多摩川サイクリングロードをのんびりと走ります。パチモンA-bikeを購入して始めてのツーリングですが、旨い蕎麦あり、試乗ありの楽しいツーリングとなりました♪
13回目のオフは多摩川サイクリングロードをのんびりと走ります。パチモンA-bikeを購入して始めてのツーリングですが、旨い蕎麦あり、試乗ありの楽しいツーリングとなりました♪
走行日 | 2007年6月30日(曇&雨) |
走行距離 | 37 km |
使用した愛車 | A-RIDER(A-bike) |
コース概要 | JR登戸駅→二ヶ領せせらぎ館→多摩川サイクリングロード→二ヶ領上河原堰堤→二ヶ領用水→是政橋→関戸橋→京王百草園→むら岡(昼食)→福生南公園→石川酒造→JR拝島駅(反省) |
13回目のヤマ行こ!オフは、genさんのご案内で多摩川サイクリングロードをのんびりお散歩します。 「のんびりオフ」ということなので、どの自転車で参加しようかなぁと考えていたところ、先日、「ついうっかり」ポチッとやってしまったA-RIDERが届いたので、同じくパチモンA-bikeに乗っているロケットさんと共に、極小径車での参加にしました。 で、実は僕、A-RIDERに乗るのは今日がほぼ初めてだったりします(笑)届いたときに写真を撮るために200m程走った以外まともに乗ったことがない状態でオフに参加しちゃうというのは、今思えば非常に無謀なのですが、この後予想通り大変な目にあいます・・・ |
||
大宮駅に着くとホリデー快速鎌倉号がいたので、つい乗っちゃいました(笑)危なく登戸を通り過ぎるところだった。。。 | 当初天気予報は雨だったのですが、登戸に着くと、蒸し暑いけど快晴♪今日は暑くなりそうですね〜 | ロケットさんのA-RideXと並んでみる。両者を見比べてみると、細かいところで微妙にしようが違うのが分かりました。 |
自転車が16台も集まるとさすがに通行の邪魔になるので、駅前を離れ多摩川サイクリングロード沿いにある「二ヶ領せせらぎ館」のところで簡単な挨拶をして出発します。 | ||
二ヶ領宿河原堰の脇にある「二ヶ領せせらぎ館」こちらで簡単に自己紹介して出発しましょう〜 | 少々蒸し暑いけれど天気は良いし、緑は綺麗だしでなかなかのサイクリング日和です♪ | 川のすぐそばを走ると、涼しくて気持ちいい〜 |
正確には、多摩川サイクリングロードという道があるわけでなく、多摩川の両岸に続いている各サイクリングコースの総称として「多摩川サイクリングロード(通称:多摩サイ)」と呼ばれているそうです。 基本的に川の流れに近い堤防の上を走っていくので、川を眺める景色も良く、夏でもちょっと涼しげなサイクリングコースとなっています。 |
||
二ヶ領上河原堰堤 神奈川県で最も古い人工用水「二ヶ領用水」に取水するために設けられた取水堰で、浮き堰堤というちょっと変わった構造となっています。 |
二ヶ領用水 この地域は江戸時代に稲毛領・川崎領と呼ばれており、これら二ヶ領を潅漑する用水であることから「二ヶ領用水」とよばれたそうです。 |
A-RideXのロケットさんとHANDY8のうめさん。極小径車が揃って走っているのは、ちょっと面白い光景ですね(笑) |
二ヶ領上河原堰堤から先の多摩川右岸は一旦サイクリングロードが切れてしまうので、二ヶ領用水のところから三沢川沿いの道へ抜けて稲田公園前を通り多摩川原橋まで住宅街の中を進みました。 | ||
この辺りは名称不明の小さな水路がたくさん流れていて探索欲を刺激されます(笑) | A-RideX、A-RIDER,、HANDY8の極小径車3台そろい踏み♪ | 多摩川原橋のところから再び土手上をのんびりと走ります。 |
スタートしてから10km。 えぇもう、A-RIDER的にはコレくらいのスピードで精一杯ですから、他の皆さんに付いていくのは、スゴク大変・・・。 僕:あぁ、もうやっぱりDAHON最高〜 忍:inaさんコレは大変だよ・・・ |
||
スタートしてから10km、是政橋まで後少しということろでギブアップ(笑) | A-RIDERは折りたたみの便利さとひきかえに、走行性能をめいっぱい犠牲にしてるので、走るのは結構辛いのです。 | 2km程走ったところで、taddさんそしてitaさんに交代(笑)徐々に罰ゲーム的雰囲気になってきましたよ〜 |
みなさんからは、一様に「こりゃキツイよ」とか「コレはヤバイね」的な感想を頂いているA-RIDERですが、必死且つ限界ギリギリな僕に対して、同じくパチモンA-bikeである「A-RideX」に乗っているロケットさんは涼しい顔をしています。 も、もしや。。。A-RideXの方が高品質なのでは・・・?ということで、続いてロケットさんのA-RideXをお借りすることに♪ |
||
nobuo.sjpさんが、土手沿いに生えている生のクルミをとってくれました。この後手を加えることによって食べられるそうです。 | 関戸橋のたもとには、「関戸をわたる鎌倉街道」という看板がありました。 | 4人目のチャレンジャーはgenさん(笑) このとき僕はロケットさんのA-rideXに乗ってます。 |
ロケットさんのA-RideXと乗り比べてみた結果ですが、どっちかというと、僕のA-RIDERの方が乗りやすかったです。 そもそもこのコピー品A-bikeシリーズは、車体の剛性が非常に低いためこいだチカラの30%くらいを無駄にしている感じがします(笑)ロケットさんのA-RideXは、ちょっと心配なくらい剛性感が無くて、疲れ度が2割くらい増している気がしました。 このA-RideXであれだけのスピードで走るとは、ロケットさんスゴイですよ! と、そんなコトを考えながらコースは一旦多摩川を離れ、京王百草園へと向かいます。この百草園への登りが超激坂!絶対コイでは登れない!!って言うくらいの坂を登りきったら、そこに落ち着いたたたずまいの静かな庭園がありました。 |
||
京王百草園 江戸時代に栄えたお寺を元に整備された、庭園公園で、梅の名所として知られているそうです。 |
庭園の元になった松連寺の跡に佇む松連庵では、おそばを食べることができます。 | この季節、園内はちょうどあじさいが見頃でした。スゴク鮮やかなブルーですね〜 |
さて、そろそろお昼の時間です。 それほど大きくないお店に、16人グループで押し掛けたところ、麺が売り切れてしまったらしく「次は予約してきてくださいね」と言われてしまいました(汗) 自転車の場合時間がイマイチ読めないため予約とかしづらいのですが、オフの参加人数が多いときにはちゃんと考えた方が良いかもしれないですね〜 |
||
手打蕎麦 むら岡 百草園のある丘陵地帯の中にひっそりとあるおそばやさんです。 |
前菜3品盛り 冬瓜の煮物と、焼き味噌、枝豆豆腐ですが、どれも美味しくてこのまま一杯やりたくなりますw |
二色そば おせいろとレモン風味の蕎麦でしたが、モッチリした歯ごたえと、蕎麦のみの風味が程良くて非常に美味しかったです♪ |
ふぅ、蕎麦美味しかった〜 お腹もいっぱいだし、ツーリング午後の部へ・・・行く前にデザートを食べねばなりません(笑) |
||
細い路地の様な急坂を下って、川崎街道に出たところに、 | アルティジャーノ・ジェラテリアがあります。 日野市内で唯一の酪農家である「モグサファーム」が始めた「イタリアンジェラートショップ」だそうです。 |
ジェラートは、予想とは裏腹にわりとサッパリした味わいです。これだと幾つも食べられちゃいそうでキケンです(笑) |
満幅で、あぁ幸せ♪ 午後の部もはりきっていきたいところですが、なんだか急に雲行きが怪しくなってきましたよ・・・。聞くところによれば、もうちょっと西の神奈川では大雨が降っているっていうし・・・。 微妙にポツリポツリと雨が降りつつあるので、午後の部はスピードアップ!と、行きたいところですが、あいにく僕は午前中のペースで精一杯ですw |
||
江戸時代に甲州の商人から贈られたという「府中の五本松」 | かつて甲州街道の重要な渡し場であった「万願寺渡船場」のところで、土手上の道は一旦途切れてしまいます。 | 一般道に入りかつて走った「府中用水」に沿って登っていくと木製の吊り橋がありました。 |
えーと、前を走る皆さんがすっかり見えなくなりました(T T) 僕は写真を撮るためにちょこちょこ止まるんですが、どんなに頑張ってもその差を縮めることができません(笑)天気が崩れてきて微妙に気温も下がってきているのですが、相変わらず汗だくな僕を見て「inaさん、A-bikeって究極のフィットネスマシンですね」とか言う声が聞こえてきたような・・・w |
||
日野橋の辺りでは、まだ2,300mくらいしか離れていなかったのに、 | 中央線を越えた辺りでは、もうすっかり見えなくなっちゃいましたよ。 | 追いつくのは諦めて多摩川を見ると、岩の間を急峻に流れていくなかなかの絶景ポイント♪ |
はぁはぁ、いやもう無理。 |
||
多摩大橋のところでは、何やら面白い機械が作業中でした。 | 雨が降り始めてきました(T T) とにかく急いで最終目的地(反省場所)である石川酒造を目指します! |
もうちょっとでゴールな、福生南公園ではかなり本格的な降りになってしまいました〜 |
最後の最後で雨に降られちゃいましたが、梅雨のこの時期に走れただけでも良しとしましょう♪ 東京の地ビール「多摩の恵」で反省したかった・・・ |
||
石川酒造は残念ながら満席・・・ 仕方ないので、駅前にある普通の居酒屋で反省することになりました(笑) |
itaさんがもっていた「アイス帽」 首筋を冷やすことで、熱中症対策ができるということで栄村に向けて購入しておきたい一品です |
|
今回は、A-bikeのコピー品「A-RIDER」での初のツーリングでしたが、予想以上に辛かった(笑) 折りたたみ機構のおもしろさと輪行時の携帯性は抜群なので、いつも元気と体力が余っている方にお奨めしたい一台ですw オフ自体は、genさんのご案内で寄り道ポイント盛りだくさん&様々な種類の自転車が集まって休憩ごとに試乗できたりしてとっても楽しく終えることができました♪ 参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。また次回のオフでお会いしましょう〜 |
ゴールの地ビールは残念でしたね。
反省会も出席したかったんですが、あのまま帰っても清水の自宅に着いたのは10時ごろでした。(T-T)
途中、JR小田原駅でMTBの輪行と遭遇しましたが、こちらの輪行袋の小ささにちょっと優越感を感じましたね(*'-'*)ラクラク
A−Riderは折畳み/展開を見ている分には、よくできた商品だと思ったのに…乗ってみないと分からないものですね。でも、そのうちにハンディのように完成度の高い改造作品が出てくるような気がします。この手のバイクのオーナーさんは凝り性な方が多いですからね(笑)
いろんなバイクを試乗させていただいて一番心引かれたのは、taddさんのスピードのSRAMトリガーシフト。見てよし、使ってみてよしで欲しくなりましたよ。
例のアイス帽ですが、私はmartyさん情報によりアサヒの通販ではなく、ワークマン(作業服屋さん)で購入しました。こちらだと紺とグレーの2色ありまして購入価格も¥1380とお手頃です。
どうも、ARKS501の「走る広報担当(笑)です〜♪」
色々とお世話になりました(^▽^)
地元なのに多摩サイ上流部を走ったことがなかったので、
改めて多摩サイの奥深さを知る一日となりました(._.ゞ
おかげさまで未知のパーツだったSTIの操作にも慣れましたし、
ポジション出しも納得ができる状態となり、新車の加速テストも
何度か試すことができました。
追記:501で栄村に参加されるのでしたら、軽量化にアウターリングを
外してみては如何でしょうか?もちろんバーコンやSTIではなく、
501標準のWレバーにカセットをメガレンジで逃げを打つのも有りですよ。
では、サボりを終えてそろそろ仕事に戻りますm(_ _)m
>ケインとーさんさん
遠くからご参加頂きありがとうございました〜
また、皆さん乗ったことのない新車を試乗させて頂きとってもいい体験をさせて頂きました!
CaveSLいいなぁって思った人たくさんいたみたいですw
あれだけ走って、輪行が一回り小さいとなるとかなり魅力的ですもんね〜
>genさん
気になるのは本物のA-bikeの性能がどの程度なのかですよね〜
我々のパチモンと車体の剛性面で大きな違いがあるのかどうか・・・
僕は、忍太さん&taddさんが使っていた面積の広いグリップがお気に入りです。(たぶん近い内に買っちゃうw)
>itaさん
補足ありがとうございます♪
僕も早速ワークマンで買ってきました(笑)
>もぐたんさん
相変わらずダントツのいじりっぷりで感動しました(笑)
重さ8kg台ってのはスゴイですよね〜
栄村対策考えなきゃいけないんですが、どうしようかなぁって感じです。
結構下りもガッツリあったりするので、アウターを外すべきか悩むところ・・・
はじめまして。
当日、私はあさひのエヴァシオンで福生方面に出かけ、雨が降りそうだったので急いで立川まで戻り、多摩モノレールを携帯で写真撮ろうと構えてたところ、ある自転車軍団に遭遇しました。
こちらは一人でしたが、自転車軍団は小径車が十台以上だったので、見ているとこちらが爽快な気分になりました。
でも、軍団の最後のほうを見てみると、ん?!ものすごく”理不尽”なちっちゃいタイヤの自転車が…。
驚きました。ほんとに罰ゲームを受けているように見えました。でも、みんなでサイクリングされてて、楽しそうでした。もしかして、あの知る人ぞ知るヤマ行こ!の皆さんだったのかなあ?
いーぴんさん、はじめまして。
小径車の集団+罰ゲーム的な人という組み合わせは我々以外考えられません(笑)
最後尾で必死になっていたのが僕だと思われますね〜
今度の機会には、是非一緒に走りましょう♪