伊豆半島時計回りツーリング(西伊豆)

伊豆半島時計回りツーリング(西伊豆)自転車で伊豆半島をサイクリング。南伊豆から西伊豆経由で沼津まで

走行日 2009年9月23日(晴)
走行距離 126 km
使用した愛車 ミニベロ(ARKS501)
コース概要 南伊豆→石廊崎→石廊崎ジャングルパーク→あいあい岬→妻良港→夕日ヶ丘→雲見温泉露天風呂→雲見霊廟→松崎→堂ヶ島→元祖こあじ鮨やおき(昼食)→恋人岬→土肥→旅人岬→栄源寺→戸田→夕映えの丘→出会い岬→煌めきの丘→大瀬崎→淡島→JR沼津駅

昨日の「伊豆半島時計回りツーリング(東伊豆)」に続いて、伊豆半島1周2日目です。
今日は一昨年走って死にそうになった(伊豆半島1周ツーリング(西伊豆編))西伊豆にリベンジ。一昨年は体調が悪かったとはいえコース半ばでヘロヘロになってしまいましたからねぇ・・・。景色や雰囲気は素晴らしいのですがイマイチ良い思い出がないんですよね~

果たして今回ビシッと走りきって、トラウマを克服できるか?

そんなわけで西伊豆。
今回は前回とは逆回りで南伊豆から伊豆半島の付け根にあたる沼津まで走っちゃうよ♪
磯料理と露天風呂の宿 竹虎」は朝食もなかなか豪華!食事面で考えるとやはり自転車ツーリングでは民宿が良いですね~ 南伊豆町小稲の小さな港を見ながらスタートの準備中~。昨日とは一変して青空が広がってます♪ 南伊豆は海が青くて凄くキレイ!山々の緑もキレイだし道は空いてるし東側と同じ伊豆とは思えない~

いや~、やっぱり自転車で伊豆半島を走るなら西伊豆ですよ。
良い意味で観光地化されていないので道は空いてるし、天然の入り江を利用した港町の風景も素敵。

スタート直後の南伊豆はアップダウンも少ない海沿いの快走コースなので、自転車の楽しさを堪能しながら走ることが出来ます。一昨年走ったときは真っ暗で何も見えなかったからなぁ・・・。こんなに良いところだったとは(笑)
気候は南国!なのかハイビスカスなど南国の植物が色鮮やかに咲いていたりします。 しばらく走って伊豆最南端「石廊崎」に到着。が、しまった!港側から進入すると激坂を登らねばなりません~ 伊豆の先端「石廊崎」のさらに先っぽには熊野神社(手前)と石室神社(奥)という二つの神社が建っていました。
↑の熊野神社は縁結びの神様ということで、祠にはたくさんのラブラブな絵馬が掛かっていました。
中には「結婚したい!」という切実な叫びなども・・・

石廊崎で素晴らしいのがこの展望です!
先端に立って海を眺めた日には、まさに見渡す限り「海」!って感じ。北海道にある「地球が丸く見える丘」もこんな感じだったなぁ~

天気も良いし素晴らしい景色にしばらく見とれたいところですが、今日はまだまだ先が長いのでほどほどにして出発。登ってきた激坂を石廊崎港まで下るのは嫌なので、廃墟となっている石廊崎ジャングルパークを通って坂の上にでます(ジャングルパークは立ち入り禁止となっていますが管理人の方の許可を得て通過させて貰いました)
石廊崎ジャングルパークの廃墟に残された温室内では、植物が独自の進化を遂げており一部が壁を突き破って・・・ 前回は真っ暗で見えなかった「あいあい岬」。キレイな海に小さな小島がいくつも浮かぶ絶景なのです~ 季節はもう秋。道沿いにはコスモスが綺麗に咲いてました。

石廊崎を満喫してしまいましたが、ここから西伊豆の坂が牙を剝剥きます・・・

まずは標高差100mほどの小さな峠を二つ越えて妻良港へ。
標高差はそれほどではないとはいえ結構な激坂で、さんざん走った後よくこんな坂登ってきたなぁと一昨年の自分に感心です(笑)
かつては東西航路の風待港として栄えたという妻良港ですが、現在は静かな漁港となっています 坂の上から伊浜港を眺めてみる。坂を登るのは大変だけど、この景色を見られるなら納得!? 西伊豆では珍しいドライブイン「アロエハチミツ漬」という強烈な商品を販売中~

伊豆全般にいえる地形なんですが、入り江に集落がありその間には毎回峠が・・・
道は集落と集落を繋ぐ形で続いているので、自ずと集落と集落の間には登りがあって何度も何度もその繰り返しとなります。

とくに西伊豆は東伊豆に比べてアップダウンがキツイのですが、その中でも標高差が200m以上の難所となっているのが「妻良~雲見」「土肥~戸田」「戸田~西浦」の3つの峠です。時計回りで走る場合、序盤で登るのが「妻良~雲見」なんですが、コレが無限に思えるほど長い~
登り切ったところにはティハールというアジアンなカフェがあるのですが、とてもお茶する気分にはなれず(笑) 向かい側は「夕日ヶ丘」という展望台になっているので海を見ながらしばし休憩~ 実はその先にももうちょっと登りがあって、峠のところが松崎市との市境になっています。写真はガバッと下った雲見の港です。

登りが長ければ下りも長い。
南伊豆町と松崎市の市境から雲見の港まではずーっと下り~。こりゃ気持ちいいね。

ま、でもすぐに再び登りだけど(笑)
雲見と石部の間にある「雲見温泉露天風呂」は、まさに海と一体化した風景の温泉!しかも無料!入りたいけど断腸の思いで写真だけでスルー・・・ ←の温泉のすぐそばに岩山を切り開いて作られた謎の神殿が!? 急斜面に岩を積んで作られたかなり大変そうな畑?も発見

↑の謎の施設ですが、入ってみたところ「雲見霊廟」という墓地でした。
かつての石切場跡を利用して作られたようですが、なんとも神秘的な墓地。

前回も同じコースを走っているはずなのですが、逆回りだとさらに新しい発見があったりして楽しいですね♪

さて、もうすぐ松崎の町。
松崎はこの付近では比較的大きな町で古い町並みなど寄り道したい場所もあったりするのですが、ここで先頭を走るかめねこ隊長による強烈な「巻き」が入ります。その後ろ姿(いつもあっという間に見えなくなる)からは「寄り道はしないぞ」という気迫がヒシヒシと伝わってくるよう(笑)

結果的には、この「巻き」のおかげで日のあるうちに沼津に着けたので正解だったのですが、ツーレポ的には写真がありません・・・
松崎へ向かう国道136号は「彫刻ライン」といい、道沿いのアチコチにこんな彫刻が並んでたりします。 久しぶりの平地となる松崎市街。途中のコンビニで小休止してあとは寄り道無しでぶっちぎります! 再び登り始めたところが堂ヶ島。駿河湾の荒波で削られた断崖絶壁をチラ見しながら坂を登ります。

南伊豆を出発してから走ること56km/4時間
たっぷり食べた朝食もすっかり消費されてお腹が空いてきましたよ~

んで、本日の昼食は走りながら偶然発見した「元祖こあじ鮨やおき」です。
宇久須名物「こあじ鮨」の元祖という看板に釣られて入りましたが・・・ こちらが「こあじ鮨」。いや、あの身が小さいです・・・。味も、う~ん、普通かなぁ。 セットで食べたカサゴ汁。こちらは魚も大きくて美味しかったw

家に帰ってから調べたら宇久須でこあじ鮨を食べるなら「三共食堂」の方が美味しかったみたい~。
やはり下調べは大事ですね。。。今度この辺りで昼食を食べる機会があったら三共食堂の方に行ってみよう!

さて、お腹いっぱいで体が少々重いですが、ここからは恋人岬まで標高差150mほどの登りです。
無我の境地で登って恋人岬。周囲はカップルだらけで、汗臭い親父が写真を撮るのすら憚られる雰囲気(笑) 恋人岬のちょっと先には日本一の大達磨があるという「達磨寺」もあります。 中に入って大だるまを見たいところですが、既に他の3人は遙か前方なので入り口だけ~

一昨年走ったときは、この辺りでMAX体調が悪くてヒーヒー言いながら登ったんだよなぁ~
嫌なこと思い出したよ・・・

とか考えながら坂を下って土肥に到着。
なんと桜が咲いているのを発見!
秋に咲く「十月桜」にはちょっとまだ早いように思うのですが?
ふと海側を見ると海岸沿いに遊歩道があったので、こっそりと寄り道(笑) 土肥金山では坑内観光や砂金取りもできるらいいけど今日も素通り。

小田原を出発してから180km。
今更いうのも何ですが、昨日からどうもフロントディレイラーの調子が悪かったんですよね、なんか変速しにくいというか・・・

ここ10kmくらい特に変速の調子が悪くて、おまけにキュルキュル異音がする。
コレはちょっと調整が必要かなぁと思ってみてみると・・・
なんとクランクとチェーンリングを固定する5本のボルトのうち2本が脱落してありません。おまけに残り3本もユルユル・・・。あ、危ないところだった(汗) 一応クランクを固定し直したところで、終盤の2本の長い登りに突入!登り始めたところにある「旅人岬」で黄昏れる栗さん。 平地が少ないためか、強烈な山の斜面に墓地が並んでいます。墓参りに行くだけでも一苦労だ。
いや~、クランクがバラバラになる直前だったのはホント危なかった・・・
下っている最中に外れたらと思うとゾッとしますね~。自転車の整備はきちんとやりましょう(笑)
緑の多い風景の中ひときわ目立つ金色の観音像がある栄源寺。入り口には「苦界の女供養碑」が建っており、土肥金山周辺に遊郭があったのではないかと思われます。 栄源寺の山門は建立後200年近く経過したものだそうです。 そして我々の前にはこれから征服すべき山がそびえ立つ・・・

ちょっと調べてみたのですが、土肥温泉周辺、金山最盛期には土肥千軒といわれるほど遊女屋が軒を連ねていたようです。
その歴史からか今でも芸者置屋があり「コンパニオン宴会」なども盛んみたい。しかしリンク先を見ながら気がついたのですが「スーパーコンパニオン」とか「コスチュームコンパニオン」って一体(笑)

それはさておき、土肥から戸田、そして戸田から西浦へは2つの大きな峠となっています。
この二つの峠を越えれば西伊豆征服も間近!時間的にも余裕があるので慌てずゆっくり征服しましょう~
土肥辺りまで来ると天気さえ良ければ北側に富士山を見ながら走れるのですが今日はあいにくガスってて見えませんでした。 登るのに必死で写真が無くて、あっという間に戸田だったりします(笑) 戸田の街で「深海料理」なる謎の料理を発見!?一体何が出てくるんでしょうか?
あ、あと峠一つ・・・
というか正確には井田の集落に一旦下るので登りは2つなんだけど。
峠を結構登ったところ、見晴らしの良さそうな場所に歯医者が1軒。景色は素晴らしいけど通うだけで一苦労? 夕映えの丘は登りの途中にあるので、この先もまだまだ登りが続きます。 一つ目のピークにあるのが「出会い岬」。戸田港が一望できる展望台でラブラブなカップルが一緒に写真撮影中~
出会い岬まで登ったら井田の集落へ向かって標高差100mほどを下ります。
どうせこの後またすぐに登るのにもったいない・・・、とかぶつぶつ言いながら走りますよ。
下る途中にある煌めきの丘からはこぢんまりとした井田の集落を一望できます。 最後の登りの途中には、4代将軍家綱の逝去の時に作られた御宝塔と同じ時に切り出された石で作られたという身代わり地蔵尊がひっそり建っていました だんだんと日が暮れて夕方的雰囲気になってきた。残すところあと30kmくらい~

な、長い戦いだった・・・
前回西伊豆を走ったときよりは心なしか楽ちんだったようにも思えるけど、それは「比較的」っていう意味であって、やっぱり西伊豆はきつかったです。でもなぁ、しばらくすると素晴らしい景色だけが記憶に残ってまた来たいって思うんだよなぁ、きっと(笑)

というわけで、標高約200m。井田トンネル入り口まで登れば本日の登りは「ほぼ」終了です!
もうボロボロ。きつかったけどやり遂げた感満点な井田トンネル。この先は西浦まで下りですよ~ 途中で大瀬崎の細い半島が見えるのですが、今日は木が多くてあまりキレイに見えませんでした。 淡島マリンパークがある淡島が見えてきました。バックにうっすらと富士山が見えたのですが写真じゃちょっと分からないなぁ~

西浦の海岸線には小さな登りがチョコチョコ登場し、気持ち的にも体的にも辛かったりします。
普通なら気にすることもないちょっとした登りなんですが、散々アップダウンを繰り返しながら走ってきたので、たったこれだけでも堪えます。

で、何とか走りきって狩野川放水路前の交差点を沼津方向に左折したら、ゴールとなる沼津まではあとちょっと!
沼津へ向かう国道414号は車通りも多く海もあまり見えないので、あまり楽しくない消化ルートですね~ なんとか日が暮れる前にJR沼津駅に到着!皆さんお疲れ様でした~

昨日小田原をスタートしてから合計240km!
途中でいくつも峠を越え、何度も「もうダメだ~」とか思いながら何とか完走することが出来ました♪

個人的には前回走った「反時計回り」よりも今回の「時計回り」の方が楽だった気がします。
反時計回りだと最初に2つの大きな峠を越えるのに対し、時計回りでは最初に越えるのは「妻良~雲見」の一つだけだからかな?

また今回は見えませんでしたが、時計回りで走ればコース終盤で富士山を正面に見ながら走れるってのも◎♪
トータルで考えると時計回りが正解かなっと。

あまり観光地化されていない西伊豆ですが、その分、町並みや自然を楽しめる場所が多くもうちょっと寄り道しながら走っても楽しめそう。というわけで、今度機会があったら西伊豆だけを2日くらいかけて重点的に走ってみたいです!

より大きな地図で 伊豆半島時計回りツーリング(西伊豆) を表示
 
この記事へのコメント(9件) |コメント入力欄へ
user-pic
2009年9月29日 16:53返信

おおっ~! 激闘奮闘が蘇りますね~
今回も強くて部下にやさしい隊長の男気に圧倒されっぱなしでしたね。

死ぬほど上り下りのあと西浦から沼津までの30km/h高速巡航!
自転車、一台分もあろうかという荷物のハンデ登坂!
食事の前のつまみ食い! 焼酎のラッパ飲み ←ウソウソ(笑)

沼津駅が見えた時の達成感は、地球に帰ってきたアポロの乗組員並みの
達成感! ありがとうございました。

それにしても「旅人岬」の写真の人・・・かっこよすぎる。(笑)
じゃねぇ~

user-pic
かめねこ2009年9月29日 17:15返信

景色の良いとこで単純にアップダウンを繰り返すってことだけで
カタルシスがあって気持ち良いんだけどさ~

inaさんのツーレポみてると興味深いとこいっぱいあったんだね
(おまえは何見てたんだよって言われちゃいそうだけど)

次回の伊豆は下田スタートの西伊豆メインのハードポタリングの二日間ね!

user-pic
ina2009年9月29日 17:57返信

>栗さん
書きながらあのモガキっぷりが思い出されましたよ(汗)
最後の巻きもすごかったですね~

完走できたのはひとえに、かめねこ隊長に荷物を持って貰ったおかげと、巧みなペースコントロールのたまものですね

>かめねこさん
当日はいろいろお世話になりました!
ポイントの写真を撮りつつ、あのペースに追従するのは結構辛いので、次回はもうちょっとゆっくりいろいろ見て回るツーリングを開催しましょう♪

user-pic
忍太2009年9月29日 21:21返信

西伊豆は楽しい。
今度は下田から西伊豆を1泊2泊で走ろう。
そして、寄り道もいっぱいしよう。
露天風呂もいいね。
土肥、または、戸田から沼津まで高速フェリーが運航しているから
ちょっと上りがつらいけどがんばるという人も大丈夫。
冬でも伊豆ば大丈夫だから1月から3月でもいいかも。
3月なら桜も富士山もきれいかも。

user-pic
Shein2009年9月30日 08:09返信

戸田を上がってくのは結構キツイと思うんですが(^^;
西伊豆町→仁科峠→西伊豆バイパス→伊豆市という道もありますが、ここも結構見晴らし良くていいですよ。
仁科峠までは、大野山に行く途中みたいな感じです、牧場あったりで。

しかしながらここもそれなりに斜度があるので辛いのは変わりが無いんですけれどね(^^;

user-pic
Shein2009年9月30日 08:10返信

すいません、
西伊豆バイパス×
西伊豆スカイライン○
でした(^^;

user-pic
K2009年9月30日 18:31返信

こあじ鮨!カサゴ汁! 食べたいw 食欲の秋ね♪

user-pic
ロケット2009年9月30日 21:17返信

このツーレポ見ると、やっぱり西伊豆はいいですね。
富士山見えるのもいいですね。
それにグルメツーリング・・・
今までは車でしか行ったこと無いので、次回は絶対参加したいです。

user-pic
ina2009年9月30日 21:21返信

>忍太さん
ですね。1周ネタをもう十分なので次は伊豆の美味しいところ取りツーリングにしましょう♪

>Sheinさん
たしかに戸田からの登りは辛いかも・・・
まぁ、でも何度も繰り返しでなければなんとかなるかなと甘く考えてみたりするいつもの悪い癖が(笑)

>Kさん
もう秋ですから、紅葉とグルメですね!

>ロケットさん
協議の結果、次回はいいとこ取りのんびりツーリングになりましたので是非!

返信する