秋といえば紅葉!紅葉といえば日光というわけでやってきました「いろは坂」
自転車でいろは坂を登る無謀なチャレンジも新しい愛車と一緒なら大丈夫!?
走行日 | 2005年10月29日(曇) |
走行距離 | 63 km |
使用した愛車 | バイクフライデー・ポケットロケット |
コース概要 | 東武日光駅→日光市街→神橋→清滝→馬返休憩所→いろは坂→明智平パノラマレストハウス→華厳の滝→中禅寺湖→龍頭の滝→小田代原→弓張峠→千手ヶ原→中禅寺湖→いろは坂→清滝 |
秋になったら紅葉です。 そして紅葉といえば日光♪ 心配された天気は結局回復せず、なぜかピンポイントで今日だけ「雨」(T T) ん〜、開催するべきか中止するべきか判断は前日の23:10、そして未だ前日反省会(所謂友達と飲み会w) とはいえ、飲み会を抜け出し家に帰り着いたのが午前1時。 |
||
二日酔い対策の「酒の友 カンキュウ」とエネルギーがでそうな「アミノチェンジ」を投入していざ出発! | 東武日光駅で、すがのさんのポケロケと並べてみると、大きさの違いがよく分かりました。 ホイールベースまで違うのにはビックリ!? |
kametoさんのブルホンに使用しているレバーはロードの補助ブレーキだそうです。 アイディアがスゴイですね〜 |
東武日光駅では、僕が折りたたみ方を間違えていたせいでFDの再調整が必要になったり、うめさんのディレイラーの調子が悪くなったりと微妙に心配になる出来事が・・・ と、思っているうちに雨がポツリポツリと・・・これ以上降ってこないことを祈りつつ、あわてて出発しました。 |
||
雨の降り始めた空と、趣のある町並みを交互に見ながら緩やかな登りを走ります。 | が、、、願いむなしく神橋に着いた頃には結構な降りに変わってしまいました。 | いつものセブンイレブンで補給と雨宿り。 そう簡単には止みそうにないなぁ。。。 |
そして、あれよあれよという間に天気は本格的な降りになってしまいました。 正直なところ、この時「このまま降るならいろは坂の手前で引き返すことになるかもなぁ・・・」と考えていました。 それともう一つ、「このまま雨が降ったら明日の着替えが大変なことになっちゃうよ」というわけで、急きょ本日宿泊予定の「登喜和旅館」さんへお邪魔し荷物を預かって貰うことにしました。 |
||
清滝に近づいた時点が一番酷かった・・・ この雨の中いろは坂アタックはきついよなぁ。 |
宿を出て少したつと雨が小降りに・・・ もしかして止みかけてるかな? |
もうすぐで馬返し(いろは坂の入口)というところで完全に雨が止みました!! |
やはり日頃の行いが良いのでしょうか(笑) コレはもう登れと!そういうことですね? と、ここで問題点が発覚!? 来る途中の電車の中で、すがのさんが言うには、「inaさんもリア23Tなんて、勇気ありますよね〜」と。 最初何を行っているのかよく理解できなかったのですが、要するに、フロントがダブルになってもギア比が変わらないからYAMAHONで登るのとそんなに変わらないということらしいです。 そういわれて計算してみると |
||
天気も回復して、いざいろは坂にアタック! | 麓でもだいぶん紅葉してますね〜 | 前回のいろは坂取り損ねた「い」の看板♪ |
登り始めてみると、アレ不思議!? 本来、ギア比が上がった分踏みが重くなるはずなのですが、前回より驚くほどラクチンではないですか! 天気はイマイチだけど、たぶん紅葉は一番いい時期ですよ、今日は。 |
||
写真はイマイチですが、眼下に広がる山々はすっかり紅葉の見頃です。 | 道路の廻りの木々もイイ感じに色付き始めています。 | ついでにもう一枚♪ |
いろは坂は、登り(第二いろは坂:「い」〜「ね」の20カーブ)、下り(第一いろは坂:「な」〜「ん」の28カーブ)から成っています。 そのうち登りの、16カーブを越えた辺りに「黒髪平展望台」という場所があり、ここからコレまで登ってきた道を見下ろすことが可能です。 まず、最初の休憩をここで取ることにしました。 |
||
うめさん到着〜 お疲れさまです! |
続いて、すがのさん&kametoさんも無事到着〜 | そしてコレまで登ってきた道を振り返ってみると、よくもまぁ登ったモノだと(笑) |
休憩に入ってしばらくするとやはり肌寒いです。 事前情報で結構寒いと聞いていたので、上着を用意してきて助かりました。 あまり、ゆっくりしすぎると体が冷えてしまうので、次の目的地である明智平に向けて出発しましょう♪ |
||
実は100コではないというウワサの「日本の道100選の碑の前で記念撮影。 | 周囲に見える山々は、まさに紅葉の最盛期で赤に黄色にとても綺麗でした。 | 登りが続きますが、がんばれ〜 |
明智平につくと、前回来たときよりも天気がいいみたいです。 コレは紅葉&展望を楽しめちゃうかも〜と思って展望台の方に向かうとまさに絶景!これほど最盛期の紅葉を見たのはいつぶりだろうか? |
||
まずは、腹ごしらえとして豚串を(笑) 塩こしょう味がウマイ! |
そして明智平展望台からの風景! ここの紅葉はすばらしいですよ〜 |
反対側もパチリ。 キレイだったんですが写真はイマイチ。 |
当初の予定では、明智平で昼食をとろうと思っていたのですが、売店がかなり込んでいる様子です。 これだとゆっくりできそうにないので、ひとまず中禅寺湖周辺まで移動することにしました。 |
||
そしてやって来ました「華厳滝」 今回も水が多くてさらに、紅葉とのコントラストで良いモノを見させていただきました。 |
華厳滝をバックに愛車を1枚 | お昼は、日光名物「ゆばうどん」を華厳の滝近辺の売店で食べました。 ダシが染みたゆばが結構ウマイです♪ |
さて、腹ごしらえが済んだら今日のツーリング後半戦に移りたいと思います。 後半戦は、中禅寺湖から竜頭の滝を経て、車では立ち入ることのできないという今日のメインスポット「千手ヶ原」を目指します。 |
||
中禅寺湖手前の鳥居を通過して、 | 湖畔の展望台で記念撮影。 | 湖沿いの道は、紅葉で一面真っ赤でした。 |
中禅寺湖の周囲の紅葉を楽しみつつ、アップダウンを繰り返す道を走っていると、程なく竜頭の滝に到着です。 竜頭の滝から先、赤沼茶屋までは結構急な登り坂になっていて、いろは坂で燃え尽きてしまった男達には微妙に辛かったりもします。 こちらへ行かれる方は、「事前の覚悟」をしっかり決めてからどうぞ〜(笑) |
||
竜頭の滝周辺の木々も赤く色付いていて、前回来たときとは雰囲気がだいぶん違います。 | そして坂を登り切ったところにある千手ヶ原の入口。 車の進入を妨げるゲートがあります。 |
ゲートの近くで恐ろしげな看板を発見! 基本的にあまり人が立ち入らない場所なんでしょうか? |
この千手ヶ原へ進むルートは、ヤマ行こ!を見てくれた方がメールで教えてくれたのですが、「すっごく良いルート」です♪ |
||
久しぶりに真っ直ぐな道。 落ち葉を踏みしめながら走ります。 |
これまた綺麗な沢を発見! あまり人が入っていないのか、苔がびっしりついてますね。 |
小田代ヶ原には、「貴婦人」と呼ばれる1本白樺があるとのことだったのですがどれだか分かりませんでした〜 |
小田代ヶ原を過ぎて少し斜度が増したら弓張峠に到着です。 このルートに入ってからずっと緩やかな登り基調でしたが、ここから結構ガツンと下ることになります。 ちなみに、帰りは同じルートを登らねばなりませんので注意が必要です(笑) |
||
すこーし登りがきつくなったら・・・ | 弓張峠に到着〜 | この辺りの紅葉がまたキレイ!! |
弓張峠を越えると、急な下り坂になり帰りのことを考えてちょっとブルーになります。 でも、廻りの景色はまさに「紅葉」であり、赤と黄色を中心としたこの景色にはみんな心奪われていた様子です。 |
||
こんな綺麗な紅葉の中を下っていくと、 | なんと野生の鹿と出会いました♪ | そして綺麗に水が流れる沢。 |
正直言って写真ではこの雰囲気の魅力の1/10も伝えられていないと思います。 走っている最中は、ただ「あ〜、ホント良いところだよ、ここは」という言葉しか出ませんでしたから(笑) 関東の、それも東京から数時間で来れるところに、これだけの場所があったということに、ただ驚くばかりでした。 |
||
ちょっと開けたところで、うめさんがポケロケを試乗。 どうやら一瞬で心奪われた模様(笑) |
今度は雄の鹿を発見!! 立派な角をお持ちです〜 |
|
駐車場から少し下ると道は中禅寺湖畔に続いています。 普段見ることができる中禅寺湖とはまったく違う、静かな湖面をボンヤリと眺めたりします。 またこの地点からは、中禅寺湖越しに男体山を見ることができて、これもまた絶景です。 |
||
中禅寺湖の静かな湖面を前にパチリ♪ | 湖面越しの男体山もパチリ。 | そして帰りは、今来た道を再び登ります。 |
さて、なんだかんだで時間を食ってしまい、予定よりもだいぶん遅くなってしまいました。 まだ、5時前だし大丈夫でしょ〜と油断したのが運の尽きで、辺りはあっという間に真っ暗になってしまいました。 幸い僕以外のみなさんがライトを持っていたため助かりましたが、一人だったらやばかったなぁと(笑) (翌日ちゃんとライト買いましたw) |
||
なんか段々と暗くなってきたね〜とのんきに思っていたら。。。 | 10分もしないうちに周囲は真っ暗〜 ホントこれくらい暗かったです。 |
そんな中、うめさんの愛車がマシントラブル。 暗闇のなか応急処置をしました。 |
一般道に出た後も、街頭がある場所はむしろ少なくて、基本的には真っ暗。。。 自転車に取り付けるライトだけでは限界もあり、時折通りすぎる車のライトがスゴクありがたかったりします。 特に恐かったのがいろは坂の下りです。もうホント真っ暗な中あの急な坂を下るのはある意味登よりも疲れましたよ〜 |
||
中禅寺湖湖畔。 ストロボ炊いても真っ暗(笑) |
街の明かりがこれほどありがたいとは♪ 昔の人の気持ちが少し分かりますね〜 |
いろは坂前半は時々街頭がありますが、最後の方は、また真っ暗・・・ |
僕は用意の悪いことにライトを持っていなかったので、すがのさんの後ろにピッタリ着いて走らせて貰いました。 が、最後の最後に、「ん」の看板を撮影していたせいではぐれてしまい真っ暗な道を一人進むことに・・・ この時分かったのは、「前が見えないと自転車に乗れません(笑)」不思議なモノで、前が見えないとバランスって取れないんですね〜 |
||
これが苦労して撮った「ん」 | 無事全員下り終えました〜 | そして、うめさんと二人で宿泊〜 |
ということで、最後はちょっと恐かったですが、天気もギリギリもって、紅葉は最高で、なにより滅多に見ることができないものをたくさん見て、最高のツーリングでした♪ やはり自転車で旅するからには、こういうオプションがあると楽しいですよね〜 このあとうめさんと二人で宿泊して明日も走ります! 宿泊したのは、「登喜和旅館」さんというところなのですが、1泊2食で9000円弱と結構安いのに、お風呂は温泉・食事は豪華となかなかの格安宿泊ぶりでした。 長い夜になるかと思ったら、今日はとっても疲れたので二人ともあっという間に寝てしまいました(笑) 明日は絶景の渡瀬渓谷を桐生方面へと向かいたいと思います♪ |
返信する