高崎伊勢崎自転車道は、伊勢崎市から高崎市まで広瀬川・利根川・烏川・井野川の4つの河川に沿って続いているサイクリングロードです。自然あふれる風景から市街地まで自転車満喫コースです
高崎伊勢崎自転車道は、伊勢崎市から高崎市まで広瀬川・利根川・烏川・井野川の4つの河川に沿って続いているサイクリングロードです。自然あふれる風景から市街地まで自転車満喫コースでした
走行日 | 2008年1月27日(晴) |
走行距離 | 53 km |
使用した愛車 | バイクフライデー・ポケットロケット |
コース概要 | JR伊勢崎駅→栄橋→広瀬川→新開橋→高崎伊勢崎自転車道→子供のもり公園伊勢崎→利根川→島村渡船→五料橋→烏川→新玉村ゴルフ場→岩倉橋→柳瀬橋→群馬の森公園→井野川→浜尻大橋(高崎伊勢崎自転車道終点)→IKD→栄寿亭(夕飯)→JR高崎駅 |
自転車道などなどの整備状況がすばらしく、自転車天国な群馬県。 実は以前、「煉瓦とネギの町深谷市から前橋へ」というツーリングに出かけた際にその一部を走っており、その時からいつか全ルートを走ってみたいと思っていました。で、折良くみんなでIKDにバイクフライデーを見に行こうという話があったので、ついでに走ってみることにしました♪ 高崎伊勢崎自転車道は、伊勢崎市の新開橋から高崎市小八木町の国道17号(浜尻大橋)までの42.5kmに渡る大規模な自転車道です。 その前後に、桃ノ木川サイクリングロード(13.5km)と広瀬川サイクリングロード(4.4km)、ホタルの里サイクリングロード(3.5km)が繋がっていてトータルで57kmにも及ぶ大きなサイクリングロードとなっているのですが、今回はIKDに到着する時間優先ということで、メインである高崎伊勢崎自転車道のみを走ってみました。 IKDがある高崎をゴールとするためにJR伊勢崎駅まで輪行でやってきたのですが、JR両毛線の扉が「手動」だったのにはビックリ!?(冬季限定仕様だそうですが、知らないとドキドキしますw) |
||
何となく懐かしい雰囲気のあるJR伊勢崎駅。東武線の駅も兼ねており、噂によれば東武線の方がかなり運賃が安いらしい・・・? | 伊勢崎市立北小学校に建っていた煉瓦造の塔。何に使われていたモノだろう? | 北小の前を西へ向かうと、栄橋のところで広瀬川へぶつかります。 |
高崎伊勢崎自転車道は、厳密には栄橋よりもう少し南にある新開橋がスタートとなっているので、ここは「広瀬川サイクリングロード」なのです。 栄橋を右岸へと渡り、綺麗に整備された自転車道を下流へ向かって下っていきます。程なく自転車道が車道をアンダーパスする形となるのですが、この橋が高崎伊勢崎自転車道のスタート地点となる新開橋です。 |
||
スタート地点である新開橋をアンダーパスする形で自転車道が続いていました。極力車道を横断しないように造られているので、非常に走りやすいです。 | ふと振り返ると、遠く北側には赤城山が綺麗に見えていました。冬のサイクリングは空気が澄んでいて景色が綺麗だから楽しいですよね〜 | 途中には程良い間隔でトイレや休憩所が整備されていて、至れり尽くせりって感じです♪ |
自転車道は広瀬川のすぐ横を流れと共に進んでいきます。 広瀬川はなかなか綺麗な流れで、さらさらと流れる川の風景を楽しみつつ気持ちよく走ることができます。 |
||
子供のもり公園 休憩にちょうど良い公園なのですが自転車乗り入れ禁止だそうです。 |
休憩中に注目を集めた栗さんの愛車 もともと内装3×外装9で27速なところをDURA-ACEの10Sに改造し・・・ |
さらにフロントディレイラーを搭載することで、なんと60段変速に!明らかにやりすぎ(笑) |
コース前半(広瀬川沿い)は南東へ進むコースとなっており基本追い風。 ザ・向かい風タイムです♪ 赤城颪(あかぎおろし)とは? |
||
途中いくつかの支流が流れ込んでたりしますが、こちらはあまり綺麗じゃなかったりします・・・ | 周囲に畑が増えてきたなぁと思ったら、利根川に到着、広瀬川とはここでお別れし、サイクリングコースは利根川を上流へ向かいます。 | 利根川に入ってすぐのところにある公衆トイレ。丸太を使った自転車立てがおしゃれです♪ |
さて、自転車道はこのまま続いていくのですが、ここで是非寄っておきたい寄り道スポットが♪ それは、「島村の渡船」です〜 レポート下部の地図を拡大してみると分かりますが、利根川は伊勢崎市境島村の中央を分断するように流れています。かつての河川改修によってこのような形になったのですが、このとき生活が不便になった島村北側の人々のために運行したのが島村の渡船です。 かつて、この付近の小中学生は毎日船で通学していたそうですよ〜 そんな島村の渡し船は、現在でも県道の一部なので乗船は無料なのです。ちなみに自転車も無料で運んでくれます♪ |
||
先頭さんが詰めているプレハブ。 声を掛けるとすぐに準備して船を出してくれます。 |
特にこれといった設備はないんですが、船着き場です(笑)写真右側の木船で利根川を渡ります〜。風流だ〜 | 何故か船に乗るオヤジ×6人 景色は綺麗だし、川独特の澄んだ空気を満喫できてとっても楽しかったです〜 |
じつは、去年の台風で利根川が埋まってしまい、現在渡し船で対岸まで行くことはできません。 |
||
利根川の土手上は完全に吹きっさらし〜。風を遮るモノがないので向かい風を十分に堪能できます(笑) | 途中、土手の草を焼いたりしているとここもあり、この部分だけ妙に暖かかくて幸せでした。 | 大きな斜張橋が見えてきました。 新しくなった板東大橋です。 |
利根川の土手からは、前方に妙義山&榛名山、左手には赤城山の山並みを眺めながら走ることができます。 といっている間に、高崎伊勢崎自転車道は五料橋に到着し、この橋を渡ったところで、利根川自転車道と高崎伊勢崎自転車道に分岐しています。 利根川自転車道は、埼玉県行田市須加から渋川市金井までの67.7kmに渡って続いている自転車道です。以前一部だけ走っているのですが、まだ終点を確かめていないことを思い出したので、近い内に行かねば(笑) |
||
五料橋を渡って、左が高崎伊勢崎自転車道、右が利根川自転車道になっています。 | 右手にゴルフ場を見ながら、一端利根川を下流へ戻るように走ります。 | サイクリングロードの片隅に、小さな石碑が集まっているのを発見。 |
うっかり見落としましたが、五料橋の玉川村側のたもとには、五料関所跡があります。 |
||
新玉村ゴルフ場沿いを走り、途中でゴルフ場の中を通り抜ける形となります。 | ゴルフ場の中では、一部防球ネット付きの部分もあったりします。 | ゴルフ場を抜けると寂しい感じの雑木林になりますが、ここものんびり走ると気持ちいいコースです。 |
雑木林を抜け岩倉橋で烏川を渡ります。 実はみんなお腹が空いてやばい感じ・・・しかし、ここまでの自転車道沿いには補給ポイントが見つからなくて我慢しつつ走っていたのですが、岩倉橋の南側でコンビニを発見し、急遽補給に向かうことにしました(笑) |
||
岩倉橋で烏川を渡り右岸へ〜 | 烏川と支流の温井川の間の土手の上を進みます。 | 自転車止めとの衝突事故防止の社会実験ということで、自転車止めの手前にガタガタする塗装が行われていました。 |
コースは徐々に北向きに近づいていき、それと共に赤城颪がきつくなってきます(汗) 正面にJR高崎線の線路が見えてきたところで柳瀬橋に到着し、ここで川沿いのサイクリングロードはいったん途切れてしまいます。でも、そこは自転車天国群馬県、ルート案内もバッチリで、一般道の歩道に赤い塗装がされているのでそれに従えば迷うことはありません♪ |
||
柳瀬橋を渡って烏川の北側へ向かいます。 | 川沿いのサイクリングロードはなくなってしまいますが、一般道の右側に自転車道を示す塗装がされています。 | 観音寺のところには「タヌキの通り道です。注意してください」との看板が!? |
コースを示す塗装に沿って一般道を500mほど進むと、右手に群馬の森公園が見えてきます。 そして、高崎伊勢崎自転車道は群馬の森公園の中を通る抜けるように続いています。 |
||
群馬の森公園内は基本的に自転車乗り入れ禁止なのですが、自転車道部分のみ通行可能となっています。 | おかげで、よく整備された森林公園を自転車でも満喫できるのでありがたい配慮ですね♪ | 静かな池とかもあって、ちょっと自転車をおいて散歩してみるのも楽しいかも〜 |
群馬の森公園は、とっても景色が良く素通りするにはもったいないのですが、すでにIKDでの待ち合わせ時間に遅刻は必至な状況です(笑) 群馬の森公園を抜けると、自転車道は井野川沿い北西方向を進んでいきます。ここから先は正面に榛名山を見ながら走る絶景ポイントなのですが、赤城颪も絶好調で冬に走るなら高崎スタートにするべきだと実感します(笑) |
||
群馬の森公園北側から井野川沿いを進みます。 | 川面には鴨がのんびりと浮いてたりして、非常にのどかな風景が続いています。 | 高崎市の市街地に近づくと周囲の景色も徐々に住宅地へと変わってきました。 |
井野川沿いを走りながら思ったのは、群馬県は住宅地の中を流れる川でもそこそこに綺麗だということです。 市街地の中を綺麗な川が流れている環境って幸せですよね〜♪ と、川の風景を満喫しているうちにいよいよ高崎伊勢崎自転車道の終点に到着です〜 |
||
周囲の景色が市街地っぽくなってきて、正面に車通りの激しい橋が見えたら、終点となる国道17号に到着です〜 | 国道17号に掛かる浜尻大橋から井野川を眺めて、名残を惜しんでみました。 | 後は一般道を走って、高崎駅の近所にあるIKDへ向かいます。 |
高崎伊勢崎自転車道の終点となる国道17号(浜尻大橋)から先にはホタルの里サイクリングロードが続いているのですが、今回は既に約束の時間を1時間ほど過ぎてしまったのでパスします(汗) おまけに、当初昼食を食べようと思っていた高崎駅前にあるカツ丼が旨い店「栄寿亭」もお昼の営業時間が14:00までということで断念。真っ直ぐIKDへ行きましたよ。 |
||
新店舗になったIKDに到着〜 僕のお目当ては新しく発売された「tikit」!弄った感想は別に機会に書こうと思います。 |
IKDでのアレコレが終わった後、帰りの道すがら夕方営業の栄寿亭でプチ反省。 | ジャンボカツ丼:630円 このボリュームでこのお値段はビックリな上、カツも美味しくて超お得♪ |
IKDでは、ヤマ行こ!メンバーがポケットロケットを4台もお買いあげ!? と、高崎伊勢崎自転車道。 とりあえず、目先は利根川自転車道かな〜♪ |
>本日も期待を裏切らず赤城颪は絶好調で
こうなることは十分予想がついていましたが、IKDに向かう以上致し方ないですね。負けると分かっている戦に向かう気持ちはこんな感じだったのでしょうか?(笑)湊川の戦の楠木正成のことを思い浮かべました。(私は史学科出身)
群馬の自転車道は何度か行っていますが、本当にインフラ整備が素晴らしいですね。前日の利根川下流はトイレがとっても少なくて・・・大変でした(笑)。おまけに景色も雄大で日光連山、赤城、榛名、浅間、妙義と雪をかぶった名だたる名山が見渡せる豪華な景色!
出身の横浜の辺りは丘陵地帯でこういうスケールが大きい景色は望めなかったので、荒川や利根川を走るたびに新鮮で気持ちが大きくなります。
赤城颪はまだおとなしかったほうじゃないかと思いますよ。群馬の自転車乗りは坂を上らなくても豪脚になるんでしょうね〜。
inaこんにちは!
毎回、楽しい企画有難うございます♪
inaさんのレポート見てると、テレビの旅番組を見てるみたいで、
行けなかった時は、行ったつもりで・・・
参加できたときは・・・2度おいしいです。 笑
追記、坂道でもない…先頭でもない忍太さんは、普通の人でつまんないですネ!笑
あと、やりすぎ号の購入及び改造は、みんな悪徳管理人に
そそのかそれた賜物です。 笑
>genさん
史学科出身なんですね〜
あちこち走るときに歴史に詳しいと楽しいでしょうね♪
赤城颪は、田舎侍さんも「今日は穏やかな方ですよ」っていってました(怖)
>栗さん
毎度ご参加ありがとうございます♪
レポートは後で自分で読み返しても楽しかったりします(笑)
群馬の自転車道ってすばらしい。
赤城颪もgenさんの後ろで楽させてもらいました。
そう言えば、
inaさんのレポートがあるので写真を撮らなくなりました。
だって知らないことが載っているし、振り返りに十分すぎる内容で楽しいです。これからもよろしく。
写真がもう少し大きいといいんだけど。
栗さんへ>私は普通の人ですよ。5人の栗さんは要りません。
>とりあえず、目先は利根川自転車道かな〜♪
12月に走ったときは、一部工事中でした。確か3月14日?に開通すればほんの一部の迂回区間を含めて渋川付近から五料橋まで一応全通です。
高崎伊勢崎自転車道に比べると段丘斜面のアップダウンが結構あって退屈しません。乗馬クラブやきれいな用水路も沿道にあって楽しいですよ。
どうせなら利根川全走破いかがですか?300キロ以上はありますが、渋川・大正橋から銚子の近くまで、ほぼサイクリングロードで繋がってますよ〜。
>忍太さん
嬉しいコメントありがとうございます♪
写真の方は、サーバーの容量的には余裕があるので次回以降クリックで拡大できるようになるかも・・・?w
>genさん
なるほど!
では春になってから走りに行こうと思います〜
地図を見ながら、利根川全走破か江戸川を使ってディズニーランドまでか、ちょうど考えていたところです(笑)
あ、その前に荒川を・・・
>伊勢崎市立北小学校に建っていた煉瓦造の塔
先日、上毛新聞に載っていた記事でこのツーレポ記事を思い出しました。
「旧時報鐘楼」
おそらく川越の「時の鐘」と同じ様なものではないでしょうか。伊勢崎の方がずいぶん大きくて立派ですけど(笑)元々小学校とは別にあったものを改築の際にシンボル的存在として敷地に取り込んだということでした。
一方で冒頭の「伊勢崎駅舎」は新駅舎に代替して取り壊されてしまいました。
絹産業が戦前の日本のメイン産業ということもあって、群馬県には産業遺産の類が多いみたいです。
http://www.go-isesaki.com/Heritage.htm
>genさん
おー、昔のネタに情報頂嬉しいです!
川越の時の鐘と同じようなものかぁ、全国で見たらこういうの結構あるんでしょうか!?