渡瀬貯水池の干し上げを見に行こう!

渡瀬貯水池の干し上げを見に行こう!渡瀬遊水池の干し上げで40年ぶりに湖底を見られるということなので、その様子を見に行ってきました。
ホントに水が無くてびっくり!

走行日 2004年3月21日(晴)
走行距離 70 km
使用した愛車 YAMAHON
コース概要 見沼元圦公園→行田サイクリングセンター→利根サイクリング道路→稲子圦跡→田舎教師の石碑→羽生スカイスポーツ公園→加須サイクリングセンター→大利根鉱泉→俳句の路→聞かず薬師尊→加須未来館→利根川旧堰堤跡→埼玉大橋→利根川サイクリングロード→決壊口跡→渡瀬貯水池→渡良瀬川→万葉古河の歌碑→三国橋→北川辺町役場→埼玉大橋→童話のふる里おおとね→とげぬき地蔵尊→羽生水郷公園→葛西用水路→葛西親水公園→埼玉用水路→見沼元圦公園

以前アキさんからいただいた情報によると渡瀬貯水池の干し上げにより40年ぶりに湖底が現れるとのことでした。
この機を逃したら、次はいつ見られるかわかりません。

あぁ、絶対いっとかなきゃ!
というわけで、昨日(雪)とは一変、穏やかな天気に恵まれた本日行って来ました、渡瀬貯水池。

家から直行というのも考えたのですが、今回も妻が一緒な為に電車輪行不可というわけで車輪行としました。

ただ渡瀬貯水池辺りを走るだけじゃつまらないので、行田の利根大堰から利根サイクリングロードを走り、渡瀬貯水池を目指すことにしました。
今回は車輪行です。見沼元圦公園の駐車場に車を置いて出発です。 駐車場脇の桜がもう開きかけています。
この辺は桜並木なので咲いたらかなりきれいだと思います。
取水口を通り過ぎてしばらく行くと、行田サイクリングセンターがあります。
ここでは、レンタサイクルも借りられるそうです。

行田サイクリングセンターの脇から、利根川沿いに「利根サイクリングコース」が始まります。
利根サイクリングコースは行田〜加須間を走る全長16.7kmのサイクリングロードです。

今回は、この道を利用して渡瀬貯水池方面へ向かうことにしました。
利根サイクリングコースの入り口は、行田サイクリングセンターのすぐ脇にあります。 サイクリングロード沿いもすっかり春らしくなってきました。
所々菜の花が咲いていてとても綺麗です。
昭和橋は架け替え工事中でしょうか?

サイクリングロードの地面にはときどきスポット案内が埋め込めれているのですが、これが非常にわかりにくいんですよ。

まず、地図がおおざっぱ。次に字が読みにくい。
おかげで案内に載ってるうち一つくらいしか見ることができませんでした。(T T)
↑の案内板によると、東武線の脇あたりに葛西用水の元圦があるはずなんですが、影も形もない。
どーなってるの?
仕方ないので、菜の花を見て心を癒しました。 さくっと諦めて、先に進むと稲子圦跡がありました。
稲子用水の元圦として利用されましたが、利根大堰の完成でその役目を終えたそうです。

細かいことは気にせず、どんどん先に進んでいきます。

ふと正面を見ると、なんか浮かんでます。気球だ!それも1機じゃなく、5機も飛んでます。
でも、それぞれは動いている様子もなく、上がったり下がったりしているだけです。何してるんだろう?
土手沿いに「田舎教師」の石碑がありました。
文学に疎いのでよくわかりませんが。。。
しばらく行くと、羽生スカイスポーツ公園が見えてきました。
この向かいにはグライダーの飛行場もあります。
で、ローラー滑り台があったので滑ってみました。
これが結構良く滑る!
遊んでばかりいると、また時間が無くなってしまうのでさっさと進まねばなりません。
今日の目的地は渡瀬貯水池ですからね!
羽生スカイスポーツ公園のとなりに洒落た家がありました。
屋根にはなんか書いてあります。「炭」?
そうこうしてる間に加須サイクリングセンターに到着です。
利根サイクリングコースはここで終わりですが、土手上の舗装は続いています。
加須サイクリングセンターのとなりには大利根鉱泉があります。
日帰り入浴も可能だそうです。

さて、土手の上に戻ろうかときょろきょろしていると、土手の脇に遊歩道が続いています。
しかもそこにある桜が満開に咲き誇っているではないですか!

これはルートをそちらにするしかないですね〜
俳句の路だそうです。
路傍の木々には投稿された俳句が貼られています。
早咲きの桜が2本だけありました。
種類が違うのかな?
もうすでに満開って感じ。
一足早くお花見気分です。

僕は草花の名前や季節感についてはさっぱりダメなのですが、そんなとき妻が役に立ちます。
「あの花なんてーの?」とか「あれっていつ咲くんだっけ?」という僕の問いにどんどん答えてくれます。

そういうのが分かると走る楽しさも倍増なので、非常に助かります。さーんきゅ。
歩道を進んでいくと「聞かず薬師尊」がありました。
説明板がなくて詳細は不明です。
聞かず薬師尊の隣には東屋があり、そこに俳句の投書箱が!
僕も一句。。。
妻がツクシを見つけました。もうすぐ春ですね〜。
一旦土手の上に戻り、埼玉大橋を目指して進むと土手沿いに何やら立派な建物がありました。
どうやら、加須未来館のようです。とりあえず中に入ってみました。
土手沿いにいきなり立派な建物がありました。 加須未来館で売ってるおにぎり。
古代米&加須産コシヒカリの2個セットで100円と格安。
しかも結構おいしいです。
加須未来館ではアイボを飼っているようです。

おにぎりを食べて、少しだけおなかが満たされました。

ここでは他にも、うどんとか格安で提供されています。
ちょっとしたおやつにはいいのではないかと思います。

ここまで来れば埼玉大橋も目前なのですが、埼玉大橋は土手から直接乗れないため一旦土手下の一般道へ下りました。
加須未来館のすぐ下に利根川旧堰堤跡がありました 埼玉大橋を渡ると北川辺町です。
すいません、栃木県だと思ってました。。。
もちろん正解は埼玉県です。
埼玉大橋の下から、利根川サイクリングロードへはいりました。
なにげに、地平線です。うーん気持ちいいぞ。
利根川サイクリングロードを渡良瀬川に沿って北上していくと、いよいよ渡瀬貯水池です。
第一排水門が見えてきました。
渡瀬貯水池まであと少し!
と、渡瀬貯水池につく直前にカスリーン台風決壊口の碑がありました。
隣に説明がありますが、ものすごい被害ですよ。
ビックリ。
いよいよ、渡瀬貯水池に到着です。

さぁ、ついに渡瀬貯水池です。

干し上げとのことですがホントに水無いんでしょうか?期待が高まります。
下流側には少し水が残ってます。 中程に来るとだんだん無くなってきて、、、 北側では、ホントに底が見えてます。
すげー、ホントに水無いですよ。
湖底に下りてみました。かなりぬかるんでいますが、素早く移動すれば歩けます。 湖岸の柳も芽吹いてました。
だんだん春らしくなってるなぁ。
水が残っているところでは、漁をしている人がいます。
何捕ってるんでしょうか?
前日にヨシ焼きが行われたそうですが、焼くのって一部なんですね。 ちょっとだけ焼いてあります。 と、思ったら激しく焼き尽くしてる部分もありました。
燃やしてるところは壮観だろうなぁ。

うーん、渡瀬貯水池を十分堪能しました〜。いやーすごいもん見せていただきました。

帰りは渡瀬貯水池の東側、渡良瀬川沿いを南に向かっていこうと思います。

と、ここで問題発生。
なぜか予想よりも走行距離を大幅に超過してしまったため、妻がだいぶ弱ってます。

ホントはこれから加須市街に向かいうどんを食べて帰る予定でしたが、ちょっと無理そうなので最短距離で帰路につくことにしました。
渡良瀬川近辺には↑こんなのがあちこちに立ってます。
なんだろう?
万葉古河の歌碑。
後ろの梅がきれいですね。
サイクリングロードではたくさんの方が散歩してました。
向こうに三国橋が見えてます。
というわけで、帰りは最短距離で埼玉大橋を目指します。
そのため、一般道を走り北川辺町市街の方へ向かいました。
途中にあったJA。その名も「コメットハウス」
もちろん米を売ってます。
北川辺町役場です。 北川辺町役場から埼玉大橋のたもとまでこんな遊歩道が続いていました。
のんびりしてていい道ですね。
行きにはスルーしましたが、埼玉大橋の大利根町側には「道の駅童話のふる里おおとね」がありました。ここでちょっと休憩。
童話のふる里おおとねです。
かなりの人で大盛況でした。
黒豆健康倶楽部!?
何かと思えば、十勝甘納豆本舗の工場でした。
加須に入って少し行ったところに、とげぬき地蔵尊がありました。

加須市をさくっと抜けて羽生市に向かいます。
この時点で60km近く走っており、妻にはちょっと辛い距離になってきました。

この辺りには、埼玉水族館羽生水郷公園など寄り道したいところがたくさんあるのですが、それはまた次回のお楽しみと言うことにしましょう。
田んぼの中の、のんびりした道を進んでいきます。 道沿いのあちこちに、こんな感じの祠がありました。
どうしてだろう?
東北自動車道を跨ぎます。
あんまり混んでないですね。

しばらく走っていくと、葛西用水に突き当たります。

この葛西用水沿いには全27kmに渡って遊歩道が整備されているそうです。
いずれこの遊歩道も走ってみたいと思います。
葛西用水に到着〜。
ここからは用水路沿いに利根大堰まで向かいます。
ところで、用水路に水が全くないんですよ。なんで?
ちょっと行くと埼玉用水と葛西用水の合流地点に出ます。
実はここ、行きに探した「葛西用水の元圦」でした。
土手の裏じゃんか〜。そりゃ見つからないよ。。。
で、旧葛西用水の元圦付近は葛西親水公園として整備されています。

ちょっと公園で休憩していくことにしました。

旧元圦はすでに廃止されていますが、その流れは池として公園の一部になっていました。

ちなみに、葛西用水っていう名前は「東京の葛西の辺に水を運んでいた用水路」という意味だそうです。
昔の用水路は、池になってます。 その周りは、公園になってます。 公園から先は用水路沿いの遊歩道を進んでいきます。

距離が伸びたせいか、時間も遅くなってきました。

それにしても、やはり暖かくなってきましたね。
16時くらいでまだ暖かいなんて、ちょっと前からは考えられません。
埼玉用水路〜 水路沿いを走っている途中に、立派な杉並木がありました。どこに続いているのかな。 用水路とともに、遊歩道も終点です。
帰着地点まであと少しになってしまいました。

あとは出発地点である見沼元圦公園の駐車場に向かって終了としました。

後半戦は、だいぶ巻いてしまったのであちこち見ることができませんでしたが、その辺は次回、葛西用水を走るときのためにとっておこうかと思います。

自転車をしまったあとで、行田名物「フライ」を食べにいきました。行った店は名店と名高い「山下フライ店」です。
17時過ぎですが駐車場は満杯。店の中も人でいっぱいで期待をふくらませますが。。。

焼きそば(中)350円
ラードを使用しているとのことで油っぽい。一人で完食は無理。
独断と偏見による評価
★☆☆☆☆
フライ(中)350円
卵多めで薄く焼いたお好み焼きみたいな感じでしょうか。
こっちは、まぁまぁ。
独断と偏見による評価
★★★☆☆
[ P R ]
ツーリングルートマップ
 

返信する




その他のツーリング・サイクリングコースを探す
車種別で探す
YAMAHON| ポケットロケット| ARKS501| ルノー AL-FDB14| オールドダホン(DAHON) | MTB| HANDY BIKE| A-RIDER(A-bike)
地域別で探す
埼玉県(平地)| 埼玉県(山間部)| 東京都| 茨城県| 千葉県| 群馬県| 栃木県| 長野県| 山梨県| 静岡県| 神奈川県| 福島県| 宮城県| 岩手県| 青森県| 北海道| 中国・四国| 九州|香港|
テーマ別で探す
大規模サイクリングロード| 中小河川探訪| 街中散歩| MTBで山サイ| 峠越え&里山巡り| 埼玉県七福神めぐり| ロングツーリング| 西国三十三箇所|
この近所のツーリングレポート全リスト
[香港] 馬鞍山から八仙嶺郊外公園をグルッと回って粉嶺へ | 印旛沼サイクリングロード&ウナギポタ| 金沢八景周辺、海沿い散歩| [香港] 馬鞍山をグルッと回って西貢、将軍澳へ| さいたまの魅力再発見ポタリング| 新宿山之手七福神&谷中七福神巡り| [香港] ランタオ島北部&香港国際空港サイクリング| [香港] ランタオ島観光 ムイウオ(梅窩)~タイオー(大澳)| [香港] 沙田から大埔、大美督へと続くサイクリングロードを行く| 埼玉サイクリングフェスティバル2011に参加してきたよ| 本州一標高が低い!?中央分水界を探しに| 武州鉄道の廃線跡を訪ねる旅| 表・裏六甲ドライブウェイと灘の酒蔵巡り| 裏六甲!有馬街道で有馬温泉に行っちゃうよ| [香港] 長洲島1周サイクリング♪| 西宮で涼宮ハルヒの憂鬱の聖地巡礼ポタ| 小田原ブラブラ散歩| 尼崎市の桜の名所&桜並木探訪| 呑川緑道と桜並木散歩| 大阪ディープスポット案内| [西国三十三箇所] 大和中央自転車道&六番~八番| 関東平野 水路と田んぼの風景を巡るポタ| 神鉄粟生線&加古川右岸自転車道ポタリング| [西国三十三箇所] 紀三井寺&粉河寺&施福寺&葛井寺| 自転車みどころスポットを巡るルート100県南探訪| 微妙に紅葉が残る箱根ヒルクライム| 琵琶湖疏水と紅葉の京都サイクリング| 埼玉サイクリングフェスティバル参加レポート| 阪神なぎさ回廊周遊サイクリング| 尼っこリンリン・ロードとディープな尼崎を行く| 琵琶湖一周自転車の旅(西岸編)| 琵琶湖一周自転車の旅(東岸編)| 六甲山縦走サイクリング| なにわ自転車道&北大阪サイクルライン・北大阪周遊自転車道| 武庫川サイクリングロード探訪| 横浜周辺B級グルメとソフトクリームの旅| 志賀坂峠・神流川 北秩父周回ツーリング| 水源の町 山北町・丹沢湖 自転車散歩| 東京ナイトライド| 弦巻川&水窪川暗渠探訪| 房総半島1周?ツーリング2日目| 房総半島1周?ツーリング1日目| 春の小川のモデル河骨川と渋谷川源流探訪| 諏訪湖から霧ヶ峰高原へヒルクライム| 諏訪湖周辺、御柱祭と史跡巡りサイクリング| 江戸川区親水緑道巡り!| 東京下町裏道散歩| 秩父七福神めぐり| 元祖山手七福神めぐり| 東京都 富士見坂めぐり| 空堀川&奈良橋川源流探訪| 秦野の里山と矢倉沢往還ポタ| 小貝川サイクリングロード&田園を巡るポタ| 龍勢祭りを見る!輪行サイクリングin秩父| 伊豆半島時計回りツーリング(西伊豆)| 伊豆半島時計回りツーリング(東伊豆)| 平将門怨霊ツアー| 御殿場口登山道まで登っちゃうよ| 荒川で100kmを目指すオフ| 国分寺崖線&丸子川 湧水を巡る旅| 野川サイクリングロード&源流探訪| 乗鞍ヒルクライム!| 美ヶ原ヒルクライム!| 田口峠を越えて謎の地下湖に挑む!?| 志木・富士見・川越のんびりポタリング| 毛長川源流探訪!| さいたま市中央部の見所を巡るオフ| 姫川源流&小熊黒沢林道| 残雪の北アルプスを満喫するオフ| バイシクルライド東京参加レポート| 横浜市西部 桜と坂のポタリング| 皇居から青山・原宿へ花見散歩2009| 東京マラソン下見ツーリング| しまなみ海道サイクリング♪| さいたま市東部の川巡りサイクリング| 烏川・榛名白川&長野堰サイクリングロードで水路巡り| 日光街道すぎと七福神めぐり| さいたま市の水路跡巡りポタリング| 東伊豆を熱川から熱海へ〜| 伊豆の踊子ゆかりの天城峠を自転車で行く!| 紅葉の軽井沢でバイクフライデーミーティング| 東京下町・運河跡の親水公園巡り| 福岡・博多の観光スポット巡り♪| 筑後川自転車道で久留米、太宰府へ| 阿蘇から杖立温泉経由で日田へ| 阿蘇ツーリング!| 東京シティサイクリング2008| スマイルバイシクルツアー2008| 多摩丘陵を散歩するオフ| 長瀞七草寺めぐり| 日光街道探訪| 大宮二十景巡り♪| 旧東海道の難所「箱根の山」で修行!| ツールド美ヶ原のコースを登る!| あづみ野やまびこ自転車道でわさび田へ| 吉原〜山谷地区のディープなスポットを巡る| 秩父鉄道のSLと荒川上流の旅| 秩父札所めぐりに出かけよう♪| 富士山1周サイクリング| 東京 桜の名所散歩| 伊豆半島1周ツーリング(東伊豆編)| 伊豆半島1周ツーリング(西伊豆編)| 芝川の源流を探しに行こう!| 北沢川緑道散歩♪| 南房総林道ツーリング| つくばりんりんロードで岩瀬から土浦へ| 二郷半領用水から水元公園へ| 高崎伊勢崎自転車道で赤城颪と戦う| 横浜の見所&中華街を巡るポタ| 武州寄居七福神めぐり| 隅田川七福神めぐり| 浅草名所七福神めぐり| 玉川上水サイクリング散歩♪| 忠臣蔵ゆかりの地を行く| 桃園川緑道ポタリング| 河口湖で紅葉と富士山満喫オフ| 紅葉の富士山スカイラインにリベンジ| 紅葉の日光をマウンテンバイクで行く| 手賀沼のサイクリングコースを巡るオフ| 入間市 里山・茶畑・湧水満喫の旅| 富士山スカイラインを自転車で行く!| 石神井川源流探訪| ぐるっとまるごと栄村100キロサイクリング2007| 奥武蔵グリーンライン縦走オフ| 多摩川サイクリングロードのんびりオフ| 浦和うなぎまつりを見に行こう!| 札幌支笏湖自転車道路で支笏湖温泉へ| 千歳から札幌恵庭自転車道路で札幌へ| 箱根の山は天下の険!?なオフ| 東京都内桜巡りサイクリング| 印旛沼の水辺の風景を訪ねて| 暮坂峠を越えて尻焼温泉&草津温泉へ| 見沼田んぼお散歩オフ| 天王川&藤右衛門川再び| 荒川上流探訪(吹上〜寄居編)| 嵐山で山サイ&鍋ツーリング| 武蔵越生七福神めぐりと黒山三滝| 末田用水&元荒川の水辺| 荒川左岸探訪(北部編)| 天王川&藤右衛門川遊歩道巡り| 妙義荒船林道をMTBで行く| バイクフライデーミーティングに行ってきたよ| 紅葉の妙義山と碓氷峠を行く| 神奈川西部の里山巡りオフ| 富士スバルラインを五合目へ| 谷中銀座と麻布十番納涼まつり| グルッとまるごと栄村100kmサイクリング| 谷端川から上野・皇居へ| 日本三大峠 雁坂峠を越える旅| 丸山から秩父へ下る| 川越&狭山の美味しいスポットを訪ねる| 神田川&善福寺川&千川上水| HANDYBIKEで神田川散策| 吉見の桜堤へ花見に行こう!| 嶺岡中央林道で房総半島横断オフ| 与野七福神巡り| 見沼代用水西縁探訪| 日本橋から月島へ都内散歩| 紅葉の赤城山西面を走る!| 絶景の渡瀬渓谷を下る| 紅葉の日光を愛でる会| ポケロケ納車&初ツーリング| 城峯山で極上シングルトラック| 初秋の都幾川ダウンヒル| アマンダでポケロケと出会う| HANDYBIKEで戦車道路を走る!| 日光のいろは坂を自転車で行く| 梅雨なのに晴れてる雨降山を走る| 赤城山で修行ツーリング| 緑のヘルシーロード縦走オフ| ふかや花フェスタでお庭巡り| 矢川・府中用水 湧水の旅| 見沼代用水で花見オフ| 小田原グルメと温泉のオフ| 寄居の山とイーハトーボ| 雪のお山を下っちゃうよ| 埼玉の武蔵丘陵森林公園で梅を見る| 吉見町周遊サイクリング| 冬の荒川サイクリングロードを行く| 小江戸川越七福神巡り| 野火止用水&空堀川| 外秩父七峰縦走修行の旅 Vol.2| 黒目川&落合川の湧水巡り| 水と緑のふれあいロードを周回しよう♪| 落ち葉サクサク! 紅葉の赤城山を下る| 足立区遊歩道巡りオフ| 外秩父七峰縦走修行の旅| 江戸川サイクリングロードを南へ| リカンベントの衝撃!〜荒川サイクリング| 高麗川の巾着田へ秋のお花見に♪| 白子川&石神井川水辺の旅| 吉浜から山田町へ〜岩手への旅最終日| 志津川から吉浜まで〜岩手への旅6日目| 塩竃から志津川まで〜岩手への旅5日目| 浪江町から塩竃へ〜岩手への旅4日目| 白河市から浪江町へ〜岩手への旅3日目| 宇都宮から白河へ〜岩手への旅2日目| さいたま市から宇都宮〜岩手への旅1日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ2日目| 自転車で富士山に登っちゃうよ1日目| 赤城山南面を下ろう!| 多摩湖自転車道&玉川上水| 見沼代用水から柴又へ| 都幾川でお気楽ダウンヒル| 葛西用水南から北へ Vol.2| 芝川サイクリングロードから都内へ| 川越・狭山里山巡り| 葛西用水南から北へ Vol.1| BDサイクリングクラブと榎本牧場へ| 大宮・ステラタウンを見に行こう♪| 東松山市周遊ツーリング| 小川町の仙元山で山サイ!| 榎本牧場のこだわりアイスと大木うどん| 寄居・大平展望尾根ツーリング| さいたま市お花見ツーリング| 渡瀬貯水池の干し上げを見に行こう!| 彩湖と高沼用水 歴史の旅| 越生梅林と甚五郎うどん| 嵐山渓谷を走る!| 沈下橋を訪ねてさいたま市から嵐山へ| 和紙のふるさと小川町周遊と鬼うどん| 川本町白鳥飛来地と讃岐うどん| 煉瓦とネギの町深谷市から前橋へ| 見沼代用水に沿って北へ| 荒川サイクリングロードを北へ| 大木うどん&榎本牧場こだわりアイス| 新河岸川サイクリングロード&元町家| 十和田湖&八甲田山を走る!| 下北半島温泉ツーリング|