入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅

入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅入間市が整備している「入間ふれあい茶ん歩道」をつないで、里山と茶畑の風景を堪能しつつ入間川沿いの段丘に点在する湧水を訪ねる入間市満喫の旅です

走行日 2007年9月16日(晴)
走行距離 30 km
使用した愛車 バイクフライデー・ポケットロケット
コース概要 黒須市民運動場→霞川→蓮花院→西洋館→西武入間市駅→霞川の桜並木→高倉寺→高倉の茶畑→加治丘陵→入間市青少年活動センター→八津池公園→旧入間グリーンロッジ→武蔵野音楽大学→旧サイクリングコース(南コース)→桜山展望台→愛宕神社→金子台の茶畑→龍池山観音→旧サイクリングコース(北コース)→西武仏子駅→野田河川公園(湧水)→谷田の泉→白髭神社→滝不動の湧水→円照寺(湧水)→アミーゴ→入間川→市民の森→笹井ダム→黒須市民運動場

埼玉県西部にある入間市は、茶畑が広がるのんびりとした里山の風景が素敵なところです。
そんな入間市には「入間ふれあい茶ん歩道」という7つの遊歩道が整備されていて、今回はその内の5つのコースをつないで入間の風景を堪能しちゃうサイクリングに出かけることにしました♪

旅のスタート地点は、入間川サイクリングロード(県道川越狭山自転車道)の終点でもある豊水橋のたもとにある「黒須市民運動場」。

今回は車で輪行してきましたが、さいたま市方面から入間川沿いを自走で登ってきても良いかもしれませんね〜
黒須市民運動場では、たくさんの方々が野球やらサッカーやらを堪能中でした。 運動場の中を入間川と霞川が合流する方へ向かって行き、合流ポイントを確認したら霞川を上っていきます。 霞川はとても綺麗な流れで、川沿いに整備された遊歩道を気持ちよく進んでいきます。

霞川は、東京都青梅市にある「霞池」を水源とする長さ15.8kmの一級河川です。
霞川沿いには途切れ途切れになりながらも遊歩道が整備されているみたいなので、霞川に集中して探検しても面白そうだなぁと。

霞川の流れに後ろ髪を引かれながらも、今回はふれあい茶ん歩道に従って進みます。
ちょっとだけ霞川沿いを走った後、万年橋のところで右折して蓮花院へ向かいます。
木々に囲まれて落ち着いた雰囲気の「蓮花院 境内には、蓮華の花が咲くと思われる小さな池があり、その畔に彼岸花が咲いていました。 蓮花院から南に進んだところにある「西洋館」
かつて石川製糸の迎賓館として建てられたモノだそうです。

迎賓館の裏手の激坂をグイグイ登っていくと西武入間市駅に到着。

入間市駅から先は、「1.里山を巡る」のコースを走ることにして駅西側のガードをくぐってすぐ右側にある細い路地に進入していきます。
西武線入間市駅
一見行き止まりに見えますが、右手に歩行者・自転車用の細い路地がありました。
ガードを抜けてすぐ右手にある路地を進むと、小さな人道橋で霞川を渡ることができます。手前は階段になっているので担ぎが必要ですw 霞川沿いにはたくさんの桜が植えられていて、桜の季節は川の流れと桜の両方を楽しめそうです。
桜並木を抜けたところで再び霞川と別れて、高倉寺方面へと向かいます。
川からお寺へと向かう道はかなりの激坂になっており、この辺りが丘陵地帯であることを実感することができます(笑)
高台の上に立っている「高倉寺 室町時代に建てられたという「観音堂」は国指定の重要文化財だそうです。 高台にある境内からはとっても見晴らしが良いですよ〜

さて、狭山・入間地域の名産品といえば「狭山茶」です。
そしてこの辺りを走る際のお楽しみ風景といえば茶畑です♪

コースは今日の茶畑第一弾として加治丘陵の東側に広がる高倉の茶畑に向かっていきます。
秋津川に向かう斜面に広がる茶畑
緑がとってもキレイな風景ですね〜
途中には立派な栗も!
秋になるとこの辺りは栗の直売も盛んです。
加治丘陵の中は、普通に山道(汗)

圏央道をくぐった後は、加治丘陵の中へと進んでいきます

が、この道・・・、普通に山道です。MTBで走ったら楽しそうな・・・

そもそも今回走っている「入間ふれあい茶ん歩道」はその名の通り「歩道」なので自転車で走ることはまったく考慮されていません。これまでも途中に階段とか段差とか普通にあったしね〜

なんとなくそんな気はしていたのですが、ついポケロケで来ちゃったのはちょっと失敗でした。
もしこのコースを走る方がいたらMTBで行くことをお奨めします〜(笑)
丘陵地帯を抜けて八津池公園へ。
かつては水田用の溜め池だったそうですが、今は公園として整備されています。
住宅街の北側から林の中の歩道を下っていくと・・・ 今は潰れちゃった「国民宿舎入間グリーンロッジ」に到着します。

と、ここまででふれあい茶ん歩道の「1.里山を巡る」のコースは終了〜
ここから先は「4.加治丘陵を楽しむ」の半分まで走った後、「5.茶畑と丘陵を歩く」を回った後再び4.の後半を走ります。

「4.加治丘陵を楽しむ」は、武蔵野音楽大学の脇を通って、加治丘陵の中を走る旧サイクリングロードへと向かっていきます。
(本来のコース設定では逆回りです))
武蔵野音大の前を走り抜けていくと・・・ 激坂(暑)
逆回りするとガッツリ坂を登らなければならないので大変です。。。
登り終わったところで、旧サイクリングコース(北)の入り口に到着。

加治丘陵の中を走る旧サイクリングコースは、かつてサイクリングコースとして整備されたものを遊歩道として使っているとのこと。別に今でも自転車乗り入れはオッケーなので「旧」でなくても良さそうなモノですが(笑)

コースは、鬱蒼と茂る杉並木とナラやクヌギの落葉樹で森林浴満点な感じとなっており、とっても気持ちいいです♪
紫色のキレイな花が咲いていたり、 木々の木漏れ日がキレイだったりしながら、 緩やかな斜面を走っていくと、桜山展望台に到着〜

旧サイクリングコース(南コース)の東端には、桜山展望台があります。

サイクリングコース自体は鬱蒼とした森の中でほとんど展望は望めないのですが、展望台に登ると一変、東西南北360°のパノラマを楽しむことができます
南側〜
新宿方面がうっすらと見えるような。
西側〜
空気が澄んでいれば富士山も見えるようなのですが、今日は見えませんでした。
北側〜
入間・狭山方面に住宅がビッシリ並んでいるのが見えます。
桜山展望台からの眺めをゆっくりと堪能したら、「4.加治丘陵を楽しむ」のコースとは一旦お別れし、茶畑の風景を楽しむ「5.茶畑と丘陵を歩く」のコースへと向かいます。
愛宕神社の脇を通り、 霞川を渡って金子台方面へ。 坂を登るとそこは一面の茶畑!

おぉ〜、これは絶景!
キレイに手入れされた緑の茶畑が一面に広がってますよ〜

ところで、茶畑といえば上の写真にも写っている謎のファンです。
以前からあれって何なのだろうと思っていたのですが、「防霜ファン」、つまり霜が付くのを防止するための扇風機なんだそうです。

早朝に冷えてしまいがちな地表面に対して、上層6〜7mの暖かい空気を送ることで霜を防いでいます。なるほどね〜
途中サルスベリの花が咲いてたりしながら、 まだまだ、お茶畑は続きます。
あ〜、暑いし抹茶アイスとか食べたい〜
金子の市街地には、龍池山観音と火の見櫓がありました。

「5.茶畑と丘陵を歩く」のコースは茶畑を抜けたあと唐沢川に沿って「唐沢トラスト地」へと向かっていくのですが、どう考えても「山道」の予感がします。

今日はポケロケできちゃったので無理せずショートカットして、再び「4.加治丘陵を楽しむ」の後半、旧サイクリングコース(北コース)へと向かうことにしました。
北コースへは、南コースの出口からちょっと登った辺りから入ることができます。 北コースは、細かい激坂のアップダウンを繰り返しながら進んでいきます。 途中、少しだけ展望が開けていたので小休止

加治丘陵で森林浴を楽しんだら「4.加治丘陵を楽しむ」のコースも終了です。
いやー、今日のコースは実に盛りだくさんですよ(笑)

続いて西武線仏子駅まで向かい、続いて「3.湧水を巡る」に行きたいと思います。

このコースは、入間川の浸食によってできた河岸段丘に沿って走り、湧水を巡っちゃうという水路マニアには堪らないコースとなっており、本日のサイクリングの締めにふさわしい内容です♪
北コースの出口には謎のオブジェがあるお宅が・・・、なんだ、アレ? 西武線仏子駅を通過して、 中橋で入間川を渡っていきます。
中橋を渡ってすぐ、入間川沿いに続いている細い路地へ進入〜
ここホントに行けるのか?という感じの路地を抜けていくと、程なく野田河川公園に到着です。
入間川の一部がちょっとした親水公園のようになっています。子ども達が網を持ってなにやら採っている模様〜 野田河川公園脇にある河岸段丘からの湧水。
段丘の斜面から滝のように湧水が湧き出ています!
コース上に階段が・・・
アレを登れと(笑)

河岸段丘とは、川の流れが長い時間をかけて川岸を削ることによってできる階段状の地形です。
この階段状の斜面を「ハケ」と呼び、ハケの途中に粘度等の水の浸透の良くない地層があると、そこから湧水がしみ出していることが多々あります。

これまでに走った中でも、「黒目川&落合川の湧水巡り」や「矢川・府中用水 湧水の旅」でみた湧水は、河岸段丘によるモノです。

と、コースは住宅街を西部地区体育館方面へと向かい、ハケの斜面中腹にある遊歩道へと進みます。
ハケの斜面中腹に整備された遊歩道。
未舗装だけど斜面下側の展望も開けて気持ちいいルートです。
谷田の泉
縄文時代から湧き出ているという湧水だそうです。
周囲は緑の草むらに彼岸花が咲いていて、一日中昼寝でもしたいような素敵なところです。

谷田の泉、綺麗なところでしたよ〜
小さい頃こういう場所が近所にあったら、絶対秘密の場所とかにしてたんだろうなって感じで♪

今回のコース中では最もお奨めの場所かも〜
さらに進むと、これまた湧き水による憂そうとした湿地が!なんて良いところなんだ〜 そして草むらを抜けたら再び一般道になりました。 途中白髭神社に寄り道しつつ、藤川堀手前まで進みます。

本来のコース設定では、このまま元加治団地方面へと向かっていくのですが、地図を見ると周囲には他にもいくつかの湧水がある模様です。

せっかく来たので、ちょっと遠回りして湧水探訪していくことにします♪
元加治幼稚園のちょっと手前にある名称不明の湧水。一見排水に見えますが、ちゃんとした湧き水です(笑) 不動尊のすぐそばにある「滝不動の湧水」
コンクリート製の樋から勢いよく流れ落ちてて、見るからに涼しそう〜
この辺りの斜面では他にもアチコチから水が湧き出ていました。

いやー、湧水満喫ですよ♪
じっくり探したら他にもアチコチ湧水とかありそうで、そういった探検も面白そうですね〜

と、本日最後の湧水ポイントである円照寺へ向かいます。
武蔵野七福神の一つとなっている「円照寺
国指定重要文化財となっている板碑が有名だそうです。
境内には鯉がたくさん泳いでいる池があり、その水源が湧水となっているそうです。 池の周りを探してようやく発見〜
池の畔でちょろちょろと湧き水が沸いていました。
さて、今日のサイクリングもいよいよ終盤です。
円照寺から西武線沿いに入り間川へ向かい、そこから先は入間川に沿って、スタート地点である「黒須市民運動場」へと向かいたいと思います。
入間川に到着〜
かなりの水量が大きな水音をたてて流れ落ちててちょっと涼しげ♪
入間市文化創造アトリエ「アミーゴ」
染め物に関する展示物や、染め物体験とかもできるみたいです。
入間川にを下流に向かって進んでいきます。

帰り道は入間川に沿って進む「2.入間川を歩く」を参考に進みます。

が!、このコース、自転車で走るには路面状況が悪すぎてかなり過酷な感じです・・・
途中なんて橋がない川を渡らなきゃいかんし、ルートも河原的な部分を多分に含んでるし(汗)
秋津川のところで橋が無くて行き止まり〜
鍵山浄水場脇の草むらを無理矢理通り抜けて迂回します。
いやもう、道っていうより普通に河原です(笑)MTBでもちょっとツライ感じなので、自転車ではお奨めできません。 笹井ダムのところで結局行き止まり
最後の最後にツライコースでした〜

というわけで、入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅も無事に終了です〜。

最後の入間川沿いの路面状況には泣かされましたが、その他は加治丘陵を中心に広がる里山と茶畑の風景と、入間川の流れによって作られた河岸段丘と湧水群等々見どころたっぷりで入間市の魅力を満喫できるサイクリングでした♪

霞川の流れは、また次回じっくり探検しに来たいし!

全体的には、アップダウンが激しく路面状況が悪いところも多々あるので、MTBなどで走ったら一番楽しめるコースなのではないかと思います。
 
この記事へのコメント(6件) |コメント入力欄へ
user-pic
gen |2007年9月18日 22:56返信

inaさん、こんばんは。

奥武蔵グリーンライン・オフに行く途中、ちょうど入間市の駅前を通ったんですよね。身近にいいところがあっても意外に気がつかないものです。まさに灯台下暗し。

昨年の秦野オフがそうだったように、何処に抜けられるんだろう?と思わせるような田舎の細い道が大好きです!でも、こういう道はガイドブックの類にはまず載っていないので自分で開拓するしかないんですよね。私もさらに研究を重ね、そのうちにオフ会に提案したいと思っています。

それにしても「茶ん歩道」が散歩道だったとは…読めないですよ(笑)

user-pic
ina@管理人 |2007年9月20日 20:04返信

genさん、こんにちは〜

僕も今回初めてあの辺りを走ったのですが、坂が厳しい以外は(笑)、風景も良くてのんびりしてて良いところでしたよ♪

こういうのをちょこちょこ見つけられるのが自転車の楽しみなんですよね〜

>そのうちにオフ会に提案したいと思っています
genさんの道のセレクトは毎回すばらしいのでめちゃ期待してます♪

user-pic
france |2007年9月21日 12:25返信

ご無沙汰です。
0916は荒川下流でした。事前に連絡すれば同行できましたね。その前8月に入間川行きました。自走もなかなかいいですね。
0917の荒川上流では吹上までいきましたが、あそこのスポーツセンタみたいなところが、有料シャワー100円5分でさっぱりできていいですね。特に秋のコスモスが最高らしいです。またいつか、いきたいですね。

user-pic
ina@管理人 |2007年9月22日 18:04返信

franceさん、こんにちは。
いやー、いつも走ってますね〜

荒川上流は、ちょっと中途半端なままにしているのでこの秋には続きを走りに行きたいと思っています。

その時はまた是非!

10月の日光には参加させて貰う予定なのでよろしくお願いします〜

user-pic
ねこどり |2007年9月22日 18:10返信

こんばんは〜。
その日は、近くの稲荷山公園をふらついてましたよ。

ブロンプトンを買って一週間程、地元を開拓中です。
今日、茶畑から激坂経由で、サイクリングロードに入り楽しんで来ました。
北コースで空飛びそうになったり、激坂だらけの市街地で道に迷い干物になりそうでしたが、
思ったよりも軽快に走ってくれるブロのおかげで、無事に帰って来れました。(^^;
入間川のCRと雰囲気が違って面白いですね。
南コースなら、何とかブロでも走れます。
北コースはブレーキから出火すると思います。

霞川沿いに住んでるんですが、初めて地元を散策しとります。
自転車も10年振りなので、参考になるレポートありがとうございます。m(_ _)m
今度、霞川を遡ってみようと思います。


user-pic
ina@管理人 |2007年9月23日 23:53返信

ねこどりさん、こんにちは。
早速この辺りに行かれたんですね〜

たしかに、丘陵地帯だけあって坂が多いのですが里山の風景も良く楽しめたのではないかと思います。

霞川、登ってみたら是非感想聞かせてくださいね♪

返信する




その他のツーリング・サイクリングコースを探す
車種別で探す
YAMAHON| ポケットロケット| ARKS501| ルノー AL-FDB14| オールドダホン(DAHON) | MTB| HANDY BIKE| A-RIDER(A-bike)
地域別で探す
埼玉県(平地)| 埼玉県(山間部)| 東京都| 茨城県| 千葉県| 群馬県| 栃木県| 長野県| 山梨県| 静岡県| 神奈川県| 福島県| 宮城県| 岩手県| 青森県| 北海道| 中国・四国| 九州|香港|
テーマ別で探す
大規模サイクリングロード| 中小河川探訪| 街中散歩| MTBで山サイ| 峠越え&里山巡り| 埼玉県七福神めぐり| ロングツーリング| 西国三十三箇所|
この近所のツーリングレポート全リスト
[香港] 馬鞍山から八仙嶺郊外公園をグルッと回って粉嶺へ | 印旛沼サイクリングロード&ウナギポタ| 金沢八景周辺、海沿い散歩| [香港] 馬鞍山をグルッと回って西貢、将軍澳へ| さいたまの魅力再発見ポタリング| 新宿山之手七福神&谷中七福神巡り| [香港] ランタオ島北部&香港国際空港サイクリング| [香港] ランタオ島観光 ムイウオ(梅窩)~タイオー(大澳)| [香港] 沙田から大埔、大美督へと続くサイクリングロードを行く| 埼玉サイクリングフェスティバル2011に参加してきたよ| 本州一標高が低い!?中央分水界を探しに| 武州鉄道の廃線跡を訪ねる旅| 表・裏六甲ドライブウェイと灘の酒蔵巡り| 裏六甲!有馬街道で有馬温泉に行っちゃうよ| [香港] 長洲島1周サイクリング♪| 西宮で涼宮ハルヒの憂鬱の聖地巡礼ポタ| 小田原ブラブラ散歩| 尼崎市の桜の名所&桜並木探訪| 呑川緑道と桜並木散歩| 大阪ディープスポット案内| [西国三十三箇所] 大和中央自転車道&六番~八番| 関東平野 水路と田んぼの風景を巡るポタ| 神鉄粟生線&加古川右岸自転車道ポタリング| [西国三十三箇所] 紀三井寺&粉河寺&施福寺&葛井寺| 自転車みどころスポットを巡るルート100県南探訪| 微妙に紅葉が残る箱根ヒルクライム| 琵琶湖疏水と紅葉の京都サイクリング| 埼玉サイクリングフェスティバル参加レポート| 阪神なぎさ回廊周遊サイクリング| 尼っこリンリン・ロードとディープな尼崎を行く| 琵琶湖一周自転車の旅(西岸編)| 琵琶湖一周自転車の旅(東岸編)| 六甲山縦走サイクリング| なにわ自転車道&北大阪サイクルライン・北大阪周遊自転車道| 武庫川サイクリングロード探訪| 横浜周辺B級グルメとソフトクリームの旅| 志賀坂峠・神流川 北秩父周回ツーリング| 水源の町 山北町・丹沢湖 自転車散歩| 東京ナイトライド| 弦巻川&水窪川暗渠探訪| 房総半島1周?ツーリング2日目| 房総半島1周?ツーリング1日目| 春の小川のモデル河骨川と渋谷川源流探訪| 諏訪湖から霧ヶ峰高原へヒルクライム| 諏訪湖周辺、御柱祭と史跡巡りサイクリング| 江戸川区親水緑道巡り!| 東京下町裏道散歩| 秩父七福神めぐり| 元祖山手七福神めぐり| 東京都 富士見坂めぐり| 空堀川&奈良橋川源流探訪| 秦野の里山と矢倉沢往還ポタ| 小貝川サイクリングロード&田園を巡るポタ| 龍勢祭りを見る!輪行サイクリングin秩父| 伊豆半島時計回りツーリング(西伊豆)| 伊豆半島時計回りツーリング(東伊豆)| 平将門怨霊ツアー| 御殿場口登山道まで登っちゃうよ| 荒川で100kmを目指すオフ| 国分寺崖線&丸子川 湧水を巡る旅| 野川サイクリングロード&源流探訪| 乗鞍ヒルクライム!| 美ヶ原ヒルクライム!| 田口峠を越えて謎の地下湖に挑む!?| 志木・富士見・川越のんびりポタリング| 毛長川源流探訪!| さいたま市中央部の見所を巡るオフ| 姫川源流&小熊黒沢林道| 残雪の北アルプスを満喫するオフ| バイシクルライド東京参加レポート| 横浜市西部 桜と坂のポタリング| 皇居から青山・原宿へ花見散歩2009| 東京マラソン下見ツーリング| しまなみ海道サイクリング♪| さいたま市東部の川巡りサイクリング| 烏川・榛名白川&長野堰サイクリングロードで水路巡り| 日光街道すぎと七福神めぐり| さいたま市の水路跡巡りポタリング| 東伊豆を熱川から熱海へ〜| 伊豆の踊子ゆかりの天城峠を自転車で行く!| 紅葉の軽井沢でバイクフライデーミーティング| 東京下町・運河跡の親水公園巡り| 福岡・博多の観光スポット巡り♪| 筑後川自転車道で久留米、太宰府へ| 阿蘇から杖立温泉経由で日田へ| 阿蘇ツーリング!| 東京シティサイクリング2008| スマイルバイシクルツアー2008| 多摩丘陵を散歩するオフ| 長瀞七草寺めぐり| 日光街道探訪| 大宮二十景巡り♪| 旧東海道の難所「箱根の山」で修行!| ツールド美ヶ原のコースを登る!| あづみ野やまびこ自転車道でわさび田へ| 吉原〜山谷地区のディープなスポットを巡る| 秩父鉄道のSLと荒川上流の旅| 秩父札所めぐりに出かけよう♪| 富士山1周サイクリング| 東京 桜の名所散歩| 伊豆半島1周ツーリング(東伊豆編)| 伊豆半島1周ツーリング(西伊豆編)| 芝川の源流を探しに行こう!| 北沢川緑道散歩♪| 南房総林道ツーリング| つくばりんりんロードで岩瀬から土浦へ| 二郷半領用水から水元公園へ| 高崎伊勢崎自転車道で赤城颪と戦う| 横浜の見所&中華街を巡るポタ| 武州寄居七福神めぐり| 隅田川七福神めぐり| 浅草名所七福神めぐり| 玉川上水サイクリング散歩♪| 忠臣蔵ゆかりの地を行く| 桃園川緑道ポタリング| 河口湖で紅葉と富士山満喫オフ| 紅葉の富士山スカイラインにリベンジ| 紅葉の日光をマウンテンバイクで行く| 手賀沼のサイクリングコースを巡るオフ| 入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅| 富士山スカイラインを自転車で行く!| 石神井川源流探訪| ぐるっとまるごと栄村100キロサイクリング2007| 奥武蔵グリーンライン縦走オフ| 多摩川サイクリングロードのんびりオフ| 浦和うなぎまつりを見に行こう!| 札幌支笏湖自転車道路で支笏湖温泉へ| 千歳から札幌恵庭自転車道路で札幌へ| 箱根の山は天下の険!?なオフ| 東京都内桜巡りサイクリング| 印旛沼の水辺の風景を訪ねて| 暮坂峠を越えて尻焼温泉&草津温泉へ| 見沼田んぼお散歩オフ| 天王川&藤右衛門川再び| 荒川上流探訪(吹上〜寄居編)| 嵐山で山サイ&鍋ツーリング| 武蔵越生七福神めぐりと黒山三滝| 末田用水&元荒川の水辺| 荒川左岸探訪(北部編)| 天王川&藤右衛門川遊歩道巡り| 妙義荒船林道をMTBで行く| バイクフライデーミーティングに行ってきたよ| 紅葉の妙義山と碓氷峠を行く| 神奈川西部の里山巡りオフ| 富士スバルラインを五合目へ| 谷中銀座と麻布十番納涼まつり| グルッとまるごと栄村100kmサイクリング| 谷端川から上野・皇居へ| 日本三大峠 雁坂峠を越える旅| 丸山から秩父へ下る| 川越&狭山の美味しいスポットを訪ねる| 神田川&善福寺川&千川上水| HANDYBIKEで神田川散策| 吉見の桜堤へ花見に行こう!| 嶺岡中央林道で房総半島横断オフ| 与野七福神巡り| 見沼代用水西縁探訪| 日本橋から月島へ都内散歩| 紅葉の赤城山西面を走る!| 絶景の渡瀬渓谷を下る| 紅葉の日光を愛でる会| ポケロケ納車&初ツーリング| 城峯山で極上シングルトラック| 初秋の都幾川ダウンヒル| アマンダでポケロケと出会う| HANDYBIKEで戦車道路を走る!| 日光のいろは坂を自転車で行く| 梅雨なのに晴れてる雨降山を走る| 赤城山で修行ツーリング| 緑のヘルシーロード縦走オフ| ふかや花フェスタでお庭巡り| 矢川・府中用水 湧水の旅| 見沼代用水で花見オフ| 小田原グルメと温泉のオフ| 寄居の山とイーハトーボ| 雪のお山を下っちゃうよ| 埼玉の武蔵丘陵森林公園で梅を見る| 吉見町周遊サイクリング| 冬の荒川サイクリングロードを行く| 小江戸川越七福神巡り| 野火止用水&空堀川| 外秩父七峰縦走修行の旅 Vol.2| 黒目川&落合川の湧水巡り| 水と緑のふれあいロードを周回しよう♪| 落ち葉サクサク! 紅葉の赤城山を下る| 足立区遊歩道巡りオフ| 外秩父七峰縦走修行の旅| 江戸川サイクリングロードを南へ| リカンベントの衝撃!〜荒川サイクリング| 高麗川の巾着田へ秋のお花見に♪| 白子川&石神井川水辺の旅| 吉浜から山田町へ〜岩手への旅最終日| 志津川から吉浜まで〜岩手への旅6日目| 塩竃から志津川まで〜岩手への旅5日目| 浪江町から塩竃へ〜岩手への旅4日目| 白河市から浪江町へ〜岩手への旅3日目| 宇都宮から白河へ〜岩手への旅2日目| さいたま市から宇都宮〜岩手への旅1日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ2日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ1日目| 赤城山南面を下ろう!| 多摩湖自転車道&玉川上水| 見沼代用水から柴又へ| 都幾川でお気楽ダウンヒル| 葛西用水南から北へ Vol.2| 芝川サイクリングロードから都内へ| 川越・狭山里山巡り| 葛西用水南から北へ Vol.1| BDサイクリングクラブと榎本牧場へ| 大宮・ステラタウンを見に行こう♪| 東松山市周遊ツーリング| 小川町の仙元山で山サイ!| 榎本牧場のこだわりアイスと大木うどん| 寄居・大平展望尾根ツーリング| さいたま市お花見ツーリング| 渡瀬貯水池の干し上げを見に行こう!| 彩湖と高沼用水 歴史の旅| 越生梅林と甚五郎うどん| 嵐山渓谷を走る!| 沈下橋を訪ねてさいたま市から嵐山へ| 和紙のふるさと小川町周遊と鬼うどん| 川本町白鳥飛来地と讃岐うどん| 煉瓦とネギの町深谷市から前橋へ| 見沼代用水に沿って北へ| 荒川サイクリングロードを北へ| 大木うどん&榎本牧場こだわりアイス| 新河岸川サイクリングロード&元町家| 十和田湖&八甲田山を走る!| 下北半島温泉ツーリング|