レノボの激安ノート ThinkPad E440をレビューするよ
レノボの激安ノートThinkPad E440の評判ってどうなの?オススメのカスタマイズは?
レノボが短期的にやっているセールなどで3万円前後から購入可能になってて、たびたび話題にしているレノボの格安ノート ThinkPad E440 をお借りする機会をゲットしたので、安価なノートだけど使えるの?ってなあたりをレビューしてみたいと思います。
ちなみに結論から書くと。。。
コスパは高い。
しかし随所にコストダウンの跡が!細かいことにこだわらずとにかく使えればいいって場合にはGood。
では、細かいところを見ていきたいと思います。
ThinkPad E440は、14インチディスプレイ搭載のノートPC。
ノートとはいってもこの大きさだと持ち運んで使う用途ではなく、家庭や職場でデスクトップPCの代わりに使うという用途だと思います。
公式スペックだと重量が2.12kgですしね~
個人的には常設で使うならデスクトップPCを買った方が使い勝手が良いように思うのですが、場所を取らないしヘビーユーザーで無ければノートの方が良いのかも?っていうか、最近、デスクトップは全然売れてないらしいので、世の中的にはノートの方が受け入れられているのか・・・
こちらが本体。
さすが14インチ、デカイです。箱から出したら「おぉ」と思うくらい大きい。
外装はつや消し加工がされていますが、見た目はちょっと安っぽい。
付属品はいたってシンプル
初期設定方法などを記載した簡易なマニュアルと電源ケーブルのみ。
本体は大きいですが、ACアダプタは小型のものなので邪魔にならなくて良いと思います。
取説は非常に簡単なもののみなので、初めてパソコンを買うという方にはオススメできません。取説無しでも自分である程度のことが出来る方向け。
開くとこんな感じです。
ThinkPad E440の一番の問題点は液晶がショボイことです・・・。
なんというか表示が荒くて一目で「あ、安い液晶だな」ってわかる感じ。
だからといって目が疲れるとかそういうことではないのですが、コストダウンの跡を実感できるポイントです。
液晶について、ThinkPad E440は購入時のカスタマイズで+5,400円して液晶を14.0型HD+液晶 (1600 x 900 光沢なし)を選ぶことが可能です。前モデルでは標準の1366 x 768しか選べなかったのですが、購入後に使い勝手に大きく響く部分なので、このオプションはうれしい限り!
もう一つ、コストダウンを感じるのがキーボード。
本体が大きいのでキーピッチには余裕があり誤打は少なめですが、キータッチが軽く、また、本体の剛性が不足しているのか入力時にガタガタするように感じます。この辺も少々安っぽい。
一方、ThinkPadではお馴染みのトラックポイントは健在。
さらにスライドパッドも付いているのですが、こちらも滑りがもう一つでコストダウンしてるな~、って感じですね。
拡張ポートは充実してて、デスクトップ代わりに使うのには良さそう。
激安ノートなのに最初からDVDドライブが付いてるのはうれしい限り。DVDがないと何かと困るのに最近のノートは付いてないことが多いですから・・・
右側面にはUSB3.0x1、DVDスーパーマルチドライブ、LANポート、電源
左側面にはディスプレイ(VGA)、USB3.0x2、HDMI、マイク&ヘッドホン端子
さらに前面にSDカードスロットがあります。
背面のパネルを開けるのも簡単。
ネジを数本ゆるめるだけでメモリやHDDの増設・換装が可能です。
オススメカスタマイズ
ThinkPad E440購入時にオススメのカスタマイズを紹介したいと思います。
まず、大前提としてThinkPad E440はコスト優先モデルってことですよね~。
つまり、アレコレ高機能なカスタマイズをせずに最低限のコストで使い勝手を向上させられる部分だけを弄るのがGood。
そういった視点で、オススメなのは下記の通り
ベースはエントリーパッケージ
カスタマイズのベースとするのはCPUがCeleron プロセッサーのエントリーパッケージもしくは、CPUをCore i3にしたコストパフォーマンスパッケージが良いと思います。ネットで遊んだり文書を作ったりだけならコレで十分です。
メモリは4GBに
Windows8.1は2GBのメモリでも動きますが、快適に使うなら4GB程度は積んでおいた方が良いです。+2,160円なのでコレは必ず入れた方が良いかと。
ディスプレイは14.0型HD+液晶 (1600 x 900 光沢なし)
標準の1366 x 768ではせっかくの大きなディスプレイが生かし切れません。解像度は後々の使い勝手に大きく影響するので、+5,400円程度ならカスタマイズした方が良いと思います。
その他はお好みでって感じですが、コスト重視なら標準で良いと思います。
家において使うならバッテリーも大きなものは必要ないですし、指紋認証も別にいらないかなと。
ThinkPad E440の全体的な感想
とにかく安い。
最も安いときならエントリーパッケージで3万円以下で購入できたりするという素晴らしい安さです。
なのでグリグリ動画が動く重いゲームはしないから、とにかく最低限使えるノートパソコンが欲しいという場合には最適だと思います。
一方で、安いなりにパーツなどにコストダウンの跡が見て取れるので、あらかじめ「それくらいのもの」と思って購入するのが良いかと。その辺納得済みなら3万円以下の安いタイミングを見つけたら即ゲットでも良いと思います。
長年Thinkpadを使ってきたのですが、最近、蓋上面のロゴが逆向きになってしまったのが、イヤだなぁ。
蓋を閉めて正対したときに、ロゴが逆になるのが違和感アリアリ。
そうなんですよ~液晶のショボサ!
E440ユーザーですが、ネットで調べれば、それだけは変えておけって書いてあるのにノーマルのままにしてしまって後悔。
で、効果のいまひとつわからんマイクロハードディスクを付けたわたしは情弱か!
>Cappuccinoさん
同感です。
アレ地味に違和感有りますよね(笑)
>ナガさん
この液晶は実物見たら高い確率で変えたくなると思うのですが、この辺が通販のデメリットですよね・・・