12日から15日まで能登半島を走ってきました。
【写真1】
刈り取られてはさがけされた稲、すぐ近くに迫る海。ここから少し行ったところに、有名な白米(しろよね)の千枚田があります。
写真がたくさんあってここには載せきれないので Flickr にアップロードしました。
本当は自分のサイトを更新すりゃ良いんですが、ものぐさなもので... (^^)ゞ
で、美しい写真は上記のリンクを見て頂くとして、ここでは小ネタをいくつか。
【写真2】
前に来たときはテント泊ばかりで、あまり美味しい魚を食べる機会がなかったので、今回は3泊のうち2泊は宿を予約しました。
民宿の女将さんは、ちょっとこぎ出せば漁場があると言っていました。
右下は飼い猫かな? 泊まり客にいじられ慣れているのか、すり寄ってきてなかなか離れようとしません。
「こりゃ、お前は美味しい魚が食べられる所で飼われて、幸せ者だな」「Mkgnao!」
「お前、来る客来る客に媚びを売っているんだな?そうだろ?」「Mrkrgnao!」
【写真3】
昔は半島の先っちょまで鉄道が走っていたので、あちこちで廃線跡に出くわします。
ポタおじさんの解説を待つまでもなく、いやでも気付きます。
廃止されてしまったのは残念ですが、この廃線跡を自転車道にしてくれれば、とても楽しそうなんだけどな。
【写真4】
最後は一部だけ残って営業している「のと鉄道」で輪行しました。
たまたま来たのがアニメ電車。外見だけでなく、アナウンスの録音も声優さんによるものでした。
天気に恵まれてなかなか楽しかったのですが... なんか、一昨年に走ったときと違う感じがしました。
上手く言えないのですが、前回ほどには楽しくなかったような。
走ったルートが違うというのももちろんありますが、使った自転車の違いかもしれないと感じました。
能登半島は小径車の方が楽しいのかも。あくまでも個人的な感覚ですが。
能登か~。
学生時代の友達の実家が七尾の近くだったので、2回ほど遊びに行ったことがあるが・・・車で1周するだけでも大変な広さだったな。茫洋とした印象しかなくて、サイクリングは楽しいんだろうか?
その友達の実家は寺で、それがまた大きいんだ。忍者屋敷みたいで面白かったな。