[鳥羽]ミキモト真珠島

伊勢神宮内宮前からバスに乗ること1時間(810円)
伊勢エリアの観光スポット鳥羽にやってきました。

伊勢から鳥羽へのアクセスは、観光案内などでは電車の駅に戻る形で紹介されていますが、内宮前から直通バスが出ていますのでそちらを利用した方がラクチンです♪

ミキモト真珠島は、鳥羽出身の御木本幸吉が明治26年(1893年)に世界で初めて真珠の養殖に成功した島で、真珠の魅力をPRするテーマパーク。

海女による真珠養殖の実演や真珠養殖の全てが分かる真珠博物館、真珠の直売を行うパールプラザなどがあります。

入場料は1500円ですがお隣にある鳥羽水族館とセットの割引クーポンなどが出ていたりするので出発前にチェックしておくとお得です。ちなみに今回はミキモト真珠島(1500円)+鳥羽水族館(2400円)のセットで3300円になるクーポンを利用しました。

真珠の島の碑

養殖真珠第一号が眠る碑なんてのもあります。

こちらが世界で初めて真珠の養殖に成功したという御木本幸吉氏の銅像

海女の実演を見よう!

かつて真珠養殖において重要な役割を果たしていたという海女の実演もやってます。ちなみに現在の真珠養殖では海女は活躍していないため、この場所だけの特別公演となっています(笑)

寒さ対策のためにストーブを積んだ母船に乗って海女達が登場。
定位置に付いたら次々に海に飛び込みますが、今日の気温は16℃と超寒そう!

海女が吐く息を口笛のようにヒューと鳴らす「磯笛」を響かせながら、海底からアコヤ貝を拾っていきます。

真珠博物館

真珠養殖の手順や歴史が展示されている真珠博物館

館内では真珠養殖するためにアコヤ貝に真珠の核を埋め込む作業や採取した真珠を選別する作業などの実演を見ることができます。

また博物館の2階にはアンティーク真珠のコレクションが展示されていて、養殖真珠との違いがはっきりと分かるなかなか面白い展示となっています。世界中からこれだけのジュエリーを集められたってことは、真珠養殖で相当儲かったんだろうなぁ、とか俗っぽいことを考えてみたり(笑)

他にもオリジナル真珠の直売を行っているパールプラザとか真珠養殖の父「御木本幸吉」の生涯が分かる御木本幸吉記念館などもあるのですが、フェリーの時間が迫ってきたのでここでミキモト真珠島とはお別れ~

所要時間は?

今回は半分くらいしか見てないことになりますがこれで1時間くらい掛かってますので、ゆっくり島内を見て回るなら2時間くらいは必要ではないかと思います。

営業時間は8時30分~17時までとなっているので、全てを見ようと思ったら15時くらいには入場しておいた方が良さそうですね♪