東京シティサイクリング2008

東京シティサイクリング2008東京都内の見所を巡るサイクリングイベント「東京シティサイクリング2008」に参加してきました。2000人近い自転車乗りが東京を走るイベントってどうなの?ってあたりをレポート!

走行日 2008年9月21日(曇&雨)
走行距離 22 km
使用した愛車 オールドダホン(DAHON)
コース概要 JR新宿駅→都民広場(東京都庁)→新宿中央公園→代々木公園→JR原宿駅→表参道ヒルズ→乃木坂→国立新美術館→東京ミッドタウン→霞ヶ関→市政会館→JR新橋駅(休憩)→日比谷堀→銀座→歌舞伎座→築地市場→勝どき→有明→地下鉄豊洲駅→JR有楽町駅(反省)

エコに走ろう、
爽やかな秋の東京を

というキャッチフレーズの下に開催された東京シティサイクリング2008に参加してきました♪

東京シティサイクリングは、ニューヨークで行われている「BIKE NEW YORK(Five Boro Bike Tour)」をお手本にしたイベントで、東京都庁を出発し、代々木公園、原宿、表参道、東京ミッドタウン、六本木、銀座、お台場、皇居とおよそ東京都内の見所をグルッと巡り神宮外苑銀杏並木をゴールとする約41kmのサイクリングイベントです。

参加者数は募集時点で1800人、実際には2000人くらい居るとのことで自転車イベントとしてはかなり大きな物となっています。

こんなに大きなイベントに参加するのは実は初めてだったりして、久しぶりの都内ポタってのと合わせてワクワクしながらやってきましたよ♪
最寄り駅であるJR新宿駅を下りると周囲には輪行バッグを抱えた人がチラホラと・・・。急速に自転車人口密度が増している模様! 明らかに参加者と思われる、自転車+ヘルメットな人々を横目に見ながら集合場所である都庁を目指します。 今回の集合場所となる都庁にある都民広場。まだ朝7時40分でスタートまで1時間以上あるのですがかなりの人が集まってますね〜

なにしろ2000人近くが自転車で走っちゃうイベントです。
集まるだけでもそれはそれで大変なことで、スタート時間が近づくにつれて周囲は大変なことになっていきます。

我々ヤマ行こ!メンバーは、去年参加したitaさん&taddさんのアドバイスを元にスタート地点付近の端っこに集合。
参加するわけではないけど弄りまくった愛車を抱えて来てくれたyoshiko2さんやいつもコメントいただいているちか太郎さんを交え談笑しながらスタートを待ちます!

それにしても。。。
薄々気が付いていたのですが。。。

自転車界には、一定以上の割合で女性もいるし、若い人も居ます。
いつもオヤジが集まって「なぜ我々はオヤジばかりなのか?」と議論を重ねる我々ですが、どうやら世の中はきちんと廻っているらしいことをはっきりと認識しましたよ(笑)

今後の課題とし、解決策として今後は都内ポタ強化月間としたいと思います!

そんなことを考えているといよいよイベントの開始時刻となり、遠くにあるステージでは誰かが挨拶らしき話を始めている模様。
東京のシンボル「東京都庁」!
いつみても凄く立派なビル。お金って有るところにはあるんだなぁとしみじみ。
開会式が始まる頃には、周囲は人・人・人!こんなにたくさん自転車乗りがいたとはビックリです(笑) だれかの挨拶が終わって軽く準備体操をしたらいよいよスタートとなります。

では出発進行!
と、気持ちよく出たいところですがそうはいきません。

何しろ2000人ですから会場から出るだけでも大混乱。サポートに方々の案内に従って順次出発するのですが、出口は大渋滞で、噂に寄れば最後の方の人が出るまで2時間くらい掛かるとのこと(汗)

我々は比較的出口の近くにいたので早く出られた方ですが、それでも会場を出たのは9:40。スタート開始から約40分くらい経ってます。
「ぷおぉ〜ん」というホラガイの音色と共にやっとの事で会場を出発〜。すでに疲労困憊という噂も。。。 会場を出ても人が多いことには変わりなく信号がある度に大渋滞。こりゃ〜、大変だ。 都庁の周りをグルッと回り新宿のビル群を眺めながら走ります。

この付近は何故か微妙なアップダウンがあったりして、どこが地上でどこが地下だか分かりにくい構造となっています。

これは、現在都庁が建っている辺りはかつて淀橋浄水場があった場所であり、都庁が建つ一段低くなった地盤はかつて沈殿地を作るために掘り下げた部分をそのまま利用する形となっているからです。

今からじゃ想像できませんが、知ってると微妙に「なるほど!」って感じる地形になっています。

コースは新都心のビル群の間を抜けた後、新宿中央公園をグルッと回る形となります。
新宿中央公園に向かってヒルトン東京の前を走り・・・いや、渋滞中(笑) 今日はこの付近のお祭りらしく、街のアチコチで御神輿の準備が行われていましたよ〜 「勝」の字が書かれた妙な亀が登るデザインが目立ちすぎる「万年屋」のビル。鶴は千年、亀は万年。

前方に首都高新宿線の高架が見えてきた辺りで、ようやく少しだけ渋滞が緩和されてきました。
(↑あとで気のせいだと気づく。。。)

そろそろ気持ちよく走っちゃうよ〜、と思ったのもつかの間。
雨が降ってきましたよ(T T)
雨が降ってきたのでそばにあったコンビニで小休止。コンビニでビニール合羽を買う人もチラホラ。 雨は10分くらいで止んで、ホッと。
参宮橋を通過し代々木公園の緑を眺めつつ原宿方面へと走ります。
そして原宿駅手前で再び大渋滞。
どうやら原宿駅前の交差点が詰まっている模様。

思うに。。。
2000人規模の自転車イベントをやるなら何らかの形で交通規制をするべきではないでしょうか?

東京マラソンがあれだけの規制を敷く中実施できるのだから、ねぇ。

何の規制もしないまま実施→各所で自転車大渋滞→参加者困る→一般の人迷惑というのは、お互いにとって何のメリットもありません。
これからもいい形で続けていって欲しいので、今後はそういったことも視野に入れていただき、ゆくゆくは9月のある1日を自転車と歩行者の天国に!なんてなるといろいろ楽しいのではないかなぁと思うのです♪
まだまだ原宿駅前の渋滞中。
代々木公園には多くの出店が出てたりして、写真はかき氷用の氷を搬入中の様子〜
やっとのことで原宿駅。
行列する自転車集団に通りすがりの人々から驚きの視線が投げかけられます(汗)
さらに進んで表参道ヒルズ
かつて同潤会青山アパートが経っていた辺りは、有名ブランド店などおしゃれなお店が建ち並ぶ商業施設になっていました。
なんちゅうかこう、おしゃれな感じのする街並みですね〜、表参道付近って。
こっちの方にはあまり来たことがなかったのですが、ディオールやプラダ、ルイ・ヴィトンなど趣向を凝らした建物が並んでいてそれを見て走るだけでも楽しめます♪
なかでも目を引いたのが「金魚鉢」と呼ばれるプラダビル。表面のガラスは、スイスで設計され、ドイツで造られ、スペインで磨かれ、日本で耐候性特殊フィルムが張られたという噂です。 表参道を抜け、青山陸橋、乃木坂方面へ〜 六本木トンネル手前では正面に六本木ヒルズが見えました!あそこにヒルズ族が住んでるわけですね(笑)

六本木近辺は再開発著しく、新しく巨大な建物が次々に建っています。
こんなに再開発できる土地が一体どこにあったのか?と考えると不思議に思いますが、六本木ヒルズは旧テレビ朝日、東京ミッドタウンは旧防衛庁のそれぞれ跡地です。

そんな新しい街並みを眺めつつ、六本木を抜け首都高渋谷線の方へと向かいます。
六本木トンネルから坂を登っていくと正面に見えてくる、これまた全面ガラス張りの建物は、国立新美術館だそうです。 今度は正面に東京ミッドタウンが見えてきましたよ。このあと、ミッドタウンの周りをグルッと周回。 ミッドタウンの程近くには、まだ古い建物も残されていて歴史の新旧を感じたりします。
やっと。。。やっとのことで渋滞が解消されてきました。
六本木の新しい街並みを抜け首都高渋谷線の高架下を赤坂・霞ヶ関方面へ向かいますが、この辺りは信号も少なく渋滞もばらけてきたので気持ちよく走ることができました♪
首都高渋谷線の高架下を快走♪
ロードの方が今までの鬱憤を晴らすようにスゴイ勢いで追い抜いていきます。
日本の中枢「霞ヶ関」
各省庁の建物が並んでいますが、改めてみるとどれも重厚で立派な作り。一流企業以上の建物ばかりでちょっとアレだなぁ。
日比谷公園の片隅には、全面タイル貼り&中央に時計塔という素敵なデザインの建物「市政会館」が建っていました。

ところで、非常に残念ですがここで時間切れです(汗)
実は今回の東京シティサイクリングでは、有明通過の制限時間が決められており、それが今「11:30」なのです。

あの渋滞の様子じゃ、半分以上の人が間に合わなかった予感・・・?

よもや、のんびりポタで足切りされるとは思いませんでしたが、まぁ、それならそれで時間を気にせずのんびり行きましょう♪
新橋駅に向かうJRの高架はかなり古くに作られた煉瓦造りの橋脚です。結構見応えアリ。 JR新橋駅前広場には休憩所が設けられており、ドリンクのサービスが行われていました。ありがたいです〜 駅前広場のシンボル「C11形蒸気機関車」。これはもちろん日本最初の鉄道が新橋−横浜間を走ったことに依るものです。

そもそも今日は、午後から雨との天気予報。
「できれば、何とか夕方まで保って欲しい・・・」そんな淡い期待をしつつ参加した東京シティサイクリングですが、ここにきて急速に雲行きが怪しくなってきましたよ・・・

まずいなぁ、とりあえずさっさと進みましょうか!

コースは新橋を出発し、外堀通り→日比谷通りを経由して皇居の日比谷堀へ、そしてそこから晴海通りで銀座、晴海・お台場方面へと向かいます。
外堀通りと日比谷通りの交差点に建っている「希望」と書かれた謎の像。新日本石油の前にあるのですがこれは一体・・・? 日比谷通りを北上していくと程なく皇居日比谷堀に到着〜。皇居は今日も静かな雰囲気〜。そして天気が・・・ 銀座の街は歩行者天国中で人がわんさか!謎の自転車集団はちょっと迷惑だったかも・・・

銀座の人混みを抜け晴海通りを海の方へ走っていきます。
理想的には青空の下、お台場の海など堪能しちゃいたいところなのですが、どうも雲行きが怪しい・・・

そしてついに、ポツポツ・・・と(T T)
何度も前を通りかかっているのに実は近くで見たのは初めてだったりする歌舞伎座。近くで見るとホント迫力ある建物でした。 築地の場外市場で昼食っていうのも良いかなぁと思っていたのですが雨に追い立てられて素通り。 ふと歩道を見ると「門跡橋」と書かれたコンクリート柱が!?

先ほどの石柱は、どうやらかつてここを流れていた築地川南支川に掛かっていた橋の跡らしいのですが、中途半端な埋まりっぷりがステキです(笑)
名前から察するに、かつてここに何らかの門があったのでしょうか?
(→昭和6年に架橋した時は築南橋だったが西本願寺門徒代表の陳情で門跡橋に改称したとのこと)

隅田川に掛かる勝鬨橋
日本では珍しい跳開橋ですが、現在は電力の供給もなく開くことはできません。
晴海大橋から豊洲の新しい街並みを眺める。正面辺りには最近有名なキッザニアとかがあるはず〜 新豊洲を過ぎて木遣り橋に差し掛かった辺りで雨が本格的に・・・。上部を走る道が屋根になっているので雨宿り〜

さて、非常に残念なお知らせです。

道半ばにしてチーム小径全員の心が折れました(笑)
僕たち大人だから無理して雨の中を自転車には乗らないよ♪

というわけで、都心部に帰りやすい駅から途中離脱することに。なぜ都心に向かうかと言えば、まだ13時過ぎですが走り終わった以上反省しなければならないからです(笑)
有明に渡ったところで足切りにあい本来のお台場方面ではなく東雲にショートカットとなりました。もう帰るのでどっちでも良いけどw 東雲橋から東雲水門を眺める、ちなみに雨はザンザン降ってます。 豊洲から地下鉄で都心に戻れることに気が付いたのでここで自転車を輪行して終了〜

いやぁ、輪行ができる小径車で良かった♪
MTBの人はまだしも、ママチャリで参加していた人は意地でもスタート地点に帰らなきゃなので大変だったろうに・・・

我々はこの後、有楽町に戻り昼間から空いている飲み屋の置くに陣取りいつも通り反省して帰りました。

というわけで、不完全燃焼で終わってしまった東京シティサイクリングですが、う〜んと、いろいろとどうなんでしょうね〜。こういう大きなイベントは自転車の楽しさを広く伝えることに役立つとは思いますが、参加者数の規模に対してインフラ面がちょっと・・・

ボランティアの方も多く人的な部分では十分すぎるほど手厚かったのですが、やはりあの渋滞は酷い〜
来年は是非、交通規制を!そして秋の休日の1日だけでも車を利用しないという試みを!と願って止みません。
 
この記事へのコメント(5件) |コメント入力欄へ
user-pic
ちか太郎2008年9月23日 22:05返信

inaさん お会いでしてとお手も嬉しく思います
知的で、アダルトな感じのinaさんでした
他の友人たちが居たので一緒に走れなかったのが残念でした

途中、地下鉄で帰られたのですね! 慣れている方は違いますね〜〜

私たちは最後まで走ってびしょびしょになってしまいましたが
風邪を引くことは無かったので良しとします

交通規制の件ですが自動車にも乗る人にとって左折の自動車が可哀想でしたね

user-pic
ばなな |2008年9月25日 08:48返信

始めまして
私も埼玉県からダホンでの参加でした〜

交通規制や川沿いの順路指示など、大きな団体の主催にもかかわらずもうちょっと気配りほしかった感じです

でも小径は多かったですね!楽しくなりました〜

外苑前のゴールでも濡れながらバナナ配給受けて濡れながら完走証受け取り濡れながら渋谷へ移動〜副都心線で帰りました

user-pic
ina@管理人 |2008年9月29日 20:21返信

>ちか太郎さん
当日はお声掛けいただきありがとうございました♪
お会いできて嬉しかったです〜

我々は慣れてるというか根性が欠落しているので早々と心が折れてしまいましたが、しっかり完走されているというのは流石です!

>ばななさん
初めまして!
埼玉&ダホンということでバッチリお仲間ですね♪

もしよかったら当サイトのオフでもご一緒しましょう〜

ホント今回のイベントは小径率が高くてなんだかとっても嬉しい感じでした。

user-pic
gen |2008年9月30日 22:25返信

ロケットさんの境川オフで東京シティサイクリングの様子を聞きましたよ。
小径車が多い、女性が多い、BD−1が多い・・・。
私のヤマ行こ!の3年間は「失われた3年」だったのでしょうか?

なーんて、もちろんそんなことはこれっぽちも思いませんが、10月の下町水路オフの参加状況からして、ゆるいオフなら初めての人でも安心できるようです。これまで行きたくてもためらっていた人は、やっぱりいたのかなぁと。

今度のオフは史上最大のオフになるかもしれませんね。

user-pic
ina@管理人 |2008年10月 1日 14:26返信

>genさん
おそらく一般的なBDユーザーはもうちょっとライトな感じで自転車を楽しんでいると思われます。

1日に200kmとか走る人とは相容れないものがあると思うので、こちらが正解でしょう(笑)

ウチのサイトは結構初心者の方も見ているので、修行は程々にたまにはユルオフもやっていこうと思います。

返信する




その他のツーリング・サイクリングコースを探す
車種別で探す
YAMAHON| ポケットロケット| ARKS501| ルノー AL-FDB14| オールドダホン(DAHON) | MTB| HANDY BIKE| A-RIDER(A-bike)
地域別で探す
埼玉県(平地)| 埼玉県(山間部)| 東京都| 茨城県| 千葉県| 群馬県| 栃木県| 長野県| 山梨県| 静岡県| 神奈川県| 福島県| 宮城県| 岩手県| 青森県| 北海道| 中国・四国| 九州|香港|
テーマ別で探す
大規模サイクリングロード| 中小河川探訪| 街中散歩| MTBで山サイ| 峠越え&里山巡り| 埼玉県七福神めぐり| ロングツーリング| 西国三十三箇所|
この近所のツーリングレポート全リスト
新宿山之手七福神&谷中七福神巡り| 呑川緑道と桜並木散歩| 東京ナイトライド| 弦巻川&水窪川暗渠探訪| 春の小川のモデル河骨川と渋谷川源流探訪| 江戸川区親水緑道巡り!| 東京下町裏道散歩| 元祖山手七福神めぐり| 東京都 富士見坂めぐり| 空堀川&奈良橋川源流探訪| 平将門怨霊ツアー| 国分寺崖線&丸子川 湧水を巡る旅| 野川サイクリングロード&源流探訪| 毛長川源流探訪!| バイシクルライド東京参加レポート| 皇居から青山・原宿へ花見散歩2009| 東京マラソン下見ツーリング| 東京下町・運河跡の親水公園巡り| 東京シティサイクリング2008| 多摩丘陵を散歩するオフ| 日光街道探訪| 吉原〜山谷地区のディープなスポットを巡る| 東京 桜の名所散歩| 北沢川緑道散歩♪| 二郷半領用水から水元公園へ| 隅田川七福神めぐり| 浅草名所七福神めぐり| 玉川上水サイクリング散歩♪| 忠臣蔵ゆかりの地を行く| 桃園川緑道ポタリング| 石神井川源流探訪| 多摩川サイクリングロードのんびりオフ| 東京都内桜巡りサイクリング| 谷中銀座と麻布十番納涼まつり| 谷端川から上野・皇居へ| 神田川&善福寺川&千川上水| HANDYBIKEで神田川散策| 日本橋から月島へ都内散歩| ポケロケ納車&初ツーリング| アマンダでポケロケと出会う| HANDYBIKEで戦車道路を走る!| 矢川・府中用水 湧水の旅| 野火止用水&空堀川| 黒目川&落合川の湧水巡り| 足立区遊歩道巡りオフ| リカンベントの衝撃!〜荒川サイクリング| 白子川&石神井川水辺の旅| 自転車で富士山に登っちゃうよ1日目| 多摩湖自転車道&玉川上水| 見沼代用水から柴又へ| 芝川サイクリングロードから都内へ| 葛西用水南から北へ Vol.1|