葛西用水南から北へ Vol.1

葛西用水南から北へ Vol.1以前から気になっていた葛西用水に沿って、東京都葛飾区から北上〜♪
埼玉県の八潮市・越谷市を通り抜け進む道のりには水路沿いの公園がたくさんありました

走行日 2004年5月29日(晴)
走行距離 73 km
使用した愛車 YAMAHON
コース概要 JR日暮里駅→駄菓子問屋街→せせらぎの小径→白髭橋→四ツ木橋→四つ木めだかの小道→曳舟川親水公園→お花茶屋駅→亀有駅→葛西用水親水水路→東和親水公園→銀河の塔→花畑運河→神明・六木遊歩道八潮市→首都高6号線→どんぐり遊歩道→草加市→外環道→古綾瀬川→JR武蔵野線→谷古田河畔緑道→逆川→らー麺こしがや→元荒川→越谷御殿跡→元荒川伏せ越→逆川緑の道→古利根堰→大落古利根川→大落古利根川緑道→東武野田線→春日部市→隼人堀川→姫宮落川→杉戸市→東武日光線→南側用水の碑→備前堀川→宮代町運動公園→青毛堀川→東北新幹線→久喜駅

来週から微妙に梅雨入りしそうな感じです。
ここのところ走ってなかったことと改造したYAMAHONの性能を試したいことがあり今日は是非走らねば!

というわけで、おでかけですね。どこに行こうかと考えながら天気情報をチェックすると南の風・風力3です。
僕は向かい風を楽しむ程の根性はないので、南から北に向かって走ることに決定。

となると、以前から気になっていた「葛西用水」に行くしかないですね〜。

葛西用水は、葛飾区の四ツ木橋のところで綾瀬川に注いでいると思われるのでそこに向かうために日暮里駅まで輪行しました。
京浜東北線での初めての輪行。結構込んでます。
というか、座れませんでした。。。
日暮里駅前に到着。
早速組み立てて出発です!
日暮里駅の近辺に駄菓子問屋街があるというので行ってみました。

さて、大通りは走りにくいと考え裏道をのんびり走ろうと思います。

が、都内初心者の僕に下町の洗礼が!

いやもう道がまっすぐじゃないんですよ。
地図ではある道がなかったりするし。んで、いきなり迷走。
常磐線沿いを進むとせせらぎの小路があります。
ここら辺までは良かったが。。。
線路沿いの路が無くなったので路地に入るとこんな感じ。
車通れませんよ。これじゃ。
ここは「明日のために」で有名な泪橋
この辺は山谷地区ということで1泊2000円とかの宿があります。

「へー、ここが山谷地区かぁ」と眺めながら走りますが、ホテルが格安なこと以外は特に変わった様子はないですね。(あたりまえか)

隅田川を渡る白髭橋のたもとで対鴎荘跡などを見て四ツ木橋を目指します。
白髭橋から眺める隅田川。 四ツ木橋に到着。
これを渡れば葛西用水。
四ツ木橋から葛西用水の放流口が見えます。
ここから北上するわけですね〜。
橋を渡りきって、葛西用水を確認します。
どうやら高速の下を流れているようです。
都内を流れる川なんてこんなもんでしょうか?
ちょっとがっかり。
200m程進むとこんな感じに!
四つ木めだかの小道ですが、エライ変わり様ですね。
国道6号を渡ると曳舟川親水公園になります。ここから3kmほど続くよく整備された親水公園です。

曳舟川親水公園入り口及び公園内のところどころには、きちんとトイレも整備されていました。
さすが都内だねぇ。と感心ながら進んでいきますが、この公園ホント綺麗。

今日は休日ということでたくさんの親子連れが水遊びをしてました。

それにしても、水が綺麗すぎるのですが、ホントに用水路の水なんでしょうか?
こんなところで昼寝とかしたら気持ちよさそうですね〜 お花茶屋駅。
この辺では水路は一時暗渠になっています。
なんと田んぼまであります。
もう何でもありか?
公園は亀有駅のちょっと手前まで続いていました。
子供達が水遊び中。
こう暑いと、僕も水浴びしたくなりますね〜
バラなども咲いてます。
この他にも所々にいろんな花が咲いてました。
亀有の駅を過ぎると、一旦暗渠になります。

ちょっと進むと、今度は葛西用水親水水路になります。

こちらも、よく整備された公園で桜並木になってます。
春はさぞかし綺麗だったろうと思います。
葛西用水親水水路入り口。 途中には東和親水公園もありました。
葛西用水と結ばれた大きな池があります。
環七を渡ろうとすると、ん?なんだこりゃ?
銀河の塔だそうですが。。。

ずっと悩んでたんですが、この川は葛西用水なんでしょうか?それとも曳舟川なんでしょうか?
まぁ、葛西用水って事にしときましょう。(笑)

ところで、少し北上すると葛西用水は一旦花畑運河と交差します。伏越になってるのかなぁ?
公園と団地。 花畑運河の水は結構汚いです。
下流の公園にこの水を取水しているとは考えにくい。
中川よりの水門。
かなりのゴミが浮いてます。さすが日本一汚いという話の綾瀬川だけのことはある。

花畑運河を越えると用水路沿いはまた親水公園になっています。

それにしても水が増えたり減ったり、時にはなくなったりしてるんですよねぇ。
一体どうなってるんだろう?
こどもが何やら獲ってました。 コイヘルペス!!ガクガク。 公園の最上流はこんな感じ。

ここから先は、親水公園ではなくなります。
と、同時に埼玉県八潮市に入ります。

水路沿いの道をのんびりと北上していきます。
親水公園のすぐ上流から別の水路沿いに神明・六木遊歩道が続いていました。 北上していくと、首都高6号線。 都内とはうって変わってのんびりした雰囲気。
走っていると「我が町に鉄道を!」っていう看板が。。。そういえば八潮には鉄道がありませんね。
用水路沿いの大原小では運動会の真っ最中。
晴れて良かったね!
だんだんと住宅地になってきた。 左岸を走っていると、どんぐり遊歩道に入りました。

葛西用水沿いは基本的に桜並木になっているのですが、今は葉が茂っておりちょうど良い木陰を提供してくれます。
水路沿いの木陰は涼しげでいい感じですね。

草加市に入った辺りで整備状況がまた良くなります。八潮市さんもう少し頑張りましょう。
水路沿いは桜並木になってます。 アヒルがいたり、 こんな橋があったりします。
ふと思ったのですが、葛西用水は見沼代用水と違ってコンクリートで固められてないので普通の川っぽくて良いですね〜
なんか洒落た水門がありました。 外環道の下は伏越になってました。 のんびりと流れる水面。
しばらく北上すると古綾瀬川と併走するようになります。
古綾瀬川と併走。
あまり水がないみたい。
空き地にポツンと「神社」がありました。 右岸は公園みたいになってましたが名前は調査し忘れてしまいました。

ここでJR武蔵野線と交差することになるので一旦迂回して進みます。

線路を越えると工業団地内に入ります。
線路を回避するために迂回しましょう。 線路の北側は工業団地になってますが、水路沿いには木々が植えられており、気持ちよく走れました。 総煉瓦造の橋などもありました。

この辺りは、谷古田河岸緑道っていうようです。

緑道を気持ちよく走っていくと逆川に到着です。
葛西用水はここから逆川を利用した流れとなります。
木陰の緑道。
日陰は涼しいんだよなぁ。
逆川からの取水口。 しらこばと橋と逆川を眺める。
右手前の水門から取水しています。

困ったことに、まだ全行程の25%程度しか消化してないのに13時を廻っています。
どう考えても間に合いそうにないですね。

とはいうものの、おなかは空いたのでそろそろお昼にしようかと。
ここで、一旦逆川を離れ越谷駅方面に向かいます。
今日のお昼スポットは「ラー麺専門店こしがや」です。 こだわりの材料ばかりで作ったという塩ねぎラーメン680円
さっぱりとしてるが旨みが強く美味しいです。
独断と偏見による評価
★★★★☆
逆川は元荒川と併走しています。
その間を走ってみる。
しばらく逆川沿いを走っていくと、なんか変な看板が。。。
通行料1万円だそうですよ。
どう見ても普通の道なんですが。。。
←の看板の反対側。
どう考えても私有地には見えない。
(写真の突き当たり辺に看板がある)
元荒川と交差する部分は伏越になってました。
元荒川との交差部には適当な橋がないので、ちょっと迂回します。
僕は向かって左の方へ進みましたがどちらが近かったかは謎。。。
伏越の上に越ヶ谷御殿跡の碑が建ってました。昔はこの辺で鷹狩りしたというのだからビックリ。 元荒川を越えていきます。 伏越の反対側には噴水みたいな設備があります。
水質浄化の一環でしょうか?
この辺りは逆川緑の道として整備されており、ケヤキや桜並木、公園などがあちこちにあります。
桜並木の下の日陰を進む。 対岸には立派な公園がありました。 新方川も伏越します。
葛西用水は杉戸から越谷の間では大落古利根川に合流して流れています。
というわけで、ここからしばらくは大落古利根川沿いを走ることになります。
古利根堰の隣にはちょっとした公園がありました。 古利根堰です。
この左側の辺りから葛西用水へ取水しています。
古利根堰をもう一枚。

大落古利根川は名前からも分かるように利根川の旧流路です。
昔利根川であったという名にふさわしくかなり大きな河川です。

また、名前の大落としとは数々の落とし(農業排水路)が合流していることから来ているそうです。
上流に向かうとそれぞれの落とし口を見ることが出来ます。
右岸から眺めてみる。
かなり大きな川ですね〜。
越谷市近辺は河川に沿った遊歩道とかは整備されていません。
こんなところも走ったり。。。
さすがにきついので、ちょっと川からはずれましょう。
川沿いの道は、とぎれとぎれになっているため、なるべく川から離れないように気を付けながら走っていきます。
謎の碑とかもあったり。 田園風景の中を走ったり。 春日部市にはいると右岸には大落古利根川緑道があります。
バーベキューをやってる人がいてうらやましかった!
大落古利根川緑道を過ぎると東武野田線があります。
この辺も散策路になっているので線路の下をくぐれそうでしたが、僕は一旦県道に出て迂回しました。
東武野田線。
空には雲が多くなってきました。
対岸には春日部市街が見えてきました。 古利根公園橋。
なんと、橋の上に公園があります。
こうまでする必要があったのか?
春日部駅を過ぎた辺りから、川沿いの道が走りやすくなってきます。今回はずっと右岸を北上していきます。
対岸に落としが見えましたが、川の名前が分からない。。。 カモとアヒルが散歩中!? 隼人堀川の落とし口。

北上していくと、まもなく杉戸町に入ります。

この辺はすっかり田園風景。
田んぼはもうすっかり田植えが済んでますね〜 杉戸町に入ってからは、自転車道ですかこれは?と思ってしまうほど走りやすいです。 杉戸市街を通り抜けていきましょう。

杉戸市街を過ぎてちょっと行くと、東武日光線があります。

実は川沿いの道は線路にふさがれており行き止まり。
少し戻って県道を進むことにしました。
行き止まりのすぐ隣には花がいっぱい咲いてました。
ちょっと得した!
南側用水の碑だそうです。
というかポンプそのもの。
東武日光線より北は歩行者・自転車専用道になります。

いやー、やっぱり専用道は走りやすいですね。と調子に乗って進みます。

ここから右岸を走り続ければこのまま気持ちよかったのですが。。。
こちらは、備前堀川の落とし口。 県道65号の下で備前前堀川が合流します。
ここで、なぜか気が変わり左岸へ渡ってしまいます。
初めは走りやすい道でしたが。。。

県道65号で左岸へ渡ったのは失敗でした。

少し行ったところで宮代の運動公園がありここで行き止まりに!おまけに公園内は自転車乗り入れ禁止(T T)
で、大幅に迂回する羽目に。。。
運動公園の裏では下水処理水が流れ込んでいます。
実はここで行き止まり。
運動公園を避け迂回するとこんな未舗装路になっちゃいました。 青毛堀川との合流地点。
ここより、北は葛西用水、南は大落古利根川となります。

何とか葛西用水沿いにリカバリーしましたが、時間はもう16時。
おまけに先ほどの迂回で心が折れました。

地図を見るともう少し進むとJR久喜駅があるようです。
というわけで、今日はここで終了としようかと。

だって、予定コースは残り30kmもあるんだもん。
堰のそばでは、たくさんの人が釣りをしてました。 堰の隣に何やら記念館があったのですが、休館日なため詳細は謎。 幸手市にはいると付近は新興住宅地になってきます。

住宅地を抜けるとまた田園風景になり、その向こうに東北新幹線が見えてきました。

今日のツーリングは、ここで久喜駅に向かい終了としたいと思います。
だいぶ日も傾いてきました。
しかし、今日はのんびりしすぎました。
前方に東北新幹線が見えてきました。
手前はそばの花です。
線路沿いを久喜駅に向かい終了〜。

7速化&BB交換したYAMAHONは確実に走りやすくなったのに、全行程消化できなかった〜。

まぁ、今日はとても暑かったしと自分に言い訳してみるが、ちょっと悔しいので、次回この続きを征服してやろうと心に誓うのであった。
ツーリングルートマップ
 
この記事へのコメント(4件) |コメント入力欄へ
user-pic
ポタおじ |2007年3月21日 18:17返信

inaさんこんにちは!
3/18の日曜日に、
以前の見沼代用水オフの時に話をしていました「葛西用水」ランを利根川からの南下で行ってきましたあー。
北鴻巣駅から、さきたま緑道−利根大堰−埼玉用水路−葛西用水路親水公園−羽生−加須−鷲宮−杉戸−春日部駅といった行程でした。北西の風が強かったので南下方向で正解だったですう。全行程ほぼフラットで、用水沿いの管理道も比較的良く整備されていますので、走りやすかったですう!
前回のツーレポが久喜で終わっていますので、続きでもいかがですかあ。

寄居ー秩父間の「荒川の上流・・・」もルートチェック中ですう。


ポタおじ

user-pic
ina@管理人 |2007年3月22日 07:49返信

ポタおじさん、こんにちは〜
あの辺りは、景色も良くてほぼ水路沿いを走れるのでなかなか良い感じですよね♪

途中いくつかの水路が枝分かれしてて、つい探検欲をそそられたりも(笑)

久喜で諦めた後の上流部は、こちらにレポートしてます〜
http://www.yamaiko.com/touring/20040619.html

user-pic
ポタおじ |2007年3月24日 09:33返信

inaさん こんにちわ!
ツーレポの読み込みが足りずスイマセンでしたあ。
結構葛西用水に流れ込んでいる小さな用水路があるので、ご指摘のとおり探検欲を誘われそうですう。
先日、南越谷から四ツ木橋まで南部葛西用水(下流は曳船川になってしまうのですねえ)も走ってきましたですう。だんだん暖かくなってきたので、
フラフラと出かけたくなりますねェー。
これからもよろしくお願いしますう。

user-pic
ina@管理人 |2007年3月24日 21:57返信

ポタおじさん、こんにちは〜
きっちり、端から端まで征服されたようで、さすがです(笑)

来週辺りには桜もいい感じになるだろうし、これからの季節はいろいろ楽しみですね♪

返信する




その他のツーリング・サイクリングコースを探す
車種別で探す
YAMAHON| ポケットロケット| ARKS501| ルノー AL-FDB14| オールドダホン(DAHON) | MTB| HANDY BIKE| A-RIDER(A-bike)
地域別で探す
埼玉県(平地)| 埼玉県(山間部)| 東京都| 茨城県| 千葉県| 群馬県| 栃木県| 長野県| 山梨県| 静岡県| 神奈川県| 福島県| 宮城県| 岩手県| 青森県| 北海道| 中国・四国| 九州|香港|
テーマ別で探す
大規模サイクリングロード| 中小河川探訪| 街中散歩| MTBで山サイ| 峠越え&里山巡り| 埼玉県七福神めぐり| ロングツーリング| 西国三十三箇所|
この近所のツーリングレポート全リスト
[香港] 馬鞍山から八仙嶺郊外公園をグルッと回って粉嶺へ | 印旛沼サイクリングロード&ウナギポタ| 金沢八景周辺、海沿い散歩| [香港] 馬鞍山をグルッと回って西貢、将軍澳へ| さいたまの魅力再発見ポタリング| 新宿山之手七福神&谷中七福神巡り| [香港] ランタオ島北部&香港国際空港サイクリング| [香港] ランタオ島観光 ムイウオ(梅窩)~タイオー(大澳)| [香港] 沙田から大埔、大美督へと続くサイクリングロードを行く| 埼玉サイクリングフェスティバル2011に参加してきたよ| 本州一標高が低い!?中央分水界を探しに| 武州鉄道の廃線跡を訪ねる旅| 表・裏六甲ドライブウェイと灘の酒蔵巡り| 裏六甲!有馬街道で有馬温泉に行っちゃうよ| [香港] 長洲島1周サイクリング♪| 西宮で涼宮ハルヒの憂鬱の聖地巡礼ポタ| 小田原ブラブラ散歩| 尼崎市の桜の名所&桜並木探訪| 呑川緑道と桜並木散歩| 大阪ディープスポット案内| [西国三十三箇所] 大和中央自転車道&六番~八番| 関東平野 水路と田んぼの風景を巡るポタ| 神鉄粟生線&加古川右岸自転車道ポタリング| [西国三十三箇所] 紀三井寺&粉河寺&施福寺&葛井寺| 自転車みどころスポットを巡るルート100県南探訪| 微妙に紅葉が残る箱根ヒルクライム| 琵琶湖疏水と紅葉の京都サイクリング| 埼玉サイクリングフェスティバル参加レポート| 阪神なぎさ回廊周遊サイクリング| 尼っこリンリン・ロードとディープな尼崎を行く| 琵琶湖一周自転車の旅(西岸編)| 琵琶湖一周自転車の旅(東岸編)| 六甲山縦走サイクリング| なにわ自転車道&北大阪サイクルライン・北大阪周遊自転車道| 武庫川サイクリングロード探訪| 横浜周辺B級グルメとソフトクリームの旅| 志賀坂峠・神流川 北秩父周回ツーリング| 水源の町 山北町・丹沢湖 自転車散歩| 東京ナイトライド| 弦巻川&水窪川暗渠探訪| 房総半島1周?ツーリング2日目| 房総半島1周?ツーリング1日目| 春の小川のモデル河骨川と渋谷川源流探訪| 諏訪湖から霧ヶ峰高原へヒルクライム| 諏訪湖周辺、御柱祭と史跡巡りサイクリング| 江戸川区親水緑道巡り!| 東京下町裏道散歩| 秩父七福神めぐり| 元祖山手七福神めぐり| 東京都 富士見坂めぐり| 空堀川&奈良橋川源流探訪| 秦野の里山と矢倉沢往還ポタ| 小貝川サイクリングロード&田園を巡るポタ| 龍勢祭りを見る!輪行サイクリングin秩父| 伊豆半島時計回りツーリング(西伊豆)| 伊豆半島時計回りツーリング(東伊豆)| 平将門怨霊ツアー| 御殿場口登山道まで登っちゃうよ| 荒川で100kmを目指すオフ| 国分寺崖線&丸子川 湧水を巡る旅| 野川サイクリングロード&源流探訪| 乗鞍ヒルクライム!| 美ヶ原ヒルクライム!| 田口峠を越えて謎の地下湖に挑む!?| 志木・富士見・川越のんびりポタリング| 毛長川源流探訪!| さいたま市中央部の見所を巡るオフ| 姫川源流&小熊黒沢林道| 残雪の北アルプスを満喫するオフ| バイシクルライド東京参加レポート| 横浜市西部 桜と坂のポタリング| 皇居から青山・原宿へ花見散歩2009| 東京マラソン下見ツーリング| しまなみ海道サイクリング♪| さいたま市東部の川巡りサイクリング| 烏川・榛名白川&長野堰サイクリングロードで水路巡り| 日光街道すぎと七福神めぐり| さいたま市の水路跡巡りポタリング| 東伊豆を熱川から熱海へ〜| 伊豆の踊子ゆかりの天城峠を自転車で行く!| 紅葉の軽井沢でバイクフライデーミーティング| 東京下町・運河跡の親水公園巡り| 福岡・博多の観光スポット巡り♪| 筑後川自転車道で久留米、太宰府へ| 阿蘇から杖立温泉経由で日田へ| 阿蘇ツーリング!| 東京シティサイクリング2008| スマイルバイシクルツアー2008| 多摩丘陵を散歩するオフ| 長瀞七草寺めぐり| 日光街道探訪| 大宮二十景巡り♪| 旧東海道の難所「箱根の山」で修行!| ツールド美ヶ原のコースを登る!| あづみ野やまびこ自転車道でわさび田へ| 吉原〜山谷地区のディープなスポットを巡る| 秩父鉄道のSLと荒川上流の旅| 秩父札所めぐりに出かけよう♪| 富士山1周サイクリング| 東京 桜の名所散歩| 伊豆半島1周ツーリング(東伊豆編)| 伊豆半島1周ツーリング(西伊豆編)| 芝川の源流を探しに行こう!| 北沢川緑道散歩♪| 南房総林道ツーリング| つくばりんりんロードで岩瀬から土浦へ| 二郷半領用水から水元公園へ| 高崎伊勢崎自転車道で赤城颪と戦う| 横浜の見所&中華街を巡るポタ| 武州寄居七福神めぐり| 隅田川七福神めぐり| 浅草名所七福神めぐり| 玉川上水サイクリング散歩♪| 忠臣蔵ゆかりの地を行く| 桃園川緑道ポタリング| 河口湖で紅葉と富士山満喫オフ| 紅葉の富士山スカイラインにリベンジ| 紅葉の日光をマウンテンバイクで行く| 手賀沼のサイクリングコースを巡るオフ| 入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅| 富士山スカイラインを自転車で行く!| 石神井川源流探訪| ぐるっとまるごと栄村100キロサイクリング2007| 奥武蔵グリーンライン縦走オフ| 多摩川サイクリングロードのんびりオフ| 浦和うなぎまつりを見に行こう!| 札幌支笏湖自転車道路で支笏湖温泉へ| 千歳から札幌恵庭自転車道路で札幌へ| 箱根の山は天下の険!?なオフ| 東京都内桜巡りサイクリング| 印旛沼の水辺の風景を訪ねて| 暮坂峠を越えて尻焼温泉&草津温泉へ| 見沼田んぼお散歩オフ| 天王川&藤右衛門川再び| 荒川上流探訪(吹上〜寄居編)| 嵐山で山サイ&鍋ツーリング| 武蔵越生七福神めぐりと黒山三滝| 末田用水&元荒川の水辺| 荒川左岸探訪(北部編)| 天王川&藤右衛門川遊歩道巡り| 妙義荒船林道をMTBで行く| バイクフライデーミーティングに行ってきたよ| 紅葉の妙義山と碓氷峠を行く| 神奈川西部の里山巡りオフ| 富士スバルラインを五合目へ| 谷中銀座と麻布十番納涼まつり| グルッとまるごと栄村100kmサイクリング| 谷端川から上野・皇居へ| 日本三大峠 雁坂峠を越える旅| 丸山から秩父へ下る| 川越&狭山の美味しいスポットを訪ねる| 神田川&善福寺川&千川上水| HANDYBIKEで神田川散策| 吉見の桜堤へ花見に行こう!| 嶺岡中央林道で房総半島横断オフ| 与野七福神巡り| 見沼代用水西縁探訪| 日本橋から月島へ都内散歩| 紅葉の赤城山西面を走る!| 絶景の渡瀬渓谷を下る| 紅葉の日光を愛でる会| ポケロケ納車&初ツーリング| 城峯山で極上シングルトラック| 初秋の都幾川ダウンヒル| アマンダでポケロケと出会う| HANDYBIKEで戦車道路を走る!| 日光のいろは坂を自転車で行く| 梅雨なのに晴れてる雨降山を走る| 赤城山で修行ツーリング| 緑のヘルシーロード縦走オフ| ふかや花フェスタでお庭巡り| 矢川・府中用水 湧水の旅| 見沼代用水で花見オフ| 小田原グルメと温泉のオフ| 寄居の山とイーハトーボ| 雪のお山を下っちゃうよ| 埼玉の武蔵丘陵森林公園で梅を見る| 吉見町周遊サイクリング| 冬の荒川サイクリングロードを行く| 小江戸川越七福神巡り| 野火止用水&空堀川| 外秩父七峰縦走修行の旅 Vol.2| 黒目川&落合川の湧水巡り| 水と緑のふれあいロードを周回しよう♪| 落ち葉サクサク! 紅葉の赤城山を下る| 足立区遊歩道巡りオフ| 外秩父七峰縦走修行の旅| 江戸川サイクリングロードを南へ| リカンベントの衝撃!〜荒川サイクリング| 高麗川の巾着田へ秋のお花見に♪| 白子川&石神井川水辺の旅| 吉浜から山田町へ〜岩手への旅最終日| 志津川から吉浜まで〜岩手への旅6日目| 塩竃から志津川まで〜岩手への旅5日目| 浪江町から塩竃へ〜岩手への旅4日目| 白河市から浪江町へ〜岩手への旅3日目| 宇都宮から白河へ〜岩手への旅2日目| さいたま市から宇都宮〜岩手への旅1日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ2日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ1日目| 赤城山南面を下ろう!| 多摩湖自転車道&玉川上水| 見沼代用水から柴又へ| 都幾川でお気楽ダウンヒル| 葛西用水南から北へ Vol.2| 芝川サイクリングロードから都内へ| 川越・狭山里山巡り| 葛西用水南から北へ Vol.1| BDサイクリングクラブと榎本牧場へ| 大宮・ステラタウンを見に行こう♪| 東松山市周遊ツーリング| 小川町の仙元山で山サイ!| 榎本牧場のこだわりアイスと大木うどん| 寄居・大平展望尾根ツーリング| さいたま市お花見ツーリング| 渡瀬貯水池の干し上げを見に行こう!| 彩湖と高沼用水 歴史の旅| 越生梅林と甚五郎うどん| 嵐山渓谷を走る!| 沈下橋を訪ねてさいたま市から嵐山へ| 和紙のふるさと小川町周遊と鬼うどん| 川本町白鳥飛来地と讃岐うどん| 煉瓦とネギの町深谷市から前橋へ| 見沼代用水に沿って北へ| 荒川サイクリングロードを北へ| 大木うどん&榎本牧場こだわりアイス| 新河岸川サイクリングロード&元町家| 十和田湖&八甲田山を走る!| 下北半島温泉ツーリング|