こんどは大阪から青森までパンダメトロで



◆こんどは大阪から青森までパンダメトロで/by 手塚

GWに鹿児島から大阪まで走ったので今回は大阪から青森まで走って来ました。コースは国道8号線と7号線の日本海側です。ちなみに国道8号線は京都烏丸五条から新潟市内迄、国道7号線は新潟市内から青森県庁前迄です。新潟県内の一部の国道8号線と7号線はバイパスの為に自転車は通れませんので国道113号線と345号線を通りました。あいにくの天気で7日間のうちカッパを着なかったのは1日だけでした。日本海側は有名な観光地は少なく天気も悪かったのでひたすら走ったという感じでしたが唯一晴れた5日目の国道345号線の海岸沿いの景色はとても綺麗でした。

9月17日 お昼に大阪府吹田市の自宅を出発、京都→琵琶湖の東側を走り滋賀県長浜市泊 142.2km 曇りで20時頃から雨
9月18日 国道8号線で福井県→石川県→富山県と走り富山県小矢部市泊 185km 終日雨
9月19日 国道8号線で富山県→新潟県に入り「親不知」を超えて新潟県上越市泊 160.4km 終日殆ど雨
9月20日 国道8号線で新潟県内をひたすら走る。走っても走っても新潟県。新潟市内泊 130.9km 終日殆ど雨(深夜に台風16号通過)
9月21日 国道113号線と345号線の景色の良い海岸線沿いを走り山形県飽海郡遊佐町泊 185.3km 晴れ時々曇り
9月22日 国道7号線を走り秋田県北秋田市泊 179.9km 曇りで夕方から雨
9月23日 国道7号線を走り最後の峠を越えて青森県へ国道7号線起点の青森県庁前に寄って青森駅に到着。そのまま輪行で東京に戻りました。 105.8km 午前中雨で午後から晴れ

7日間で1、089.5kmでした。サイコンが初日に壊れたので距離はルートラボからの寄り道なしの数字です。

写真(左上から右に順番に)
1. 京都五条烏丸(国道8号線基点)、滋賀県と福井県の県境、福井県と石川県の県境、石川県と富山県の県境
2. 新潟県の国道8号線、親不知、増水した信濃川、国道113号線沿いの親鸞聖人像、
3. 国道345号線、新潟県と山形県の県境、北海道から東京をめざす外人二人、山形県と秋田県の県境
4. 秋田美人、秋田県と青森県の県境、青森県庁前の国道7号線基点標識、青森駅


※写真がある場合以下にリンクされますが、容量が大きい場合があるので表示には気をつけてください
写真1枚目 写真2枚目 写真3枚目 写真4枚目



●genからのレス:

そろそろ本が書けるでしょう(笑)
その印税で、次の旅をする。

雨対策でビニールに包まれた荷物なんか、達人のみが醸し出す雰囲気に満ちてますね。

こうしてみると、大きな荷物を1つにまとめて積載するにはうってつけの自転車だな。その上、繰り返し長旅をしても壊れない頑丈さとなると恐れ入るしかない。

●小公望からのレス:

凄いです。私が学生の頃に、ランドナーでテント積んで旅をしていましたが、今の年齢では、とても出来ません‼
genさんが、言われているように、旅行記が書けますね。

●手塚からのレス:

荷物をリクセンカウルでシートポストにぶら下げるスタイルは東京から大阪を走った8年前から変わらないですね。雨ならゴミ袋かぶせればOKだしね。メトロは長旅には理想の形に仕上がってると思ってます。

●手塚からのレス:

8年前の東京から大阪の時に比べても楽に走れるようになりました。パワーよりもテクニックと実行力ですよ。もう少し頑張れそうな気がします。

●ナガからのレス:

ひと月くらい前に横浜でDAHON(多分VISC)に乗った人と赤信号で止まった時に話したら、高崎から走ってきたとのことで200kmは余裕で超えているとのこと。
手塚さんみたいな人がいるんだな~と思ったら、本家(?)の手塚さんはまたとんでもないことしてますね。

●手塚からのレス:

脚力ではなく自分にあった自転車と走り方が判ると1日に200kmは問題ないですよ。8年前に何も知らずに走った東京から大阪3日間は大変でしたが今ならもっと楽に走れると思います。









◆スレッドカテゴリー
ツーリング報告
愛車自慢
改造・メンテナンス
購入相談
おもしろ自転車大集合
グルメ情報
雑談

トップへ戻る
Copyright
ina.All Rights Reserved