神田川&善福寺川&千川上水

神田川&善福寺川&千川上水東京都西部を流れる湧水を源流とする「神田川」&「善福寺川」という二つの穏やかな流れと、清流復活事業で蘇った「千川上水」繋いで、東京西部を走る周回コースを計画してみました

走行日 2006年4月22日(曇)
走行距離 37 km
使用した愛車 バイクフライデー・ポケットロケット
コース概要 境浄水場→玉川上水→JR三鷹駅→井の頭公園→神田川源流→神田川→塚山公園→我流旨味ソバ地雷源→善福寺川→和田堀公園→善福寺川緑地→善福寺川公園→千川上水緑道→千川上水→境橋→境浄水場

東京都の西部には、湧き水を源流とする河川が結構あったりします。

山を登らなくても川の始まりから終わりを楽しむことができて、日帰りツーリングでの満足感も十分なのですが、なにぶん我が埼玉からのアプローチが悪いためコレまであまり走りに行ったことはありませんでした。

しかし以前購入した東京の川めぐりによると、森の緑と町並み、そして川の流れの変化を楽しめるなかなか楽しそうなコース・・・

というわけで、今回は車で愛車を輪行し、東京都西部を流れる「神田川→善福寺川→千川上水」の順でグルッと周回するルートを走ってみることにしました。

周回ルートなので、どこから走っても良かったのですが、やはりスタートは源流からということで、神田川の源流に近い境浄水場の近所からスタートし、玉川上水沿いに井の頭公園を目指します。
境浄水場の隣に続く、市立久保公園を通り抜けて、以前走ったことのある玉川上水沿いへ向かいます。 玉川上水を沿いを三鷹駅方面へ。
歩道無し&道幅が狭いので車に注意が必要です。
JR三鷹駅前で、道がとぎれてしまいます。
駅東側の地下道をくぐると再び玉川上水を発見!

三鷹駅から玉川上水沿いを500m程進むと、左手に井の頭公園が見えてきます。

神田川は、井の頭公園内にある井の頭池に湧き出る湧水を水源としており、井の頭池の東端からその流れが始まっています。

休日ということで、結構人も多い公園内をフラフラしながら神田川の流れへと向かいます。
公園内の木々の新緑がキレイ!
人も多いので走行には注意が必要です。
ボートに乗っているカップルを別れさせると噂の弁財天(笑) 以下のあちこちで湧水が湧き出ている割にはあまり水自体はキレイではありません。

しかし東京の都心にほど近い辺りに、これだけ大きな森があるっていうのはスゴイことだよなぁ〜

この辺りは静かで環境も良さそうだし近所の人がうらやましいですね。
池の東端、写真中央の橋の下から神田川は始まります。 流れが始まるところには、「ここが神田川の源流です」との立て札がありました。 「神田川」と書いた石碑の前で、スタートの記念撮影♪

井の頭池を流れ出た神田川は、京王井の頭線と交錯しながら流れていきます。

流れに沿って遊歩道が続いているので、そこをのんびりと走ります。
井の頭線をこえたところで、写生をしている集団がいました。
確かにこの辺りは景色がイイ!
公園を出たところで流れは一変して、コンクリート護岸の下を流れる形になります。
ちと、つまらない。
井の頭線と神田川の間に遊歩道は続いていきます。
道端には結構花が咲いていてお得な気分♪

神田川沿いの遊歩道はほぼ川沿いに続いているのですが、一部線路や大通りにぶつかる形で迂回しなければなりません。

最初の迂回は、井の頭線三鷹台駅。
駅手前の踏切を渡り、線路からなるべく離れないようにもう一度流れを探します
駅手前の踏切を渡り、すぐに左折。
駅を越えた辺りでもう一度流れを探します。
神田川沿いは、ちょっとシャレてて、高級そうな家がたくさん並んでいて、その景色も楽しめます。 庭にこんなたくさんのツツジを咲かせているお宅がありました。
流れに面した家々は、こちら側からの見た目に気を遣っているお宅が多くて、花が咲いていたり格好いいデッキがあったりと、神田川への愛を感じずにはいられません(笑)
久我山駅前で、いったん暗渠になりますが、まっすぐ行くとすぐにまた川が現れます。 この辺りの右岸には斜面林が続いていて、木々の下を走る気分のいい道です。 地域ごとに特色が出る車止めですが、コレいったい何の形でしょうねぇ?
高井戸駅のところで、流れは環状八号線にぶつかります。
中央分離帯がある車通りが激しい道なので、右手に50m程迂回して信号を渡ります。
高井戸駅を過ぎたところで井戸と思われる手動のポンプを発見!
どうやら、現役で動いているみたい?
そして、また謎の形の車止め。
何となく魚の形に見えるのですが・・・
流れはいったん線路から離れて静かな住宅街の中を進みます。

駅前の繁華街と静かな住宅街の景色の変化を楽しみながら進んでいくと、右岸に塚山公園が見えてきます。
塚山公園の中には縄文時代中期の竪穴式住居跡があったりして、神田川がすっごい昔から生活に根ざしていたことを感じたりします。

遺跡を覗いていきたかったのですが、自転車進入禁止なので断念・・・
塚山公園の前にかかる立派な石橋。 塚山公園を外から眺めてみる。 所々に地元の方が手入れしている花壇があり、チューリップがきれいに咲いてました。

流れは杉並区から中央区へと進んでいきますが、そのちょっと手前、環状七号線にぶつかる付近に今日のお昼スポットである我流旨味ソバ地雷源があります。

事前調査によれば、日本テレビがやってる「本当に美味しいラーメンベスト33」で堂々の6位をゲットした店ということでかなり期待が高まります!
環七のちょっと手前で護岸工事中。 我流旨味ソバ地雷源
12時ちょっと過ぎ地雷源に到着すると、既に20人くらいの行列が・・・
店舗の外観は、バーみたいな感じでラーメン屋には見ません。

行列覚悟で来たので、長い列の最後尾に並び待つこと40分・・・
やっと順番が回ってきました!

店舗内は、8席ほどのカウンター席しか無くて「こりゃ、並ぶよ・・・」と。

こちら「潮の旨味ソバ(塩味)」
複雑なダシの味がよりはっきり分かる感じで旨い!
炙り焼きチャーシューも絶品♪
厚切りのチャーシューを乗せた、豚めし。
盛りは小さいけれど、200円と安いので一緒に試したい。
基本は我流旨味ソバ(醤油)
僕の好きな魚介ベースの醤油ソバで、麺とスープの味のマッチングがとってもいい感じ!

さすがに旨いラーメンでした♪

30分くらい行列しても食べたいなぁって感じるほどに(笑)
個人的には醤油の味の方が好みですが、塩もかなり捨てがたい・・・

ラーメンに満足し、再び神田川沿いへ戻ります。
中野区に入って1km弱ほど進んだ辺りで善福寺川との合流地点となり、神田川とはそこでお別れです。
中野区に入った辺りで「栗直売」の文字を発見。
確かに激安なので一袋購入♪
この辺りの神田川は、コンクリート一色な流れで少々つまらない。 神田川と善福寺川の合流地点。
神田川をずっと下っても楽しめそうなのですが、今回は車輪行の周回コースとしているためここからは善福寺川を上っていくことにします。
神田川と合流する直前の善福寺川。
こっちの方が水が綺麗な気がしますね〜
環七付近で川の上をなにやら工事中。
遊歩道は現場の左側に隠れるように続いています。
善福寺川沿いにはそこここに謎の銅像が・・・

善福寺川沿いは、神田川よりも景色が開けた感じですね〜

川沿いを走る気持ちよさとしてはこちらの方が上かなぁ。
周囲との高低差も少なくて、わりと開けた感じの景色です。 養護学校の前で川の上に鯉のぼりがかかっていました。 川沿いの八重桜が満開でちょうど見頃です♪

しばらく進んでいくと、周囲が森になってきます。
新緑の森とゆったりと流れていく川、東京23区内とは思えない風景だなぁと思った辺りが善福寺川緑地です。

善福寺川緑地を走りながら護岸を見ると所々で、湧き水がしみ出しています。
善福寺川の水が綺麗なのはこのためでしょうか・・・?
善福寺川緑地に着くと周囲の景色は深い森の中へ・・・ 護岸の所々から綺麗な水がしみ出しています。 公園内には和田堀池という人工の池もあります。

この辺りの川沿いは和田堀公園〜善福寺川緑地へと続く約4km位の緑地帯で、都内の公園にしては整備があまりは入っていなくて自然な感じの公園です。

何となくうらぶれた感じの少女の像があったりもします。 公園を抜けると、また周囲の景色が開けてきました。
正面に見えるのは給水塔かな?
と・・・、こんな狭い路地に・・・

善福寺川緑地を過ぎてしばらく進むと、流れは住宅街の中に進んでいきます。

この辺りになると遊歩道は自転車一台分ほどに狭まり、走るのがかなりツライ状態になってきます。
区立おぎ緑地という小さな公園。
神田川もそうですが、所々にこういった小さな公園が整備されています。
川沿いをずっと続いてきた遊歩道ですが、環八を渡る際と少し先の井萩小の前で迂回が必要です。 善福寺池から流れ出す善福寺川。
とはいえ、ここはまだ源流ではありません。

善福寺川を上っていくとやがて善福寺公園内にある「下の池」にたどり着きます。

川の水はこの池から流れ出ているのですが、案内看板によると源流はまだ800m程先ということです。

善福寺川の源流(善福寺池の水源)の一つである、遅の井の滝が見られるらしくこれはちょっと楽しみですね♪
下の池のほとりのベンチで小休止。 先ほど買っておいた百年栗。
樹齢百年以上の栗の木からとれた実だけを厳選したそうですが、味はそれほどでも・・・w
これも源流の一つかな?
池のそばに凄く綺麗な湧き水を発見!
下の池を過ぎたところで流れを見失い「あれ?」って思いましたが、運動場の裏手にフェンスで囲まれたか細い流れを見つけました。
これで、下の池が源流でない理由がわかりました(笑)
水の量も少なくなり、ちょっと寂しい感じの善福寺川です。 上の池には、またしても鯉のぼりが! こちら源流の一つ「遅の井の滝」
綺麗な水がかなりの量湧き出していました。

これで善福寺川の全行程を堪能完了♪

湧き水を主体とした綺麗な流れと行程の多くを占める緑地帯で都内とは思えないくらい癒されました〜
近所にこういった遊歩道があるというのは幸せですね!

ここまで神田川と善福寺川二つの川を眺めてきました。
今日の周回コースもいよいよ最後の流れとなる千川上水へと向かいます。

千川上水は、徳川綱吉の時代に江戸の小石川御殿・湯島聖堂・上野東叡山・浅草寺に水を運んでいた人工の上水道で、役目を終え流れが失われていたものを清流復活事業で蘇らせたものだそうです。

水源は玉川上水で、本日のスタート地点である境浄水場の西側にある境橋のすぐそばから取水していますが、今回は下流川から取水点を目指して進みます。
上石神井駅のちょっと手前から千川上水緑道が続いています。 この辺りでは千川上水の流れは暗渠となっていてその上に緑道が続いています。 緑道を過ぎると一般道沿いに流れていきます。

千川上水緑道を過ぎると、暗渠となっていた流れは小さな小川のような流れとなります。
流れは車通りのそれほど多くない、道に沿って進んでいくのでのんびり景色を眺めつつ進むと良いかもしれません♪

また、対岸は未舗装ながら小さな小道になっているので、そちらを進むのも楽しいかも〜。
川沿いの草の緑がキレイですね〜 流れはこんな感じの小川風。 対岸を進む小さな小道。
小道で見つけた白い小さな花。 有り得ないくらい荒れ果てたアパートが・・・ かつての流れもこんな感じだったのでしょうか?

しばらく静かな道を進んできた流れですが、電通研究所を過ぎた辺りで、大通りの中央分離帯の中を流れていく形になります。

中央分離帯の中に遊歩道は続いているのですが、未舗装な上道幅も狭いので、自転車ではちょっとツライかもしれません。
更新橋の庚申塔。
綺麗に整備されて、今でも大事にされているみたいです。
この辺りは、コンクリートで周りを固められていますね〜 電通研究所から先は、片側3車線の大通りの中央を流れていきます。
中央分離帯の中を進むこと約5km程で、千川上水の取水点である境橋にたどり着きました。
中央分離帯の喧噪の中を、ゆったりと流れていく千川上水。 境橋の交差点のすぐそば、流れ自体はここから始まっていました。 千川上水清流復活の記念碑。
野火止用水でも、同じものを見た記憶が・・・
取水点は、ちょっと分かりにくくて探してしまいましたが、境橋に向かって左手の建物の裏にありました。
このポイントを見て今日の全行程は終了〜♪
境橋の交差点のすぐそばで、玉川上水の水を千川上水に取水していました。 玉川上水に沿ってスタート地点へ向かいます。

というわけで、今日のツーリングも無事終了♪

走行距離は37km程と短いツーリングでしたが、3つの流れとそこに続く町並み・公園と、かなり盛りだくさんなツーリングでした〜。

比較的遊歩道の整備状況も良く、緑も豊富なコースで休日のちょっとしたサイクリングにはもってこいのコースではないかと思います。
ツーリングルートマップ
 
この記事へのコメント(4件) |コメント入力欄へ
user-pic
吉田 博実 (59歳) |2010年1月26日 14:14返信

懐かしくなって思わず、コメントさせて頂きます。小学5年に中野区から西荻窪に越しました。夏休み、日曜日の朝は善福寺迄マラソンしてました。その頃の、遅の井の滝は凄い量の綺麗な水でした。柵も無く滝で水遊びが出来ました。高校生の頃には、水は濁って水量も減り見るも無残な滝になってました。公害問題が騒ぎ始めた頃でしたね。今はまた綺麗な水になったなったのでしょうね。今は埼玉に住んで居りますが、子供の頃な楽しかった思い出が沢山浮かんで来ます。楽しませて頂き、ありがとう御座いました。

user-pic
ina2010年1月27日 20:19返信

>吉田さん
昔の善福寺池も見てみたかったですね~
今はほどほどに綺麗な水なのですが、やはり水量が少なくて少々寂しげなところもあります。

user-pic
you |2010年3月 3日 18:49返信

こういうレポート大好きです!
それにしてもあの辺りの河川は、綺麗なものが多いのに、護岸のおかげで味気ない所がありますよね。洪水対策で安全第一なのはとても良い事なのですが、ちょっと惜しい気がしてなりません・・・

user-pic
ina2010年3月 4日 16:32返信

>youさん
ありがとうございます♪
僕は川巡りが大好きで、アチコチの河川を探検してますので、良かったら他も見てくってくださいませ~

返信する




その他のツーリング・サイクリングコースを探す
車種別で探す
YAMAHON| ポケットロケット| ARKS501| ルノー AL-FDB14| オールドダホン(DAHON) | MTB| HANDY BIKE| A-RIDER(A-bike)
地域別で探す
埼玉県(平地)| 埼玉県(山間部)| 東京都| 茨城県| 千葉県| 群馬県| 栃木県| 長野県| 山梨県| 静岡県| 神奈川県| 福島県| 宮城県| 岩手県| 青森県| 北海道| 中国・四国| 九州|香港|
テーマ別で探す
大規模サイクリングロード| 中小河川探訪| 街中散歩| MTBで山サイ| 峠越え&里山巡り| 埼玉県七福神めぐり| ロングツーリング| 西国三十三箇所|
この近所のツーリングレポート全リスト
[香港] 馬鞍山から八仙嶺郊外公園をグルッと回って粉嶺へ | 印旛沼サイクリングロード&ウナギポタ| 金沢八景周辺、海沿い散歩| [香港] 馬鞍山をグルッと回って西貢、将軍澳へ| さいたまの魅力再発見ポタリング| 新宿山之手七福神&谷中七福神巡り| [香港] ランタオ島北部&香港国際空港サイクリング| [香港] ランタオ島観光 ムイウオ(梅窩)~タイオー(大澳)| [香港] 沙田から大埔、大美督へと続くサイクリングロードを行く| 埼玉サイクリングフェスティバル2011に参加してきたよ| 本州一標高が低い!?中央分水界を探しに| 武州鉄道の廃線跡を訪ねる旅| 表・裏六甲ドライブウェイと灘の酒蔵巡り| 裏六甲!有馬街道で有馬温泉に行っちゃうよ| [香港] 長洲島1周サイクリング♪| 西宮で涼宮ハルヒの憂鬱の聖地巡礼ポタ| 小田原ブラブラ散歩| 尼崎市の桜の名所&桜並木探訪| 呑川緑道と桜並木散歩| 大阪ディープスポット案内| [西国三十三箇所] 大和中央自転車道&六番~八番| 関東平野 水路と田んぼの風景を巡るポタ| 神鉄粟生線&加古川右岸自転車道ポタリング| [西国三十三箇所] 紀三井寺&粉河寺&施福寺&葛井寺| 自転車みどころスポットを巡るルート100県南探訪| 微妙に紅葉が残る箱根ヒルクライム| 琵琶湖疏水と紅葉の京都サイクリング| 埼玉サイクリングフェスティバル参加レポート| 阪神なぎさ回廊周遊サイクリング| 尼っこリンリン・ロードとディープな尼崎を行く| 琵琶湖一周自転車の旅(西岸編)| 琵琶湖一周自転車の旅(東岸編)| 六甲山縦走サイクリング| なにわ自転車道&北大阪サイクルライン・北大阪周遊自転車道| 武庫川サイクリングロード探訪| 横浜周辺B級グルメとソフトクリームの旅| 志賀坂峠・神流川 北秩父周回ツーリング| 水源の町 山北町・丹沢湖 自転車散歩| 東京ナイトライド| 弦巻川&水窪川暗渠探訪| 房総半島1周?ツーリング2日目| 房総半島1周?ツーリング1日目| 春の小川のモデル河骨川と渋谷川源流探訪| 諏訪湖から霧ヶ峰高原へヒルクライム| 諏訪湖周辺、御柱祭と史跡巡りサイクリング| 江戸川区親水緑道巡り!| 東京下町裏道散歩| 秩父七福神めぐり| 元祖山手七福神めぐり| 東京都 富士見坂めぐり| 空堀川&奈良橋川源流探訪| 秦野の里山と矢倉沢往還ポタ| 小貝川サイクリングロード&田園を巡るポタ| 龍勢祭りを見る!輪行サイクリングin秩父| 伊豆半島時計回りツーリング(西伊豆)| 伊豆半島時計回りツーリング(東伊豆)| 平将門怨霊ツアー| 御殿場口登山道まで登っちゃうよ| 荒川で100kmを目指すオフ| 国分寺崖線&丸子川 湧水を巡る旅| 野川サイクリングロード&源流探訪| 乗鞍ヒルクライム!| 美ヶ原ヒルクライム!| 田口峠を越えて謎の地下湖に挑む!?| 志木・富士見・川越のんびりポタリング| 毛長川源流探訪!| さいたま市中央部の見所を巡るオフ| 姫川源流&小熊黒沢林道| 残雪の北アルプスを満喫するオフ| バイシクルライド東京参加レポート| 横浜市西部 桜と坂のポタリング| 皇居から青山・原宿へ花見散歩2009| 東京マラソン下見ツーリング| しまなみ海道サイクリング♪| さいたま市東部の川巡りサイクリング| 烏川・榛名白川&長野堰サイクリングロードで水路巡り| 日光街道すぎと七福神めぐり| さいたま市の水路跡巡りポタリング| 東伊豆を熱川から熱海へ〜| 伊豆の踊子ゆかりの天城峠を自転車で行く!| 紅葉の軽井沢でバイクフライデーミーティング| 東京下町・運河跡の親水公園巡り| 福岡・博多の観光スポット巡り♪| 筑後川自転車道で久留米、太宰府へ| 阿蘇から杖立温泉経由で日田へ| 阿蘇ツーリング!| 東京シティサイクリング2008| スマイルバイシクルツアー2008| 多摩丘陵を散歩するオフ| 長瀞七草寺めぐり| 日光街道探訪| 大宮二十景巡り♪| 旧東海道の難所「箱根の山」で修行!| ツールド美ヶ原のコースを登る!| あづみ野やまびこ自転車道でわさび田へ| 吉原〜山谷地区のディープなスポットを巡る| 秩父鉄道のSLと荒川上流の旅| 秩父札所めぐりに出かけよう♪| 富士山1周サイクリング| 東京 桜の名所散歩| 伊豆半島1周ツーリング(東伊豆編)| 伊豆半島1周ツーリング(西伊豆編)| 芝川の源流を探しに行こう!| 北沢川緑道散歩♪| 南房総林道ツーリング| つくばりんりんロードで岩瀬から土浦へ| 二郷半領用水から水元公園へ| 高崎伊勢崎自転車道で赤城颪と戦う| 横浜の見所&中華街を巡るポタ| 武州寄居七福神めぐり| 隅田川七福神めぐり| 浅草名所七福神めぐり| 玉川上水サイクリング散歩♪| 忠臣蔵ゆかりの地を行く| 桃園川緑道ポタリング| 河口湖で紅葉と富士山満喫オフ| 紅葉の富士山スカイラインにリベンジ| 紅葉の日光をマウンテンバイクで行く| 手賀沼のサイクリングコースを巡るオフ| 入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅| 富士山スカイラインを自転車で行く!| 石神井川源流探訪| ぐるっとまるごと栄村100キロサイクリング2007| 奥武蔵グリーンライン縦走オフ| 多摩川サイクリングロードのんびりオフ| 浦和うなぎまつりを見に行こう!| 札幌支笏湖自転車道路で支笏湖温泉へ| 千歳から札幌恵庭自転車道路で札幌へ| 箱根の山は天下の険!?なオフ| 東京都内桜巡りサイクリング| 印旛沼の水辺の風景を訪ねて| 暮坂峠を越えて尻焼温泉&草津温泉へ| 見沼田んぼお散歩オフ| 天王川&藤右衛門川再び| 荒川上流探訪(吹上〜寄居編)| 嵐山で山サイ&鍋ツーリング| 武蔵越生七福神めぐりと黒山三滝| 末田用水&元荒川の水辺| 荒川左岸探訪(北部編)| 天王川&藤右衛門川遊歩道巡り| 妙義荒船林道をMTBで行く| バイクフライデーミーティングに行ってきたよ| 紅葉の妙義山と碓氷峠を行く| 神奈川西部の里山巡りオフ| 富士スバルラインを五合目へ| 谷中銀座と麻布十番納涼まつり| グルッとまるごと栄村100kmサイクリング| 谷端川から上野・皇居へ| 日本三大峠 雁坂峠を越える旅| 丸山から秩父へ下る| 川越&狭山の美味しいスポットを訪ねる| 神田川&善福寺川&千川上水| HANDYBIKEで神田川散策| 吉見の桜堤へ花見に行こう!| 嶺岡中央林道で房総半島横断オフ| 与野七福神巡り| 見沼代用水西縁探訪| 日本橋から月島へ都内散歩| 紅葉の赤城山西面を走る!| 絶景の渡瀬渓谷を下る| 紅葉の日光を愛でる会| ポケロケ納車&初ツーリング| 城峯山で極上シングルトラック| 初秋の都幾川ダウンヒル| アマンダでポケロケと出会う| HANDYBIKEで戦車道路を走る!| 日光のいろは坂を自転車で行く| 梅雨なのに晴れてる雨降山を走る| 赤城山で修行ツーリング| 緑のヘルシーロード縦走オフ| ふかや花フェスタでお庭巡り| 矢川・府中用水 湧水の旅| 見沼代用水で花見オフ| 小田原グルメと温泉のオフ| 寄居の山とイーハトーボ| 雪のお山を下っちゃうよ| 埼玉の武蔵丘陵森林公園で梅を見る| 吉見町周遊サイクリング| 冬の荒川サイクリングロードを行く| 小江戸川越七福神巡り| 野火止用水&空堀川| 外秩父七峰縦走修行の旅 Vol.2| 黒目川&落合川の湧水巡り| 水と緑のふれあいロードを周回しよう♪| 落ち葉サクサク! 紅葉の赤城山を下る| 足立区遊歩道巡りオフ| 外秩父七峰縦走修行の旅| 江戸川サイクリングロードを南へ| リカンベントの衝撃!〜荒川サイクリング| 高麗川の巾着田へ秋のお花見に♪| 白子川&石神井川水辺の旅| 吉浜から山田町へ〜岩手への旅最終日| 志津川から吉浜まで〜岩手への旅6日目| 塩竃から志津川まで〜岩手への旅5日目| 浪江町から塩竃へ〜岩手への旅4日目| 白河市から浪江町へ〜岩手への旅3日目| 宇都宮から白河へ〜岩手への旅2日目| さいたま市から宇都宮〜岩手への旅1日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ2日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ1日目| 赤城山南面を下ろう!| 多摩湖自転車道&玉川上水| 見沼代用水から柴又へ| 都幾川でお気楽ダウンヒル| 葛西用水南から北へ Vol.2| 芝川サイクリングロードから都内へ| 川越・狭山里山巡り| 葛西用水南から北へ Vol.1| BDサイクリングクラブと榎本牧場へ| 大宮・ステラタウンを見に行こう♪| 東松山市周遊ツーリング| 小川町の仙元山で山サイ!| 榎本牧場のこだわりアイスと大木うどん| 寄居・大平展望尾根ツーリング| さいたま市お花見ツーリング| 渡瀬貯水池の干し上げを見に行こう!| 彩湖と高沼用水 歴史の旅| 越生梅林と甚五郎うどん| 嵐山渓谷を走る!| 沈下橋を訪ねてさいたま市から嵐山へ| 和紙のふるさと小川町周遊と鬼うどん| 川本町白鳥飛来地と讃岐うどん| 煉瓦とネギの町深谷市から前橋へ| 見沼代用水に沿って北へ| 荒川サイクリングロードを北へ| 大木うどん&榎本牧場こだわりアイス| 新河岸川サイクリングロード&元町家| 十和田湖&八甲田山を走る!| 下北半島温泉ツーリング|