見沼代用水西縁探訪

見沼代用水西縁探訪以前から「見沼代用水西縁」が一体どこへ流れていっているのか気になっていました。
あまり情報がなかったのですが、実は遊歩道が続き気持ちいい道でした♪

走行日 2005年12月25日(晴)
走行距離 52 km
使用した愛車 バイクフライデー・ポケットロケット
コース概要 見沼代用水西縁→大日堂→天沼ポンプ場→高沼用水→氷川女体神社→通船堀公園→外環道路→小谷場商店街→興兵衛→六辻水辺公園→笹目川→謎の水路→彩湖→荒川サイクリングロード

前々から気になっていたことがあります。
「見沼代用水って一体どこへ流れていっているんでしょうか?」

以前、見沼代用水東縁の終端は確認したのですが、もう一方の西縁の終端を確認してませんでした。
この問題を解決せずに2005年を終えるわけには行きません(笑)

というわけで、確認しに行ってきました。

あてもなく行くと絶対迷うと思ったので、今回は事前調査をGoogleで入念に・・・
と思ったのですが、見沼代用水西縁の流れに関するサイトって無いんですね〜

仕方ないので、カシミールでそれっぽいルートをハンディGPSに入力して出発しました。
大栄橋から真東に進んでいくと、見沼代用水西縁です。
ここから南へスタート!
基本的には舗装路で進みますが、時々未舗装路があったりもします。
写真は、堀の内橋の先。
大宮駅に通じるメインストリートを横切るように進んでいきます。
マンションとかがいっぱい。

この辺りは何度も走っているのでとりあえず冬の景色を楽しみながらのんびりと進みます。
途中、未舗装路を走りながら気が付いたのですが、「ポケットロケット、未舗装路でもスゴイ楽なんですけど!」

さすがクロモリフレーム、改めてその良さに気が付きました。
対岸に大きなシイの木が見えたら「大日堂」です。
市の文化財であるこの木は子だからに御利益有りだそうです。
用水路沿いにポケロケを止めて小休止。 見沼代用水の水を荒川に送水する「天沼ポンプ場」。
バックに見えるのはさいたま新都心のビル群です。

やはり冬で寒さが厳しいせいか、水路沿いを歩く人も少な目です。

空いてる道と気持ちいい青空で、久しぶりのツーリングですが「やっぱり自転車は最高だ!」と再認識します(笑)
ふと気が付くと流れが止まっていて、表面が凍っています・・・ 高沼用水の取水口。
ここから高沼用水沿いにも遊歩道が続いています。
途中、首都高大宮線の延長工事で迂回することになりました。
大宮線ってどこまで行くんだろう

ここまでは、「冬なのにずいぶん水量が多いなぁ」という感じでした。
(見沼代用水は、用水路なので季節の需要量によって流れる水量が違います。)

これなら、下流部に行っても流れを追えるかなぁと期待していたのですが・・・

北袋中継ポンプ場を過ぎた辺りで急に水が無くなりました(T T)
ふと気が付くと、水が少ない!
上段の写真と比べると、その差は歴然!?
途中、芝川がすぐ隣まで近づいてくる。
かつて芝川は、見沼代用水の排水路として機能していたそうです
未収穫の白菜がいっぱい!
白菜は、霜にあてると美味しくなるのでそれを狙っているのか?

見沼代用水は、かつて「見沼」という大きな沼であったモノを干拓し、その東西両端に見沼代用水両縁を通したそうです。
(で、中央を流れる芝川が排水路の役目)

特に西縁は見沼との高低差が大きく、今でも走りながらそれを実感することが出来ます。

基本的には、水路より高い右岸(高台側)を走った方が景色は良いのですが、こちら側は水路沿いの道が切れがちなので迷走に注意が必要だったりします。
西縁の右岸は切り立った壁になっており、ここが沼の縁であったことがよく分かります。 水路から外れて迷走中(笑)
氷川女体神社の鳥居がいきなり出現しましたが、まだ離れているはず?
東西に向かって真っ直ぐ伸びる朝日坂。
ここからの朝日は綺麗そうですね〜

水路右岸を走っていたところ、予定通り迷走・・・(笑)

たまには、外れるのも良いよね〜と、フラフラ走っていくと氷川女体神社の裏手に出ました。
表に廻って鳥居を確認する。
今日は何やら年末的グッズを配布しているみたいです。
こちらは本殿。
神社というのは、何故かとても静かで落ち着きます。
境内では正月に向けてしめ縄を編んでいました。
ああいう風に作るんですね〜

見沼女体神社の正面には、「氷川女体神社磐船祭祭祀遺跡」という、かつての祭祀場跡と見沼氷川公園があります。

見沼氷川公園は、毎年花見ツーリングで来ている場所ですが、やはり冬だけあって人影もまばらです。
氷川女体神社前の朱塗りの橋の前で記念撮影♪ 氷川女体神社磐船祭祭祀遺跡
ただの小さな広場ですが、かつては神聖な場所だったそうです。
見沼氷川公園
外は寒いので人影もまばら。

ここから先しばらくは、舗装路と未舗装路が交互に現れたりします。

うっかり、未舗装を回避しようと右岸へ移ったりするといきなり行き止まりになったりするので、未舗装路を進みます。
かつて沼地だった「見沼」を干拓して作られたというだけあり、見渡す限り田んぼと畑ですね。 浦和明の星高校の手前も未舗装路が続きます。
高校側は行き止まりなので注意が必要!
高校を過ぎると武蔵野線。
左岸がガードになっており真っ直ぐくぐることが出来ます。

武蔵野線をくぐるとすぐに、「見沼通船堀」です。

見沼通船堀は世界最古といわれる閘門式運河ということで、約3mの水位差を調整するために計4カ所の閘門が設けられています。
この運河沿いを走ると芝川サイクリングロードに抜けられるのですが、今回は西縁探訪なので直進します。

ここから先は、未知の領域ですのでちょっと楽しみ♪
見沼通船堀
年に一度、船が通されるとき以外は小さな小川になっています。
通船堀から先、どうなっているのかと思ったら、キチンと遊歩道が続いていました。 用水沿いの桜が咲いていてビックリ!?
狂い咲きか?それとも寒桜か?

水路沿いで桜が咲いていたのにはビックリしました!
それも、一本や二本ではなくて5,6本の桜がポツポツと咲いてたんですよ〜

今日は何か良いことがありそう〜と、先に進んでいきました。
桜の下にはカモもいましたよ(笑) まだ、木に柿が残ってたり。 遊歩道はまだまだ続いてます。

見沼代用水沿いには、ほぼずっと遊歩道が続いていました。

これほどちゃんとした遊歩道があるのに、Webに情報がなかったのは驚きというかヤマ行こ!が一番乗りか?
途中何度か、大きな通りにぶつかり迂回が必要になります。 気が付けば水路がだいぶん細くなってますね。
普通の川とは逆だから不思議♪
南区の坂下橋交差点を過ぎたところで上谷沼調整池をくぐるように伏越がありました。

以前、この辺りを通った際に「見沼代用水西縁では?」と予測した小川があったのですが、まさに今回通過した坂下橋交差点のそれでした。

伏越の脇にはキチンと橋が架かっているので、それを越えて先に進むと程なく東京外環自動車道が見えてきました。
外環の下で一旦暗渠となりますが、交差点の対岸に水路が続いているのですぐに分かりました。 外環脇の住宅街の中を流れていきます。もはや用水路には見えない? 芝西二丁目の交差点で再び外環の下をくぐります。

再び外環を越えると、見沼代用水の流れは小谷場商店街というちょっとレトロな感じのする商店街に入ります。

一部暗渠となっているところもありますが、綺麗な柵が整備されていて道幅も広く気持ちよく走れました。
水路沿いに続くちょっとレトロな感じがする商店街です。 水路の上に手動のポンプが!
水路の水をくみ上げて使ってるのかなぁ?
っと、商店街を抜けたところで、遊歩道が一旦途切れてました。

遊歩道は一旦途切れますが、そこから数十mくらいでJR京浜東北線の線路にぶつかっています。
見沼代用水は線路を横切るように流れていくので一旦迂回が必要です。

というところで、本日のお昼タイムがやってきました。

走りながら調べたところによると南浦和の近所に「興兵衛」といううまいラーメン屋がある模様です。
これは、行かねば♪
見沼代用水は、この下を通って線路の西側へ抜けているようです。 線路沿いを北に数百m進んだところに
興兵衛」を発見!
結構混んでいる模様。
頼んだのはチャーシュー麺:1030円
2cmくらいある厚切りのチャーシューがどかっと2枚!

「興兵衛」のラーメンは上記のような感じですから、これまた食べごたえ十分(笑)

でも、こんなに厚切りのチャーシューなのに全然臭みが無くて非常に美味しかったです。
スープもなかなか複雑な味わいでかなり美味しい部類だと思いますよ。

かなりお腹いっぱいで重くなったお腹を押さえつつ再出発です。

南浦和橋を西口側へ渡り、線路沿いを南下していくと「六辻水辺公園」という看板が見えてきました。
どうやら、見沼代用水沿いに公園が整備されているようです。
六辻水辺公園入口
住宅街のすきま、水路沿いに細長い公園が整備されていました。
公園内はこんな感じ。
今日は水路の水が少ないのでちょっと寂しいかも。
途中には休憩所とトイレも整備されていました。

公園といってもすぐに住宅街で終わってしまうのかも?と思ったら意外なことにずっと続いていました(笑)

公園内の地図によると、どうやらこのまま見沼代用水終点の笹目川まで行けそうです。
途中一部暗渠となっている部分がありますが、道なりに真っ直ぐ行けば大丈夫。 国道17号を過ぎたところから、用水路は完全に暗渠になります。
写真の流れはたぶん地下水?
藤棚とかもあります。
6月くらいにはキレイになりそうですね〜
「六辻水辺公園」を抜けるといよいよ見沼代用水西縁の終点にあたる笹目川に到着です。
もうすぐ公園もおしまい! そしてこれが見沼代用水西縁の終点、笹目川への放流口です。 放流口の脇には面白い形の木製の橋がありました。

いやー、事前調査では何のデータも見つからなかったので、困難を極めると思われた見沼代用水西縁探訪ですが、意外なことに、水路沿いにはほとんどの区間に渡って遊歩道が整備されており気持ちよく走ることが出来ました。

ここからは、笹目川沿いを下り荒川サイクリングロードに出て自宅に帰りたいともいます。
笹目川沿いにも遊歩道がありますが、微妙に走りにくい路面です。 所々に車は通ることが出来ない木製の橋が架かっています。
このまま笹目川を下っていくと戸田競艇の脇で荒川に出ることができるのですが、東京外環自動車道の手前で笹目川の手前に謎の水路跡のようなものを発見!?
どう見てもかつての水路を暗渠にしたと思われる跡を発見 印象的にはどうやら排水路っぽい感じです。
辿っていったのですが、結局途中で見失いないました〜
で、笹目川から外れてしまったので彩湖に寄って帰ることにしました。

友達が彩湖に来ているというので、そこで彩湖を一緒に2周ほど廻りました。

冬、晴れの日の水辺はとても気持ちよく、これならあと何周か走れそうな感じですね〜
冬は空がキレイ、晴れなら水辺もキレイ。
ちょっと寒いけど冬の彩湖もサイコーです(笑)
ラジコンヨットを楽しんでいる人たちがいて暫し眺めてみたりしました。 友達と話し込んでいたらすっかり夕方に。
でも、おかげでこんなに綺麗な夕焼けが見れました。

というわけで、これまで謎であった「見沼代用水西縁」のルート探訪も無事に終了♪

それぞれのルートが狭いので飛ばして走るようなことは出来ませんが、のんびりと気持ちよく走るなら結構良いルートでした。
ん〜、新たな発見!

冬は寒いけれど空気が澄んでいて、景色を眺めながらのんびり走るツーリングにはやっぱり良い季節ですね♪
ツーリングルートマップ
 
この記事へのコメント(2件) |コメント入力欄へ
user-pic
初期メタボ |2009年9月23日 11:33返信

はじめまして。初期メタボです。
10年前にMTBを購入したのですが、その後、すぐに結婚・第一子誕生、第二子誕生と土日祝日が子育てで追われ、使う自転車は子供のイス付のママチャリ中心。MTBはいつの間にかベランダの粗大ごみに・・・ところがついに下の子が補助なし自転車に昇格し、ついにママチャリから開放され、MTBが再デビューしました。
最初の旅は上の子供と「見沼代用水はどこまで続いているか」という夏休みの自由研究で自宅の与野から同じコースで2人で走りました。家内からは子供の体調を気を付けるように口酸っぱく言われましたが、フラフラで帰って来たのはおやじの方でした・・・
今度は上流のほうに挑戦したいと思います。いつも詳細な楽しい情報ありがとうございます。今回はとても参考になりました。与野の近くにお住まいだそうで、結果的にコースが一緒になるので、まるで我が家のためのサイトのようです(笑)

user-pic
ina2009年9月24日 08:48返信

>初期メタボさん
初めまして~、与野におすまいとのことなのでかなりご近所ですね♪
この近辺でオフ等もしょっちゅうやってますのでご都合が合えばご一緒しましょう~

この手の水路巡りは、子供の自由研究に最適ですよね(笑)
水路もたくさんあるので毎年このネタで戦えそうですw

返信する




その他のツーリング・サイクリングコースを探す
車種別で探す
YAMAHON| ポケットロケット| ARKS501| ルノー AL-FDB14| オールドダホン(DAHON) | MTB| HANDY BIKE| A-RIDER(A-bike)
地域別で探す
埼玉県(平地)| 埼玉県(山間部)| 東京都| 茨城県| 千葉県| 群馬県| 栃木県| 長野県| 山梨県| 静岡県| 神奈川県| 福島県| 宮城県| 岩手県| 青森県| 北海道| 中国・四国| 九州|香港|
テーマ別で探す
大規模サイクリングロード| 中小河川探訪| 街中散歩| MTBで山サイ| 峠越え&里山巡り| 埼玉県七福神めぐり| ロングツーリング| 西国三十三箇所|
この近所のツーリングレポート全リスト
[香港] 馬鞍山から八仙嶺郊外公園をグルッと回って粉嶺へ | 印旛沼サイクリングロード&ウナギポタ| 金沢八景周辺、海沿い散歩| [香港] 馬鞍山をグルッと回って西貢、将軍澳へ| さいたまの魅力再発見ポタリング| 新宿山之手七福神&谷中七福神巡り| [香港] ランタオ島北部&香港国際空港サイクリング| [香港] ランタオ島観光 ムイウオ(梅窩)~タイオー(大澳)| [香港] 沙田から大埔、大美督へと続くサイクリングロードを行く| 埼玉サイクリングフェスティバル2011に参加してきたよ| 本州一標高が低い!?中央分水界を探しに| 武州鉄道の廃線跡を訪ねる旅| 表・裏六甲ドライブウェイと灘の酒蔵巡り| 裏六甲!有馬街道で有馬温泉に行っちゃうよ| [香港] 長洲島1周サイクリング♪| 西宮で涼宮ハルヒの憂鬱の聖地巡礼ポタ| 小田原ブラブラ散歩| 尼崎市の桜の名所&桜並木探訪| 呑川緑道と桜並木散歩| 大阪ディープスポット案内| [西国三十三箇所] 大和中央自転車道&六番~八番| 関東平野 水路と田んぼの風景を巡るポタ| 神鉄粟生線&加古川右岸自転車道ポタリング| [西国三十三箇所] 紀三井寺&粉河寺&施福寺&葛井寺| 自転車みどころスポットを巡るルート100県南探訪| 微妙に紅葉が残る箱根ヒルクライム| 琵琶湖疏水と紅葉の京都サイクリング| 埼玉サイクリングフェスティバル参加レポート| 阪神なぎさ回廊周遊サイクリング| 尼っこリンリン・ロードとディープな尼崎を行く| 琵琶湖一周自転車の旅(西岸編)| 琵琶湖一周自転車の旅(東岸編)| 六甲山縦走サイクリング| なにわ自転車道&北大阪サイクルライン・北大阪周遊自転車道| 武庫川サイクリングロード探訪| 横浜周辺B級グルメとソフトクリームの旅| 志賀坂峠・神流川 北秩父周回ツーリング| 水源の町 山北町・丹沢湖 自転車散歩| 東京ナイトライド| 弦巻川&水窪川暗渠探訪| 房総半島1周?ツーリング2日目| 房総半島1周?ツーリング1日目| 春の小川のモデル河骨川と渋谷川源流探訪| 諏訪湖から霧ヶ峰高原へヒルクライム| 諏訪湖周辺、御柱祭と史跡巡りサイクリング| 江戸川区親水緑道巡り!| 東京下町裏道散歩| 秩父七福神めぐり| 元祖山手七福神めぐり| 東京都 富士見坂めぐり| 空堀川&奈良橋川源流探訪| 秦野の里山と矢倉沢往還ポタ| 小貝川サイクリングロード&田園を巡るポタ| 龍勢祭りを見る!輪行サイクリングin秩父| 伊豆半島時計回りツーリング(西伊豆)| 伊豆半島時計回りツーリング(東伊豆)| 平将門怨霊ツアー| 御殿場口登山道まで登っちゃうよ| 荒川で100kmを目指すオフ| 国分寺崖線&丸子川 湧水を巡る旅| 野川サイクリングロード&源流探訪| 乗鞍ヒルクライム!| 美ヶ原ヒルクライム!| 田口峠を越えて謎の地下湖に挑む!?| 志木・富士見・川越のんびりポタリング| 毛長川源流探訪!| さいたま市中央部の見所を巡るオフ| 姫川源流&小熊黒沢林道| 残雪の北アルプスを満喫するオフ| バイシクルライド東京参加レポート| 横浜市西部 桜と坂のポタリング| 皇居から青山・原宿へ花見散歩2009| 東京マラソン下見ツーリング| しまなみ海道サイクリング♪| さいたま市東部の川巡りサイクリング| 烏川・榛名白川&長野堰サイクリングロードで水路巡り| 日光街道すぎと七福神めぐり| さいたま市の水路跡巡りポタリング| 東伊豆を熱川から熱海へ〜| 伊豆の踊子ゆかりの天城峠を自転車で行く!| 紅葉の軽井沢でバイクフライデーミーティング| 東京下町・運河跡の親水公園巡り| 福岡・博多の観光スポット巡り♪| 筑後川自転車道で久留米、太宰府へ| 阿蘇から杖立温泉経由で日田へ| 阿蘇ツーリング!| 東京シティサイクリング2008| スマイルバイシクルツアー2008| 多摩丘陵を散歩するオフ| 長瀞七草寺めぐり| 日光街道探訪| 大宮二十景巡り♪| 旧東海道の難所「箱根の山」で修行!| ツールド美ヶ原のコースを登る!| あづみ野やまびこ自転車道でわさび田へ| 吉原〜山谷地区のディープなスポットを巡る| 秩父鉄道のSLと荒川上流の旅| 秩父札所めぐりに出かけよう♪| 富士山1周サイクリング| 東京 桜の名所散歩| 伊豆半島1周ツーリング(東伊豆編)| 伊豆半島1周ツーリング(西伊豆編)| 芝川の源流を探しに行こう!| 北沢川緑道散歩♪| 南房総林道ツーリング| つくばりんりんロードで岩瀬から土浦へ| 二郷半領用水から水元公園へ| 高崎伊勢崎自転車道で赤城颪と戦う| 横浜の見所&中華街を巡るポタ| 武州寄居七福神めぐり| 隅田川七福神めぐり| 浅草名所七福神めぐり| 玉川上水サイクリング散歩♪| 忠臣蔵ゆかりの地を行く| 桃園川緑道ポタリング| 河口湖で紅葉と富士山満喫オフ| 紅葉の富士山スカイラインにリベンジ| 紅葉の日光をマウンテンバイクで行く| 手賀沼のサイクリングコースを巡るオフ| 入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅| 富士山スカイラインを自転車で行く!| 石神井川源流探訪| ぐるっとまるごと栄村100キロサイクリング2007| 奥武蔵グリーンライン縦走オフ| 多摩川サイクリングロードのんびりオフ| 浦和うなぎまつりを見に行こう!| 札幌支笏湖自転車道路で支笏湖温泉へ| 千歳から札幌恵庭自転車道路で札幌へ| 箱根の山は天下の険!?なオフ| 東京都内桜巡りサイクリング| 印旛沼の水辺の風景を訪ねて| 暮坂峠を越えて尻焼温泉&草津温泉へ| 見沼田んぼお散歩オフ| 天王川&藤右衛門川再び| 荒川上流探訪(吹上〜寄居編)| 嵐山で山サイ&鍋ツーリング| 武蔵越生七福神めぐりと黒山三滝| 末田用水&元荒川の水辺| 荒川左岸探訪(北部編)| 天王川&藤右衛門川遊歩道巡り| 妙義荒船林道をMTBで行く| バイクフライデーミーティングに行ってきたよ| 紅葉の妙義山と碓氷峠を行く| 神奈川西部の里山巡りオフ| 富士スバルラインを五合目へ| 谷中銀座と麻布十番納涼まつり| グルッとまるごと栄村100kmサイクリング| 谷端川から上野・皇居へ| 日本三大峠 雁坂峠を越える旅| 丸山から秩父へ下る| 川越&狭山の美味しいスポットを訪ねる| 神田川&善福寺川&千川上水| HANDYBIKEで神田川散策| 吉見の桜堤へ花見に行こう!| 嶺岡中央林道で房総半島横断オフ| 与野七福神巡り| 見沼代用水西縁探訪| 日本橋から月島へ都内散歩| 紅葉の赤城山西面を走る!| 絶景の渡瀬渓谷を下る| 紅葉の日光を愛でる会| ポケロケ納車&初ツーリング| 城峯山で極上シングルトラック| 初秋の都幾川ダウンヒル| アマンダでポケロケと出会う| HANDYBIKEで戦車道路を走る!| 日光のいろは坂を自転車で行く| 梅雨なのに晴れてる雨降山を走る| 赤城山で修行ツーリング| 緑のヘルシーロード縦走オフ| ふかや花フェスタでお庭巡り| 矢川・府中用水 湧水の旅| 見沼代用水で花見オフ| 小田原グルメと温泉のオフ| 寄居の山とイーハトーボ| 雪のお山を下っちゃうよ| 埼玉の武蔵丘陵森林公園で梅を見る| 吉見町周遊サイクリング| 冬の荒川サイクリングロードを行く| 小江戸川越七福神巡り| 野火止用水&空堀川| 外秩父七峰縦走修行の旅 Vol.2| 黒目川&落合川の湧水巡り| 水と緑のふれあいロードを周回しよう♪| 落ち葉サクサク! 紅葉の赤城山を下る| 足立区遊歩道巡りオフ| 外秩父七峰縦走修行の旅| 江戸川サイクリングロードを南へ| リカンベントの衝撃!〜荒川サイクリング| 高麗川の巾着田へ秋のお花見に♪| 白子川&石神井川水辺の旅| 吉浜から山田町へ〜岩手への旅最終日| 志津川から吉浜まで〜岩手への旅6日目| 塩竃から志津川まで〜岩手への旅5日目| 浪江町から塩竃へ〜岩手への旅4日目| 白河市から浪江町へ〜岩手への旅3日目| 宇都宮から白河へ〜岩手への旅2日目| さいたま市から宇都宮〜岩手への旅1日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ2日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ1日目| 赤城山南面を下ろう!| 多摩湖自転車道&玉川上水| 見沼代用水から柴又へ| 都幾川でお気楽ダウンヒル| 葛西用水南から北へ Vol.2| 芝川サイクリングロードから都内へ| 川越・狭山里山巡り| 葛西用水南から北へ Vol.1| BDサイクリングクラブと榎本牧場へ| 大宮・ステラタウンを見に行こう♪| 東松山市周遊ツーリング| 小川町の仙元山で山サイ!| 榎本牧場のこだわりアイスと大木うどん| 寄居・大平展望尾根ツーリング| さいたま市お花見ツーリング| 渡瀬貯水池の干し上げを見に行こう!| 彩湖と高沼用水 歴史の旅| 越生梅林と甚五郎うどん| 嵐山渓谷を走る!| 沈下橋を訪ねてさいたま市から嵐山へ| 和紙のふるさと小川町周遊と鬼うどん| 川本町白鳥飛来地と讃岐うどん| 煉瓦とネギの町深谷市から前橋へ| 見沼代用水に沿って北へ| 荒川サイクリングロードを北へ| 大木うどん&榎本牧場こだわりアイス| 新河岸川サイクリングロード&元町家| 十和田湖&八甲田山を走る!| 下北半島温泉ツーリング|