北へ
関西までやって来たものの、分水嶺オフに参加しただけで帰るのはもったいない。さりとて、特に行きたい場所もなし。六甲とか十三峠とか奈良とか、いろいろ考えてはみたんですがね。
結局、せっかく尼崎に泊まったんだから、周辺をぶらつこうと。駅前のきれいな再開発地区を抜け、クボタと積水化学の工場の間の道を行くと、南北に走る幹線道路に出ました。「阪急沿線が上流」と聞いていたので、イメージのよさそうな北のほうへ。
ホテルには自由に使えるパソコンが無く、事前に地図で何も調べられなかったので、道路標識を頼りにひたすら北を目指します。伊丹の古い倉を過ぎ、川西市に入ると急に都会から高尾山みたいな山奥に。道路標識を頼りに国道173号を辿っていきます。さて何処で切り上げるか?落としどころが分からない(笑)
<写真1>大阪府能勢町に入る。兵庫県の北は大阪府なんですね~。
<写真2>更に北へ進んでいくと、何故か本格山岳ハイウェイに(笑)
<写真3>丹波地方らしい、広い谷間に殆ど平らな道が緩やかにカーブを描いていく。
<写真4>舞鶴港。結局、日本海まで走ってしまいましたが近かったな。時刻はまだ午後3時前。
近かったって、、、、、
今地図で尼崎から舞鶴まで見てみたけど、結構ありますよー
恐るべし、genさんの落とし所。
あっさりと凄い距離をポタ車で・・・絶句
Googleマップとカシミール3Dで見ると距離約100km、累積標高約2,200mって出ましたけど・・・。
手塚さんの富士山一週といいgenさんといい凄い。
う~む、何となく走るコースなのか意味が分からない(笑)
近所の尼崎、っていう割には写真の風景に見た覚えがないと思ったんだよな・・・
今日、書店で地図を見て、やっと自分が何処を走っていたのかを把握しました(笑)
距離とか累積標高とか、そんなにあったんですか?数字はウソつかないけれど、実感としてはそれほどでもないな。関東では平地と山地がハッキリ別れているけど、関西はその中間みたいな、あえて言えば「里山」のような穏やかな感じなんですよ。
綾部でお昼ご飯にして駅も近くだったので終わりにしようかと思ったら舞鶴まで20kmの標識があって、それならあと2時間以内だから行ってみようかと。
舞鶴いいですね。
落としどころが舞鶴とはさすがgenさんです。
私も今度行ってみたいと思います。輪行で~
以前、綾部に住んでいました。
あの辺は、自転車に乗って遊ぶにはいいところですね。
適当な起伏があり、信号もほとんどなく、季節毎の風の香りが心地よいところです。土地感だけをたよりに適当に走り回っていました。
しばらく自転車とはご無沙汰でしたが、先日折りたたみ自転車を購入したので、またあの辺を走ってみたいですね。
utaseさん、はじめまして。
綾部までは、店らしい店も無く遅めの昼ご飯になりました。国道沿いの地産地消の食堂でさんま定食が旨かったです。
あの辺一帯、丹波地方は穏やかな景色で、自転車でのんびり走るには良いところですね。ヤマ行こ!オフは基本自己責任・自己裁量の自由で緩い集まりなので、機会があればふらりと参加してみると面白いと思いますよ。