紅葉の日光を愛でる会

紅葉の日光を愛でる会秋といえば紅葉!紅葉といえば日光というわけでやってきました「いろは坂」
自転車でいろは坂を登る無謀なチャレンジも新しい愛車と一緒なら大丈夫!?

走行日 2005年10月29日(曇)
走行距離 63 km
使用した愛車 バイクフライデー・ポケットロケット
コース概要 東武日光駅→日光市街→神橋→清滝→馬返休憩所→いろは坂→明智平パノラマレストハウス→華厳の滝→中禅寺湖→龍頭の滝→小田代原→弓張峠→千手ヶ原→中禅寺湖→いろは坂→清滝

秋になったら紅葉です。

そして紅葉といえば日光♪
というわけで、企画されたヤマ行こ!ツーリングオフVol.6「紅葉に日光を愛でる会」です。

心配された天気は結局回復せず、なぜかピンポイントで今日だけ「雨」(T T)

ん〜、開催するべきか中止するべきか判断は前日の23:10、そして未だ前日反省会(所謂友達と飲み会w)
かなり酔いが回っていたせいかもしれませんが、「よ〜し、もう行っちゃうよ♪」と決行を決意いたしました。

とはいえ、飲み会を抜け出し家に帰り着いたのが午前1時。
そして目覚めた今日、窓から見える景色は今にも雨が降り出しそうな天気です。

さてどうなるモノかとちょっと心配しつつ、集合場所である東武日光駅へ輪行で向かいました。
二日酔い対策の「酒の友 カンキュウ」とエネルギーがでそうな「アミノチェンジ」を投入していざ出発! 東武日光駅で、すがのさんのポケロケと並べてみると、大きさの違いがよく分かりました。
ホイールベースまで違うのにはビックリ!?
kametoさんのブルホンに使用しているレバーはロードの補助ブレーキだそうです。
アイディアがスゴイですね〜

東武日光駅では、僕が折りたたみ方を間違えていたせいでFDの再調整が必要になったり、うめさんのディレイラーの調子が悪くなったりと微妙に心配になる出来事が・・・

と、思っているうちに雨がポツリポツリと・・・
これ以上降ってこないことを祈りつつ、あわてて出発しました。
雨の降り始めた空と、趣のある町並みを交互に見ながら緩やかな登りを走ります。 が、、、願いむなしく神橋に着いた頃には結構な降りに変わってしまいました。 いつものセブンイレブンで補給と雨宿り。
そう簡単には止みそうにないなぁ。。。

そして、あれよあれよという間に天気は本格的な降りになってしまいました。

正直なところ、この時「このまま降るならいろは坂の手前で引き返すことになるかもなぁ・・・」と考えていました。

それともう一つ、「このまま雨が降ったら明日の着替えが大変なことになっちゃうよ」というわけで、急きょ本日宿泊予定の「登喜和旅館」さんへお邪魔し荷物を預かって貰うことにしました。
清滝に近づいた時点が一番酷かった・・・
この雨の中いろは坂アタックはきついよなぁ。
宿を出て少したつと雨が小降りに・・・
もしかして止みかけてるかな?
もうすぐで馬返し(いろは坂の入口)というところで完全に雨が止みました!!

やはり日頃の行いが良いのでしょうか(笑)
これからまさにいろは坂!引き返すなら今しかない!というところで見事に雨が止みました♪

コレはもう登れと!そういうことですね?
ということで、いろは坂に進むことにしました〜

と、ここで問題点が発覚!?

来る途中の電車の中で、すがのさんが言うには、「inaさんもリア23Tなんて、勇気ありますよね〜」と。

最初何を行っているのかよく理解できなかったのですが、要するに、フロントがダブルになってもギア比が変わらないからYAMAHONで登るのとそんなに変わらないということらしいです。

そういわれて計算してみると
YAMAHON → R:28T÷F:52T=0.54
ポケロケ → R:23T÷F39T=0.59
って、YAMAHONより一番軽いギアの踏みがほとんど変わってないし・・・
フロントダブルにすればラクチンだと勝手に思っていたのですが、こんな素人っぽい落とし穴があるとは(笑)

まぁ、いいや、登れればそれでw
天気も回復して、いざいろは坂にアタック! 麓でもだいぶん紅葉してますね〜 前回のいろは坂取り損ねた「い」の看板♪

登り始めてみると、アレ不思議!?

本来、ギア比が上がった分踏みが重くなるはずなのですが、前回より驚くほどラクチンではないですか!
なんと言ったらいいのでしょうか?踏んだらその分が全て前進する力に変換されている感じです。

そんな軽快なペダリングを助けるように、周囲は段々と色づきを増してきます。
天気はイマイチだけど、たぶん紅葉は一番いい時期ですよ、今日は。
写真はイマイチですが、眼下に広がる山々はすっかり紅葉の見頃です。 道路の廻りの木々もイイ感じに色付き始めています。 ついでにもう一枚♪ 

いろは坂は、登り(第二いろは坂:「い」〜「ね」の20カーブ)、下り(第一いろは坂:「な」〜「ん」の28カーブ)から成っています。

そのうち登りの、16カーブを越えた辺りに「黒髪平展望台」という場所があり、ここからコレまで登ってきた道を見下ろすことが可能です。

まず、最初の休憩をここで取ることにしました。
うめさん到着〜
お疲れさまです!
続いて、すがのさん&kametoさんも無事到着〜 そしてコレまで登ってきた道を振り返ってみると、よくもまぁ登ったモノだと(笑)

休憩に入ってしばらくするとやはり肌寒いです。
もう11月も近いしなぁ。。。

事前情報で結構寒いと聞いていたので、上着を用意してきて助かりました。

あまり、ゆっくりしすぎると体が冷えてしまうので、次の目的地である明智平に向けて出発しましょう♪
実は100コではないというウワサの「日本の道100選の碑の前で記念撮影。 周囲に見える山々は、まさに紅葉の最盛期で赤に黄色にとても綺麗でした。 登りが続きますが、がんばれ〜 

明智平につくと、前回来たときよりも天気がいいみたいです。

コレは紅葉&展望を楽しめちゃうかも〜
と思って展望台の方に向かうとまさに絶景!これほど最盛期の紅葉を見たのはいつぶりだろうか?
まずは、腹ごしらえとして豚串を(笑)
塩こしょう味がウマイ!
そして明智平展望台からの風景!
ここの紅葉はすばらしいですよ〜
反対側もパチリ。
キレイだったんですが写真はイマイチ。

当初の予定では、明智平で昼食をとろうと思っていたのですが、売店がかなり込んでいる様子です。

これだとゆっくりできそうにないので、ひとまず中禅寺湖周辺まで移動することにしました。
そしてやって来ました「華厳滝
今回も水が多くてさらに、紅葉とのコントラストで良いモノを見させていただきました。
華厳滝をバックに愛車を1枚  お昼は、日光名物「ゆばうどん」を華厳の滝近辺の売店で食べました。
ダシが染みたゆばが結構ウマイです♪

さて、腹ごしらえが済んだら今日のツーリング後半戦に移りたいと思います。

後半戦は、中禅寺湖から竜頭の滝を経て、車では立ち入ることのできないという今日のメインスポット「千手ヶ原」を目指します。
中禅寺湖手前の鳥居を通過して、 湖畔の展望台で記念撮影。 湖沿いの道は、紅葉で一面真っ赤でした。

中禅寺湖の周囲の紅葉を楽しみつつ、アップダウンを繰り返す道を走っていると、程なく竜頭の滝に到着です。
ここは混んでいることもあり、ちらっと覗いて先に進みます。

竜頭の滝から先、赤沼茶屋までは結構急な登り坂になっていて、いろは坂で燃え尽きてしまった男達には微妙に辛かったりもします。

こちらへ行かれる方は、「事前の覚悟」をしっかり決めてからどうぞ〜(笑)
竜頭の滝周辺の木々も赤く色付いていて、前回来たときとは雰囲気がだいぶん違います。  そして坂を登り切ったところにある千手ヶ原の入口。
車の進入を妨げるゲートがあります。
ゲートの近くで恐ろしげな看板を発見!
基本的にあまり人が立ち入らない場所なんでしょうか?

この千手ヶ原へ進むルートは、ヤマ行こ!を見てくれた方がメールで教えてくれたのですが、「すっごく良いルート」です♪
良いルートを教えていただき心から感謝です!

基本的に自家用車は入って来られないため、周囲はものすごく静かで、且つ道のすぐ脇にもほとんど人間の手の入っていない自然を感じることができました。
久しぶりに真っ直ぐな道。
落ち葉を踏みしめながら走ります。 
これまた綺麗な沢を発見!
あまり人が入っていないのか、苔がびっしりついてますね。
小田代ヶ原には、「貴婦人」と呼ばれる1本白樺があるとのことだったのですがどれだか分かりませんでした〜

小田代ヶ原を過ぎて少し斜度が増したら弓張峠に到着です。

このルートに入ってからずっと緩やかな登り基調でしたが、ここから結構ガツンと下ることになります。

ちなみに、帰りは同じルートを登らねばなりませんので注意が必要です(笑)
すこーし登りがきつくなったら・・・ 弓張峠に到着〜 この辺りの紅葉がまたキレイ!!

弓張峠を越えると、急な下り坂になり帰りのことを考えてちょっとブルーになります。

でも、廻りの景色はまさに「紅葉」であり、赤と黄色を中心としたこの景色にはみんな心奪われていた様子です。
こんな綺麗な紅葉の中を下っていくと、 なんと野生の鹿と出会いました♪ そして綺麗に水が流れる沢。

正直言って写真ではこの雰囲気の魅力の1/10も伝えられていないと思います。

走っている最中は、ただ「あ〜、ホント良いところだよ、ここは」という言葉しか出ませんでしたから(笑)

関東の、それも東京から数時間で来れるところに、これだけの場所があったということに、ただ驚くばかりでした。
ちょっと開けたところで、うめさんがポケロケを試乗。
どうやら一瞬で心奪われた模様(笑)
今度は雄の鹿を発見!!
立派な角をお持ちです〜 

駐車場から少し下ると道は中禅寺湖畔に続いています。

普段見ることができる中禅寺湖とはまったく違う、静かな湖面をボンヤリと眺めたりします。

またこの地点からは、中禅寺湖越しに男体山を見ることができて、これもまた絶景です。
中禅寺湖の静かな湖面を前にパチリ♪ 湖面越しの男体山もパチリ。 そして帰りは、今来た道を再び登ります。

さて、なんだかんだで時間を食ってしまい、予定よりもだいぶん遅くなってしまいました。

まだ、5時前だし大丈夫でしょ〜と油断したのが運の尽きで、辺りはあっという間に真っ暗になってしまいました。
もう冬だし今日は天気も良くないのでホント日が暮れるのが早かったですね(T T)

このような場所ですから、日が暮れたら本当に真っ暗です。
幸い僕以外のみなさんがライトを持っていたため助かりましたが、一人だったらやばかったなぁと(笑)
(翌日ちゃんとライト買いましたw)
なんか段々と暗くなってきたね〜とのんきに思っていたら。。。 10分もしないうちに周囲は真っ暗〜
ホントこれくらい暗かったです。
そんな中、うめさんの愛車がマシントラブル。
暗闇のなか応急処置をしました。

一般道に出た後も、街頭がある場所はむしろ少なくて、基本的には真っ暗。。。

自転車に取り付けるライトだけでは限界もあり、時折通りすぎる車のライトがスゴクありがたかったりします。

特に恐かったのがいろは坂の下りです。
もうホント真っ暗な中あの急な坂を下るのはある意味登よりも疲れましたよ〜
中禅寺湖湖畔。
ストロボ炊いても真っ暗(笑)
街の明かりがこれほどありがたいとは♪
昔の人の気持ちが少し分かりますね〜
いろは坂前半は時々街頭がありますが、最後の方は、また真っ暗・・・

僕は用意の悪いことにライトを持っていなかったので、すがのさんの後ろにピッタリ着いて走らせて貰いました。

が、最後の最後に、「ん」の看板を撮影していたせいではぐれてしまい真っ暗な道を一人進むことに・・・

この時分かったのは、「前が見えないと自転車に乗れません(笑)」
不思議なモノで、前が見えないとバランスって取れないんですね〜
これが苦労して撮った「ん」 無事全員下り終えました〜 そして、うめさんと二人で宿泊〜

ということで、最後はちょっと恐かったですが、天気もギリギリもって、紅葉は最高で、なにより滅多に見ることができないものをたくさん見て、最高のツーリングでした♪

やはり自転車で旅するからには、こういうオプションがあると楽しいですよね〜

このあとうめさんと二人で宿泊して明日も走ります!

宿泊したのは、「登喜和旅館」さんというところなのですが、1泊2食で9000円弱と結構安いのに、お風呂は温泉・食事は豪華となかなかの格安宿泊ぶりでした。

長い夜になるかと思ったら、今日はとっても疲れたので二人ともあっという間に寝てしまいました(笑)

明日は絶景の渡瀬渓谷を桐生方面へと向かいたいと思います♪
ツーリングルートマップ
 

返信する




その他のツーリング・サイクリングコースを探す
車種別で探す
YAMAHON| ポケットロケット| ARKS501| ルノー AL-FDB14| オールドダホン(DAHON) | MTB| HANDY BIKE| A-RIDER(A-bike)
地域別で探す
埼玉県(平地)| 埼玉県(山間部)| 東京都| 茨城県| 千葉県| 群馬県| 栃木県| 長野県| 山梨県| 静岡県| 神奈川県| 福島県| 宮城県| 岩手県| 青森県| 北海道| 中国・四国| 九州|香港|
テーマ別で探す
大規模サイクリングロード| 中小河川探訪| 街中散歩| MTBで山サイ| 峠越え&里山巡り| 埼玉県七福神めぐり| ロングツーリング| 西国三十三箇所|
この近所のツーリングレポート全リスト
[香港] 馬鞍山から八仙嶺郊外公園をグルッと回って粉嶺へ | 印旛沼サイクリングロード&ウナギポタ| 金沢八景周辺、海沿い散歩| [香港] 馬鞍山をグルッと回って西貢、将軍澳へ| さいたまの魅力再発見ポタリング| 新宿山之手七福神&谷中七福神巡り| [香港] ランタオ島北部&香港国際空港サイクリング| [香港] ランタオ島観光 ムイウオ(梅窩)~タイオー(大澳)| [香港] 沙田から大埔、大美督へと続くサイクリングロードを行く| 埼玉サイクリングフェスティバル2011に参加してきたよ| 本州一標高が低い!?中央分水界を探しに| 武州鉄道の廃線跡を訪ねる旅| 表・裏六甲ドライブウェイと灘の酒蔵巡り| 裏六甲!有馬街道で有馬温泉に行っちゃうよ| [香港] 長洲島1周サイクリング♪| 西宮で涼宮ハルヒの憂鬱の聖地巡礼ポタ| 小田原ブラブラ散歩| 尼崎市の桜の名所&桜並木探訪| 呑川緑道と桜並木散歩| 大阪ディープスポット案内| [西国三十三箇所] 大和中央自転車道&六番~八番| 関東平野 水路と田んぼの風景を巡るポタ| 神鉄粟生線&加古川右岸自転車道ポタリング| [西国三十三箇所] 紀三井寺&粉河寺&施福寺&葛井寺| 自転車みどころスポットを巡るルート100県南探訪| 微妙に紅葉が残る箱根ヒルクライム| 琵琶湖疏水と紅葉の京都サイクリング| 埼玉サイクリングフェスティバル参加レポート| 阪神なぎさ回廊周遊サイクリング| 尼っこリンリン・ロードとディープな尼崎を行く| 琵琶湖一周自転車の旅(西岸編)| 琵琶湖一周自転車の旅(東岸編)| 六甲山縦走サイクリング| なにわ自転車道&北大阪サイクルライン・北大阪周遊自転車道| 武庫川サイクリングロード探訪| 横浜周辺B級グルメとソフトクリームの旅| 志賀坂峠・神流川 北秩父周回ツーリング| 水源の町 山北町・丹沢湖 自転車散歩| 東京ナイトライド| 弦巻川&水窪川暗渠探訪| 房総半島1周?ツーリング2日目| 房総半島1周?ツーリング1日目| 春の小川のモデル河骨川と渋谷川源流探訪| 諏訪湖から霧ヶ峰高原へヒルクライム| 諏訪湖周辺、御柱祭と史跡巡りサイクリング| 江戸川区親水緑道巡り!| 東京下町裏道散歩| 秩父七福神めぐり| 元祖山手七福神めぐり| 東京都 富士見坂めぐり| 空堀川&奈良橋川源流探訪| 秦野の里山と矢倉沢往還ポタ| 小貝川サイクリングロード&田園を巡るポタ| 龍勢祭りを見る!輪行サイクリングin秩父| 伊豆半島時計回りツーリング(西伊豆)| 伊豆半島時計回りツーリング(東伊豆)| 平将門怨霊ツアー| 御殿場口登山道まで登っちゃうよ| 荒川で100kmを目指すオフ| 国分寺崖線&丸子川 湧水を巡る旅| 野川サイクリングロード&源流探訪| 乗鞍ヒルクライム!| 美ヶ原ヒルクライム!| 田口峠を越えて謎の地下湖に挑む!?| 志木・富士見・川越のんびりポタリング| 毛長川源流探訪!| さいたま市中央部の見所を巡るオフ| 姫川源流&小熊黒沢林道| 残雪の北アルプスを満喫するオフ| バイシクルライド東京参加レポート| 横浜市西部 桜と坂のポタリング| 皇居から青山・原宿へ花見散歩2009| 東京マラソン下見ツーリング| しまなみ海道サイクリング♪| さいたま市東部の川巡りサイクリング| 烏川・榛名白川&長野堰サイクリングロードで水路巡り| 日光街道すぎと七福神めぐり| さいたま市の水路跡巡りポタリング| 東伊豆を熱川から熱海へ〜| 伊豆の踊子ゆかりの天城峠を自転車で行く!| 紅葉の軽井沢でバイクフライデーミーティング| 東京下町・運河跡の親水公園巡り| 福岡・博多の観光スポット巡り♪| 筑後川自転車道で久留米、太宰府へ| 阿蘇から杖立温泉経由で日田へ| 阿蘇ツーリング!| 東京シティサイクリング2008| スマイルバイシクルツアー2008| 多摩丘陵を散歩するオフ| 長瀞七草寺めぐり| 日光街道探訪| 大宮二十景巡り♪| 旧東海道の難所「箱根の山」で修行!| ツールド美ヶ原のコースを登る!| あづみ野やまびこ自転車道でわさび田へ| 吉原〜山谷地区のディープなスポットを巡る| 秩父鉄道のSLと荒川上流の旅| 秩父札所めぐりに出かけよう♪| 富士山1周サイクリング| 東京 桜の名所散歩| 伊豆半島1周ツーリング(東伊豆編)| 伊豆半島1周ツーリング(西伊豆編)| 芝川の源流を探しに行こう!| 北沢川緑道散歩♪| 南房総林道ツーリング| つくばりんりんロードで岩瀬から土浦へ| 二郷半領用水から水元公園へ| 高崎伊勢崎自転車道で赤城颪と戦う| 横浜の見所&中華街を巡るポタ| 武州寄居七福神めぐり| 隅田川七福神めぐり| 浅草名所七福神めぐり| 玉川上水サイクリング散歩♪| 忠臣蔵ゆかりの地を行く| 桃園川緑道ポタリング| 河口湖で紅葉と富士山満喫オフ| 紅葉の富士山スカイラインにリベンジ| 紅葉の日光をマウンテンバイクで行く| 手賀沼のサイクリングコースを巡るオフ| 入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅| 富士山スカイラインを自転車で行く!| 石神井川源流探訪| ぐるっとまるごと栄村100キロサイクリング2007| 奥武蔵グリーンライン縦走オフ| 多摩川サイクリングロードのんびりオフ| 浦和うなぎまつりを見に行こう!| 札幌支笏湖自転車道路で支笏湖温泉へ| 千歳から札幌恵庭自転車道路で札幌へ| 箱根の山は天下の険!?なオフ| 東京都内桜巡りサイクリング| 印旛沼の水辺の風景を訪ねて| 暮坂峠を越えて尻焼温泉&草津温泉へ| 見沼田んぼお散歩オフ| 天王川&藤右衛門川再び| 荒川上流探訪(吹上〜寄居編)| 嵐山で山サイ&鍋ツーリング| 武蔵越生七福神めぐりと黒山三滝| 末田用水&元荒川の水辺| 荒川左岸探訪(北部編)| 天王川&藤右衛門川遊歩道巡り| 妙義荒船林道をMTBで行く| バイクフライデーミーティングに行ってきたよ| 紅葉の妙義山と碓氷峠を行く| 神奈川西部の里山巡りオフ| 富士スバルラインを五合目へ| 谷中銀座と麻布十番納涼まつり| グルッとまるごと栄村100kmサイクリング| 谷端川から上野・皇居へ| 日本三大峠 雁坂峠を越える旅| 丸山から秩父へ下る| 川越&狭山の美味しいスポットを訪ねる| 神田川&善福寺川&千川上水| HANDYBIKEで神田川散策| 吉見の桜堤へ花見に行こう!| 嶺岡中央林道で房総半島横断オフ| 与野七福神巡り| 見沼代用水西縁探訪| 日本橋から月島へ都内散歩| 紅葉の赤城山西面を走る!| 絶景の渡瀬渓谷を下る| 紅葉の日光を愛でる会| ポケロケ納車&初ツーリング| 城峯山で極上シングルトラック| 初秋の都幾川ダウンヒル| アマンダでポケロケと出会う| HANDYBIKEで戦車道路を走る!| 日光のいろは坂を自転車で行く| 梅雨なのに晴れてる雨降山を走る| 赤城山で修行ツーリング| 緑のヘルシーロード縦走オフ| ふかや花フェスタでお庭巡り| 矢川・府中用水 湧水の旅| 見沼代用水で花見オフ| 小田原グルメと温泉のオフ| 寄居の山とイーハトーボ| 雪のお山を下っちゃうよ| 埼玉の武蔵丘陵森林公園で梅を見る| 吉見町周遊サイクリング| 冬の荒川サイクリングロードを行く| 小江戸川越七福神巡り| 野火止用水&空堀川| 外秩父七峰縦走修行の旅 Vol.2| 黒目川&落合川の湧水巡り| 水と緑のふれあいロードを周回しよう♪| 落ち葉サクサク! 紅葉の赤城山を下る| 足立区遊歩道巡りオフ| 外秩父七峰縦走修行の旅| 江戸川サイクリングロードを南へ| リカンベントの衝撃!〜荒川サイクリング| 高麗川の巾着田へ秋のお花見に♪| 白子川&石神井川水辺の旅| 吉浜から山田町へ〜岩手への旅最終日| 志津川から吉浜まで〜岩手への旅6日目| 塩竃から志津川まで〜岩手への旅5日目| 浪江町から塩竃へ〜岩手への旅4日目| 白河市から浪江町へ〜岩手への旅3日目| 宇都宮から白河へ〜岩手への旅2日目| さいたま市から宇都宮〜岩手への旅1日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ2日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ1日目| 赤城山南面を下ろう!| 多摩湖自転車道&玉川上水| 見沼代用水から柴又へ| 都幾川でお気楽ダウンヒル| 葛西用水南から北へ Vol.2| 芝川サイクリングロードから都内へ| 川越・狭山里山巡り| 葛西用水南から北へ Vol.1| BDサイクリングクラブと榎本牧場へ| 大宮・ステラタウンを見に行こう♪| 東松山市周遊ツーリング| 小川町の仙元山で山サイ!| 榎本牧場のこだわりアイスと大木うどん| 寄居・大平展望尾根ツーリング| さいたま市お花見ツーリング| 渡瀬貯水池の干し上げを見に行こう!| 彩湖と高沼用水 歴史の旅| 越生梅林と甚五郎うどん| 嵐山渓谷を走る!| 沈下橋を訪ねてさいたま市から嵐山へ| 和紙のふるさと小川町周遊と鬼うどん| 川本町白鳥飛来地と讃岐うどん| 煉瓦とネギの町深谷市から前橋へ| 見沼代用水に沿って北へ| 荒川サイクリングロードを北へ| 大木うどん&榎本牧場こだわりアイス| 新河岸川サイクリングロード&元町家| 十和田湖&八甲田山を走る!| 下北半島温泉ツーリング|