落ち葉サクサク! 紅葉の赤城を下る

走行日 平成16年11月6日
走行距離 14km
ルート概要 登山道駐車場→血の池→関東ふれあいの道→荒山→芝の広場→荒山高原→赤城神社→
みやぎふれあいの郷
 先月は鼻の手術で入院していたため、前回のヤマ行こ!オフ以来ほとんど走ってませんでした。
 もういい加減、我慢の限界だったし医者も「普通の運動ならしても良いよ」と言っていたので、今週末こそは走りに行くぞ!って思っていたところ山岳爆走隊のみなさんが、赤城に走りに行くという情報をキャッチ!!
 この季節なら、紅葉も綺麗っぽいし〜と、気持ちは速攻で赤城へ向かってしまいました。

 ホントは近所を軽く流すつもりが、割とハードな山サイになってしまい(自分がしたんだけどw)、「よく考えたらまともに体を動かすのは1ヶ月ぶりでは?」という、一抹の不安を覚えながら赤城へ向かいます。

 今回は、ご近所のFranceさんの車でご一緒させてもらうことが出来たんですが、やっぱり一人で行くよりイイですね〜。交通費にムダがないことは基本ですが、何よりいろんな話をしながら行けるというのが楽しいです。一人だと帰りに寝ちゃうし(笑)

 と、自転車ネタで盛り上がっているとあっというまに赤城に到着です。
 いつも通り、小沼駐車場まで車でデポするらくらくスタイルです(笑)
 下界はかなり曇っていたのですが、登ってみたら、晴れてきました。
 ちょっと熱いくらいですね〜
 準備をしたらいよいよスタート!  関東ふれあいの道の道標の脇からシングルトラックに突入します!
 実はこのコースは7月にも走っているのですが、初夏→晩秋と季節が変わりまったく違った景色を楽しませてくれます。

 期待していた紅葉は、山頂付近ではもうすっかり終了しており、木々の葉はほとんど落ちてしまって冬の装いです。紅葉の変わりに、路面の落ち葉を踏みしめる「サクサク」感を楽しみながら走ります。
 紅葉は終わっていましたが、落ち葉サクサクで気持ちイイ!  前回は、水がなかった血の池に水が張っていました。
 隊長曰く、結構珍しいらしいです。
 落ち葉&笹の気持ちいい下り。
 これくらいののんびりさが、リハビリにはちょうど良いかも。
 荒山へ向かう前のウォーミングアップを終えて、一旦舗装路を下ります。
 と、ここで気が付きました。「早くも、太股が痛い・・・」
 入院生活は、ここまで体を鈍らせていたのかと正直ビックリしました。だってまだ、1km位しか走ってないんですよ〜(山だけど)。
 次はいよいよ、あの荒山に登ります!  少し登って小休止。
 ずっとこんな道ならステキだが、この後階段が3つほど有るはず(T T)
 この後、隊長が自然と同化しようとするとは誰も知らない、平和な風景(笑)
 前回赤城に来たときは、この最初の登りがきつくて「もうダメだ〜」と思ったものですが、今日はとっても楽♪
 「え、もう終わりだっけ?」というくらいあっという間に登り切ってしまいました。やっぱり涼しいからかなぁ?
 重いDHマシンを押すTetsuさん。
 登りはかなりきつそうです。
 で、あっという間に本日の最高地点、荒山の避難小屋前にて小休止。
 うーん、どう考えても楽だった。
 登り終わったら、みんなで集合写真。
 写真提供:隊長
 ここまで登れば、あとは気持ちいい下りが待っています。落ち葉をサクサク踏みながら下るなんて考えただけでも楽しげですが、落ち葉に隠れて様々な罠があるので注意が必要です。
 とっさのトラブルに対応するためにも、ハンドルに荷重をかけずなるべく後輪に乗るように教えていただきますが、これがなかなか難しい〜。
 いつもの巨大岩は、協力して下ります。
 濡れているところは滑るので気を付けてください!
 落ち葉サクサクで、楽しげでしょ?  前回は、このあたりは緑のトンネルだったのですが、すっかり冬ですね〜
 木の根による小さめのドロップに四苦八苦しながらも、何とか下ります。それにしてもDHのお二人はこの程度のドロップは無いものとして下っていくからステキすぎます。
 所々に沢があり、そこには小さな木の橋が架かっています。  綺麗な沢をもう一枚。  あっという間に、芝の広場に到着。
 バックに写る荒山から下ってきました〜。
 芝の広場で休憩後、前回は行かなかった荒山高原へのオプションコースを走ることになりました。荒山高原へ向かう道は、ほぼ平坦で段差等も少なく、のんびり走れる感じの道でした。
 僕は、こういう道をのんびり走るのも好き。  荒山高原に到着〜。
 バックの山の名前は忘れました(笑)
 同じ道を、芝の広場へ戻ったら、今日のメインの下りの開始です。あまり急な勾配もなく路面も走りやすいので、僕はここが一番好きですね。
 だいぶ下りましたが、まだ紅葉は残ってません。
 標高1200m位ですから仕方ないかな?
 沢を横切る部分では、ちょっと岩がごつごつしているので注意が必要ですね。  台風の影響か、沢には結構流木が貯まってました。
 よく見ると、手前の木は橋の部品ですねぇ。
 途中、コースにあった大きめの岩でDHのお二人がジャンプを魅せてくれました。僕もあれくらいかっこよく飛びたいものですが、ま、そのうちということで(笑)
 Tetsuさん一回目
 後輪から綺麗に着地!
 二回目
 すいません。
 シャッターが早かった・・・
 サンタさんの華麗なジャンプ!
 今度はタイミングばっちり〜
 手前にいるのは撮影隊のみなさん(笑)
 走りやすい道をしばらく下ると、「なんだこりゃー」っていうくらい笹が茂ってきます。前回も遭難しそうになった笹道です。
 「慣れてるからね〜」とかいいながら道無き道を突き進む隊長は、ただ者ではないと思います。
 色づいた葉っぱが、ぽつぽつと目に付くようになってきました。  どこが道だか分かりますか?  笹道を抜けた辺りから周囲が色づいてきます。
 だいぶ下ったのでしょうか。頂上付近とは明らかに景色が変わってきましたね〜。
 これまで単色だった風景に、いろんな色が着き始めてきました。一回のツーリングでこんなにいろんな景色を見られるというのは最高ですね!
 しばし、紅葉を眺めつつ休憩しましょう。  なかなか綺麗な感じ。  ここを下るなんてワクワクしますね〜
 なーんて、紅葉にばかり見とれていると危険がいっぱいです。
 ここから先は、非常に滑りやすいV字形の溝になっています。この溝にハンドルを取られて転倒者続出!もはや子供のように泥だらけになったりします。(でも、それはそれで楽しいw)
 こんな溝、はまったら僕のテクではまず出られませんよ〜。  最後の舗装の下りでは、台風の爪痕が至る所にみえました。  紅葉が綺麗に色づいてました。
 最後は、赤城神社の松並木の下を気持ちよく下って本日のツーリングも無事終了です〜
 畑の脇を赤城神社方面へ向かいます  常緑樹の松並木は、何というか「いつも変わらぬ風景」ですね。  最後は、みやぎふれあいの郷で汗を流して帰りましょう。
 やっぱり風呂は良いですね〜
 ということで、手術後のリハビリ?第一弾でしたが鼻血も出ることなく(出たら困るけどw)無事に終了することが出来ました。
 今回は当初天気に不安があったものの最終的には気持ちよく晴れて、また紅葉も綺麗だったので、「やっぱり、山サイは秋だよな〜」と再認識しました。

 いつも企画してくださる隊長、車に同乗させてくれたFranceさんをはじめ参加者のみなさま、おかげさまで楽しいツーリングでした〜
 また次回もよろしくお願いします!
他の方のツーレポリンク 山岳爆走隊  

HOME ツーリングの記録一覧