龍勢祭りを見る!輪行サイクリングin秩父

龍勢祭りを見る!輪行サイクリングin秩父輪行サイクリングin秩父というイベントに参加して、龍勢祭りを見に行ってきましたよ

走行日 2009年10月11日(晴)
走行距離 45 km
使用した愛車 バイクフライデー・ポケットロケット
コース概要 羊山公園→展望台→西武秩父駅→番場町→秩父ミューズパーク→蕨平→小鹿野町役場→龍勢祭り→フルーツ街道→田園風景→札所二十一番 観音寺→秩父線秩父駅→西武秩父駅→満願の湯

秩父の秋の風物詩として知られる「龍勢祭り
龍勢祭りは、秩父市(旧吉田町)にある椋神社(むくじんじゃ)の例大祭で行われるお祭りで、龍勢と呼ばれる手作りロケットを打ち上げまくるという楽しげなお祭り♪

別名「農民ロケット」とも呼ばれ、打ち上げられたロケットがまるで龍の如き勢いであったことから、龍勢と呼ばれるようになったとか。

一度見てみたいと思っていたものの、なかなか行く機会が無いまま今年まで来ちゃったのですが、龍勢祭りが開催される2009年10月11日(龍勢祭りは毎年10月の第二日曜日に開催されます)に、秩父を走る輪行&サイクリングイベントが開催されると聞きつけ参加してきましたよ~

と、秩父でサイクリングイベントといえば「秩父サイクルトレイン」なわけですが、あちらは毎年大人気で参加も抽選だったりでかなり狭き門。今回参加した「輪行サイクリングin秩父」は秩父サイクルトレインと同じ主催者により開催されコースもなかなかいいコースなので穴場イベントといえるかもしれません(笑)
「輪行」は電車だけに限られているわけではありません!車輪行もオッケーよ、ということで羊山公園にイベント用の駐車場も用意されています。 集合場所である西武秩父駅に向かう途中「坂を登り切ると秩父市街を一望」の看板につられて展望台へ。ホントに素晴らしい眺めだ! 季節はいつの間にか秋。柿が良い感じに色づき、山梨もなっています。

輪行サイクリングin秩父の集合場所は、西武線秩父駅前広場。
9時~10時まで受付のところ9時きっかりと早く到着しすぎてしまったため、時間がたっぷり余っています。こりゃ、ちょっくら秩父市街でも散歩しに行きましょうか♪

秩父市街には古い趣ある建物が多く残されてたりするので、それらを中心にブラブラと~
早く着きすぎてしまったのでまだ人もまばら。ざっと見るとロードの方が多いですが、キレイなランドナーに乗っている人も多く、ちょっとドキドキ。なんとなくランドナーって憧れるものがあるんですよね~ 昭和5年築造の「安田屋」さん。現在も肉屋として現役で活躍中! 小菅写真館前に謎の望遠鏡が・・・?覗いてみるとこの先にある秩父神社の本堂を間近に見ることができます。58倍、すげぇ!

他にも古い建物がいっぱいあるのですが、紹介しきれないので是非秩父に足を運んで見てください♪

続いて門前町の商店街となっている番場町を抜けて、秩父夜祭りで知られる秩父神社へ。
キレイな朱色の門が青空と緑に映えますね~ 徳川家康の寄贈で作られたという本殿は細かい細工がビッシリと入ったかなり立派な造りです。 おまけは帰り道で見つけた「クラブ湯」。現役の銭湯のようですがクラブとは一体・・・?

さて、そろそろ時間なので再び西武秩父駅に戻りましょう。

輪行サイクリングin秩父は、初心者向けで「山郷を走るコース」と題されたAコース、中級者向けで「田園を走る」と題されたBコース、秩父のサイクリングコース案内を手に自由に走る「Cコース」の3つのコースが用意されています。(コース詳細はこちら

Aコースの「コースの目玉として重力式コンクリートダムでは、国内第2位の高さを誇る浦山ダムにおいて自転車ごと堤体エレベータに乗って、一気に156mの堤体上部に登ります」というフリにかなり心を奪われたんですが、この機会に龍勢祭りを見たいので今回はBコースを選択しました。裏山ダムは今度個人的に見に行こうw

Bコースの募集人数は20名と少なめなのですが、走行時にはさらに3班に分かれて走ります。
それぞれの班に2~3人くらい案内&サポートの方が付いてくれるのでかなり至れり尽くせりなイベントといえます。
んで、僕は3班に配属。別途で申し込んだnabeさんも同じチームでラッキー♪写真は同行したカメラマンの方がスタート時の様子を撮影しているのを逆に激写した様子ですw スタート前に散歩した門前町を抜けて秩父線秩父駅方面へ向かった後、秩父ハープ橋を渡って秩父ミューズパーク方面へ! ミューズパークへ向かう激坂・・・。スタート直後にこの坂は辛い!といっても標高差は200m弱なので、あっという間。
ミューズパークへの坂は一部斜度がきついところがあり、あまり自転車に慣れていない人には辛いものが・・・
しかし、輪行サイクリングin秩父ではトラックとサポートカーが常に併走してくれるためさくっと諦めて車に乗っちゃうという手もあり(笑)
坂を登り切ると武甲山を眺める絶景が待っていました!登り切って景色が素晴らしいというのは峠の魅力の一つですね~。 コースはそのままミューズパーク内へと進みます。広々とした綺麗な公園で自転車で走るととっても気持ちいいですよ~ まだ色づく前の銀杏並木を走り抜けていきます!
う~ん、天気は最高だし、緑はキレイだし、気温はほどよい感じだし、自転車って最高だよね~
と、実感しつつ秩父ミューズパーク内をのんびり走ります。公園内にはタンデムのレンタサイクルなどもあったりして、興味をそそられますがおいてかれちゃうので、それはまた今度。
ミューズパークを南側へ抜け蕨平方面へガツンと下ります。本日のコースで大きなアップダウンはコレで終了なのです。 細かいアップダウンを繰り返しつつ走っていき、小鹿野町手前ではこんなのんびりした農村を走ったりもします。 今日はアチコチで秋のお祭りが開催されているらしく小鹿野市街の三島神社も例大祭の準備中~

よく知らないのですが、小鹿野はバイクツーリングで人気らしく、町を挙げて「バイクウェルカム!」な展開をしているようです。
道のアチコチにそれっぽい看板があったり町自ら「花と歌舞伎とオートバイの町」と名乗ってみたり、ライダーのための休憩所を設けたりとかなりの力の入れようなんですが、どうせならついでに自転車も加えてもらえるとありがたい(笑)

余談ですが、小鹿野名物といえば「わらじカツ丼」です。
わらじのような巨大なカツにサラッとしたソースが掛かったカツ丼で、僕的には中部圏のドロッとしたソースカツ丼よりこっちの方が好み。巨大なカツに一瞬躊躇してしまうかもしれませんが、実は薄く伸ばした肉を使っているので、食べ応え的にはそれほどではありません。
秩父ミューズパーク前で小休止。正面に見える建物は観光案内所ですが「ライダー歓迎」的看板が掲げられています。 小鹿野町周辺にも古い建物が多く残されており、ゆっくり見て回れると楽しげです。 一方、住む人がいなくなった古民家が崩壊していたりもして、ちょっと寂しい風景だったりもします。
小鹿野市街を西へ抜けたら本日のコースで唯一のトンネルとなる「巣掛トンネル」を通って宮戸方面へ。
トンネルを抜けてちょっと下った後は吉田川沿いに県道37号を走って秩父市役所吉田支所へと向かいます。
山間の谷を流れる吉田川に沿って走る県道37号はアップダウンも少ない快走コース。車も少なくて気持ちいい~ 吉田支所に自転車を止め、お弁当を貰って向かった先には・・・ 人・人・人!
秩父にこんなに人がいたのか?と思うくらい大混雑。

そうです。龍勢祭りの会場にやってきました!
昼食を食べながら龍勢祭りを見学しちゃうなんてナイスなコース設定ですね~

さて、龍勢祭り。
実際にどんな風に行われるのかというと・・・

ロケットは松の木をくりぬいた胴体部分に加薬を詰め、長さ15m程の竹に装着して発射されます。
上手く上空まで打ち上がったところで胴体部がはじけて、本体に背負わせた背負い物がばらまかれてキレイに落ちれば成功!

なんですが、6割くらいの確率で途中で爆発してしまったり、背負い物が上手く開かなかったり・・・
なかなか上手くいかないのも、また一興

龍勢祭りのロケットは、昔からの歴史を受け継ぐ様々な流派が独自の技術で作成するのですが、加薬の調合から龍勢に取り付ける背負い物まで、それぞれの流派によって異なり、その技術はお互いに秘密なんだとか。
龍勢はこの櫓から発射されます。近くで見たいところですが、安全対策のため近づくことは出来ません。 今日は快晴!青空に轟音を立てながら龍勢が飛んでいく様子は圧巻です~ 打ち上げが上手くいくとこんな風に背負い物がキレイにばらけて落下してきます。

龍勢の打ち上げは15分に1流派のペースで行われ、打ち上げの前にはそれぞれの挨拶と祝詞があるのですが、この内容が世界平和とかインフルエンザとかもっと身近なこととかいろいろあったりして非常に面白い。こういうローカルさがお祭りの楽しさには重要だと思いますね♪

結局、昼食時間中にあがった龍勢は計5本
内、成功したのが2本、途中で爆発したのが2本、あがらなかったのが1本で、一通り満喫できたような気がします(笑)

もうちょっとみたい気もしますが、集合時間が来たので再び出発です。
午後の部は秩父では珍しい田園風景を眺めつつ赤平川沿いを荒川まで下り、そこからは荒川に沿ってスタート地点である西武線秩父駅へと向かいます。
途中のフルーツ街道からも龍勢の打ち上げを見ることができ、穴場スポットには打ち上げを見る人の車が列を成して並んでいました。実はかなり広い範囲で見えるらしく、アチコチで龍勢を眺める人を見かけました。 赤平川を渡って東へ。 そして今日のコースのテーマである田園風景の中を走ります。山間の秩父でこれだけ広大な田園風景を見れるとは珍しいですね~
それにしても、秩父を走っているとは思えないほど「平地」ですよ。
キレイに刈られた田んぼの香りを楽しみながら走っていくと、荒川と赤平川の合流付近に到着。ここから先は荒川を上流へと走ります。
道端にはコスモスが咲いてました。秋に咲く花の中ではコスモスが一番好き~ 荒川を上流に向かう県道44号は、左手に武甲山を眺めながら走る絶景ルート。 秩父札所巡りで立ち寄った「観音寺(二十一番)」で小休止。

第3グループの方は薄々気がついたと思いますが・・・
終盤に入ってかなり「巻き気味」になりペースアップしましたよね~。追い風だったとはいえ走り慣れない方は少々辛かったのではないかと思うのですが、最後に時間が足りなくなり「巻き」になるのは当ヤマ行こ!オフでも得意中の得意としておりますので、自転車的にはよくあることです(笑)

で、時間的には余裕なのに何故巻きが入ったのかというと、
15時頃、秩父駅にSLが来るということで、それを見て欲しい!ということだったんですね~。結局、数分差で間に合わなかったので以前、秩父のSLにが乗ったときの様子を貼っとこう スタート時に走った門前町を抜けて、 西武秩父駅に戻ったら終了。と、いつの間にかテントが設置されダホンガールが来てPR中でしたw。

というわけで、輪行サイクリングin秩父は終了~
天気も良くコースも良く楽しい1日を過ごすことが出来ました♪

龍勢祭りも見ることができたしね!

秩父を走ったにもかかわらずほとんどが平地だったという巧みなコース設定で、最近ほとんど自転車に乗っていないウチの妻でもギリギリ走り切れたみたいだし(笑)

走行終了後には抽選会が行われ、幸いにも「満願の湯 入場券×2枚」を引き当てたので帰りに温泉を満喫して帰りました。
こちら満願の湯。秩父駅からは15km程離れており、車で来てる人は良いですが電車輪行で当たった人はどうするのか、と。また秩父へ来てください!ということかなw 休日の満願の湯はいつも大混雑。今日も湯船は大変なことになっていましたが、お湯は非常に良いので満足。 満願の湯にはカラオケが歌える休憩所があるのですが、皆さんノリノリで歌ってましたよ(笑)
 
この記事へのコメント(5件) |コメント入力欄へ
user-pic
nabe2009年10月12日 19:53返信

inaさん、おつかれさまでした~
プチ修行、龍勢祭りなど、想像以上に充実した楽しいサイクリングでしたね。

私も「満願の湯 入場券×2枚」を引き当てたのですが電車輪行でしたのでお持ち帰りです。
どなたか秩父方面に行かれる方がいらしたら差し上げます~

user-pic
ロケット2009年10月12日 21:32返信

天気もよく良かったですね。

このロケットずっと見に行きたいと思っているのですが、今回も都合付かずで・・・泣
来年こそは、サイクリングイベントでなくていいから絶対行きたいですね。

user-pic
gen2009年10月12日 22:20返信

このイベント、新聞にも載っていました。自転車関係の記事って週に1度くらいは載っていますね。それくらい今ブームなんだなあ。

この日は6:30発の武蔵野線で大宮、そして盛岡へ。途中の荒川鉄橋から冠雪した富士山が綺麗に見えて、「秩父も今日は最高だな。遠くまで行くこともないか」と思っていました。

岩手は寒かったです。間違いなく10度を下回っていました。

user-pic
ろく |2009年10月13日 19:35返信

秩父在住のろくです。
11日は東京へ遊びに行くために西武秩父駅へ。
そこで「ああ今日は龍勢か」と気づく始末・・・地元ってそんなもんです。
でも「輪行サイクリングin秩父」というのは恥ずかしながら全然知りませんでした。
いま市報ちちぶ9月号を引っ張り出してきてみたらちゃんと載っていましたね。
これからは隅々までしっかり読まないと。
次回あったら参加してみたいです。

user-pic
ina2009年10月14日 22:34返信

>nabeさん
当日はお疲れ様でした!
おかげさまで楽しく過ごすことが出来ました~

満願の湯、お誘いすればよかったのですが分かれた後電話番号分からずですいません・・・

>ロケットさん
そうですよ、コレはまさにロケットさんのためのイベントと言っても過言ではないですよ(笑)

>genさん
イベント自体が新聞に載ってたんですね~
人の集まりが悪そうだったので、PR不足と思いきやそうでもないのか・・・?

>ろくさん
逆に地元のことって気がつかないもんですよね~
僕は意識して市報等を見るようにしていますが、普通にしてたら気がつきませんよね~。そこら辺、もうちょっと何とかして欲しい・・・

返信する




その他のツーリング・サイクリングコースを探す
車種別で探す
YAMAHON| ポケットロケット| ARKS501| ルノー AL-FDB14| オールドダホン(DAHON) | MTB| HANDY BIKE| A-RIDER(A-bike)
地域別で探す
埼玉県(平地)| 埼玉県(山間部)| 東京都| 茨城県| 千葉県| 群馬県| 栃木県| 長野県| 山梨県| 静岡県| 神奈川県| 福島県| 宮城県| 岩手県| 青森県| 北海道| 中国・四国| 九州|香港|
テーマ別で探す
大規模サイクリングロード| 中小河川探訪| 街中散歩| MTBで山サイ| 峠越え&里山巡り| 埼玉県七福神めぐり| ロングツーリング| 西国三十三箇所|
この近所のツーリングレポート全リスト
志賀坂峠・神流川 北秩父周回ツーリング| 秩父七福神めぐり| 龍勢祭りを見る!輪行サイクリングin秩父| 長瀞七草寺めぐり| 秩父鉄道のSLと荒川上流の旅| 秩父札所めぐりに出かけよう♪| 武州寄居七福神めぐり| 入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅| 奥武蔵グリーンライン縦走オフ| 嵐山で山サイ&鍋ツーリング| 武蔵越生七福神めぐりと黒山三滝| 日本三大峠 雁坂峠を越える旅| 丸山から秩父へ下る| 城峯山で極上シングルトラック| 初秋の都幾川ダウンヒル| 梅雨なのに晴れてる雨降山を走る| 寄居の山とイーハトーボ| 雪のお山を下っちゃうよ| 外秩父七峰縦走修行の旅 Vol.2| 外秩父七峰縦走修行の旅| 高麗川の巾着田へ秋のお花見に♪| 多摩湖自転車道&玉川上水| 都幾川でお気楽ダウンヒル| 小川町の仙元山で山サイ!| 寄居・大平展望尾根ツーリング| 嵐山渓谷を走る!| 和紙のふるさと小川町周遊と鬼うどん|