YAMAHONで行こう! > メンテナンス&改造 > ネイサンのハイドレーションパック
ハンズフリーで給水できるネイサンのハイドレーションパック2Lと、ベスト形式のバックパック「インテンシティ(Intesity)」を購入してみましたよ
予算:9,000円位
姿勢を変えずにいつでも給水できるハイドレーションパック。
なかなか便利という噂を聞いていたのですが、たまたまお買い得品を発見したので、ネイサンのインテンシティ(Intesity)・ハイドレーションパック2L付きを購入してみました。
ネイサンのインテンシティ(Intesity)は本来女性向けのモデルなのですが、色が微妙にパステルカラーなこと以外は別に男性が使っても問題有りません。購入に際して妻に「貴方も使えるでしょ?」というイイワケができることを考えるとこの色もアリではないかと(笑)
バックパック本体には、ハイドレーションパックが入るメインのスペースの他、割と大きめのポケットが一つ付いています。
両方ともそれほど大きくはないのでちょっとした小物を収納するくらいでしょうか?小さめの輪行バッグとかなら入りそう。
フロント側には、デジカメを入れるのにちょうどよさげなジッパー付きのポケットが一つと、ランニングの際にジェルパックを入れるのに便利なメッシュポケットが一つ、左右それぞれに付いています。
自転車に乗りながらツーレポ用の写真を撮影する場合、このポケットはすっごく便利!
もちろんランイングしながら補給や撮影するのにも便利〜
ネイサンのインテンシティのウリは、ベスト型にしたことで装着感を感じない使い心地です。
その使い心地を支えるのがこのハーネスで、中身の容量に応じて&体の動きに合わせてしっかりフィットしてくれます。
実は僕、リュックサックとかってあまり好きではないんですよね。
リュックってどうしても邪魔になるし、肩が凝るし、って・・・
でも、ネイサンのインテンシティはホント装着感が希薄〜
これを背負って10km以上走っても全然気にならないくらい、これは凄いかも♪
正直なところ2Lもの水を背負っていたら大変だと思っていたのですが、これなら全然平気〜
こちらがハイドレーションパック本体。見た目は一般的な感じですね。
吸い口を引き出して噛むことでドリンクが出るようになります。
2段階の操作は少々面倒なのですが、常に引き出しっぱなしにしてもドリンクが漏れることはないのでこの状態で使えば問題有りません。
この吸い口は、リュックのフロントバックルに固定できるようになっているので便利。
サクッと外してくわえて噛めばドリンクの補給が可能なのですが、これは確かに一度使ったら手放せないくらい便利かもです〜♪
ハイドレーションパックをリュック本体に入れるとかんな感じ。
容量には余裕があるので他にちょっとした荷物を入れることも可能かと。
ハイドレーションパックを洗う際は一体どうしたら良いんでしょう?
洗浄自体は普通に水を流し込んで洗えばいいのですが問題は乾燥時。
本体は薄いビニールのようなモノなので中に貯まった水を排出するのが難しく乾燥もままなりません。
そこで僕はハンガーを二つに折って広げるようにしてみたのですが、他にいい方法があったら教えてください〜
今回使用したのは以下のアイテム
※女性向けは色が可愛いので・・・という方には「DANA MILLER N52」辺りがカッコイイかも?
点滴しながら走る・・・・
に見える子てゃ有りません
ご無沙汰してます。
ハイドレーションパックはハイドラパックが最高だと思います。
http://www.hydrapak.jp/feature/index.html
こいつは本体を裏返しにできるので、洗ったあとひっくり返して干すだけ。
http://www.hydrapak.jp/feature/index.html
これがメチャメチャ便利です。
以前はキャメルバック使ってましたが、もう戻れません。
>ちか太郎さん
確かに点滴っぽいかも(笑)
ぼく、使ってみる前はハイドレーションなんて・・・、位の勢いだったのですが、使ってみるとこれが便利なんですよ。
機会があったら是非試してみてください♪
>おきさん
おぉぉぉ!
これは便利ですね!先に知ってたら絶対こっちだった!!
一番最初に悩んだのが、洗った後どうするの〜?だったので、これは感動的です。
私らの栄村は3回ともハイドラパックのハイドレーションを背負って参加していたんですから、買う前に聞いてくれれば良かったのに〜ぃ(^-^;
もしカビちゃったら、中身をハイドラパックのに買い換えましょう。
OD-BOXとかで単品売ってますよ。
私は単品買いで、普段使いのドイターのバッグで使っていますしね。
>takuさん
いや〜、いつも安さに負けて買い物して微妙に失敗するのがパターンですね(笑)
次はハイドラパック買います!