YUPITERU ATLAS ASG-1のインプレッション
狩野川100kmにエントリーをしているんですが、どうせなら走った時のログを取りたいという事で、
YUPITERU ATLAS ASG-1を買いました。
某オークションで13,800円でした。
このASG-1ですが、結構評判が良いようですね。
データロガーとしての機能は勿論ですが、一般的に使えるサイコンとしても十分な機能を持っていると思います。
ASG-1が持つ機能としては、
・各種表示(位置座標・最高速度・平均速度・現在速度・走行距離・経過時間・現在高度・走行開始からの高低差・消費カロリー・時計)
・移動奇跡ログ
・ファインダー機能(目的地までの直線距離とおおよその方向)
・ワンタッチPOI登録(ユーザーによる位置座標の保存機能)
・カロリー計算
・履歴機能(最大10件の移動距離・所要時間・最高速度・平均速度・消費カロリー・移動高低差の保存)
・防水
・バックライト
・目標距離・時間アラート
...という具合に、かなり充実しています。
価格から考えれば十分なんではないかと。
また、データの保存形式も一般的に使われている形式だそうで、専用ソフトである『ATRASTOUR
』以外にも『カシミール3D』等での読み込みも出来るそうです。
実際の所はこれから使ってみるので何とも言えませんが、結構使いやすそうです。
大きさとしても 54(W)×82(H)×22(D)mmというサイズなので、それ程邪魔にはならなさそうです。
キャットアイのCC-MC100Wと比べると、長さは約2倍、幅が1.5倍程です。
携帯よりも小さいので、大きさとしては小型と言っても良いんじゃないでしょうか。
画面はモノクロで、128×128ドットと小さめ。
大体CC-MC100Wよりも気持ち大きい程度です。
セットの内容品としては、
・自転車用土台&土台用板ゴム
・充電器
・PC接続用USBケーブル
・再生可能のタイラップ
になります。
再利用出来るので良いんですけれど、タイラップ止めはちょっと微妙ですね。
再利用考えればタイラップの余分な部分は切れないので、みっともないなと。
これは土台を買えばいいんで、そのうち買います。
当面しロードでしか使わないと思いますので。
...でもBromptonに付けても楽しいかもしれませんね(*^-^*)
早速取り付けて走ってみました(ロードでですが)。
・取り付け
再利用出来るタイラップで、ハンドルバーに取り付け。
ハンドルポストが長ければ、ポストに取り付けも可能です。
ウチのロードは短いポストなので付けられませんでしたが...
板ゴムを使って取り付けるので、タイラップをしっかり締めていれば、ずれる事は無さそうです。
実際に走っている間にボタン操作しましたが、角度も変わったりせず固定感は良いと思います。
・操作系
基本的に走行中に操作するのは、表示切替とワンタッチPOI登録位だと思います。
特に操作系は違和感無く使えました。
・表示系
基本的にモノクロなので見易さはそれなりかと思います。
濃度は4段階ありますが、天気の良い日は薄めの方が良いでしょうね。
・情報系
今回は元々EMINENZAに取り付けているサイコン(CAT EYE ASTRALE8)との見比べになります。
スピード誤差は殆ど無い状態です。
地方で遮蔽物が無い事もあり、精度はあるのかもしれません。
若干立体構造物(今回走ったコースでは、ループ橋等)周辺では誤差が出ているものの、GPSによる3点交会法による測量である事からすれば、仕方が無いと思います。
個人的には十分な精度だと思います。
ただ、標高データは誤差が大きめかと思います。
実際海抜表示からは数m~十数m単位のズレがあります。
取説にも目安程度となっていたのでこんなものだと思えば、こんなもんでしょうねw
・ログデータ関係
専用のソフト『ATLASTOUR』で読み込んでみました。
今回はログを5秒毎に取るようにしていたのですが、この位でも十分かなぁという感じがしました。
1秒毎取る事も出来ますが、そこまで細かくなくても個人的にはいいかもしれません。
下りは速度が出るのでかなり大雑把になってしまいますが(^^;
ログ自体は先の記事にも書いた通り『カシミール3D』でも読み込む事が出来ます。
ただこの『ATLASTOUR』でも色々な事は出来ますので、暫くはこちらを勉強してみて、物足りなければカシミールを更に合わせて行こうと思っています。
...自分の走ったログが見れるのって、面白いですねぇ。
今回は写真も撮っていないので出来ませんでしたが、ログをgoogle earthに埋め込み、写真も埋め込んだり出来るようなので、後々この辺りが使えるように勉強しようと思います。
とまぁこんな感じですが、結論としては「GPSロガー持ってない、欲しいけど高いのは要らない」っていう人にオススメ!
...という感じでしょうか。
#ブログの方に書こうとしたんですが何故か蹴られちゃったのでこっちに(^^;
詳細なレビューありがとうございます!
サイコンの用に使えるGPSって感じですね~
この辺の使い勝手がイイGPSロガーって実はあんまり無くて、単独でログとりができることに特化した物か、自転車的には「もう一歩」ってのが多かったりするので価格的にはありなラインなのかも!?
GPSのチップが不明なのですが、町中での測位性能はどうでしょうか?
と、ブログの件ですが
あちらは、ブログを書くユーザーとして登録した方しか記事を作成することはできません(現在、僕とロケットさんだけです)
そのかわり、ヤマ行こ内に自分だけの部屋が持てる感じでしょうか?
登録といっても何か制限があるわけではないので、日記代わりに使っていただけるようならメールくださいませ♪
個人でブログを持つのも楽しいですが、みんなで一所に書くのも楽しいかな~、と思って作った次第です~
チップセットはMTK3318となっていますね。
この辺りの事はサッパリ判らないんですが、如何なモンでしょうか??
街中と言っても基本的には伊豆の田舎なので高層ビルの中を走る事は無いので、何とも(^^;
ただ、基本的なカーナビ関係とはさしあたり大差が無いような感じです。
ブログの件了解です~
そういう仕組みになっていたんですね。
長文だったのであちらに書いた方がいいかなーと思っただけなので(^^;
>MTK3318
知らないチップセットなので調べてみたら、意外なことに気がつきました
別ブランドでこんなん売ってたんですね~
おお…まるで一緒ですねw
OEMか何かですかねぇ…
価格的にはHOLUXの方が安いんですねぇ…生産終了みたいですが(^^;
今日車で試しにログ取って見ましたが、綺麗に取れてましたよ~
色々試してみて、早く使いこなしたいですねぇ…
HoluxはGPSロガーを色々出していますよ。
他のお店でもHoluxブランドの「GPSport245」は販売終了となっていますね。ユピテルがOEMで出したせいなのかな?
生産終了という訳では無いと思いますよ。
メーカーサイトでは大きく扱っていますし。
販売終了=生産終了と勘違いしてました(^^;
個人的にはHoluxのイメージは
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=holux+m-241&tag=googhydr-22&index=aps&field-adult-product=0&hvadid=3990708255&ref=pd_sl_5482txqpr9_b
こっちですね~
最初はこれをオク買いしようかと思っていたんですが、結局は今のを買っちゃいました。
MTK3318のチップ評価は如何なものなんでしょうか…
どういう物かすらサッパリな身なので、聞いても判らないかもしれませんが(^^;