genさんの北海道紀行の間に割り込むのは気が引けるけど、まあいいや。
昨日は新潟県内は良い天気だったので、頸城地方を再訪してみました、
【写真1、2】こんなところに? と思うような山の中で、田植えして間もない棚田に出くわします。維持するのは大変なことと思います。頭が下がります。
ダイナミックに広がる棚田は素晴らしい眺めだし、また山襞にひっそりと隠れるような小さな田圃も風情があります。
コンデジカメラだと良い写真が撮れないのがもどかしい(いや、腕前のせいだよな)。
【写真3】遠くから見て工事用の重機かと思ったら、近づいてみるとアート作品でした。松代のあたりにはこのような作品が点在しています。地図付きパンフレットもあるようなので、興味のある人はアート巡りも面白いかも。
【写真4】手持ちの地図を見るとこの道路は県道56号線だそうな。ホントかよと思いつつ進み、やがて道端で見かけた看板を見ると、本当に県道らしい。すげー。
70kmほど走ったのですが、細かいアップダウンが多いです。
最も高いところで400m強ですが、獲得標高は1300mほど。嶺岡林道みたいですね。
北海道の時と同じく、最後の方は左脚が痛くて、こぐのが辛かったです。
しばらく休養か、もしくは医者に行かないとダメかな?
お天気も景色もサイコーですね!緑がまぶしい。
ところ変われば、こんな県道もアリなんですね~笑
左足、どうしたんでしょうね?
これからの自転車ベストシーズンに備え、病院受診がベターかと思います。
お大事にして下さいね!
自転車が風景にとけこんでますね~。いい感じ。それにこういう県道も、乾し肉さんらしくていいですね~。
あれ?、よく見れば登山道みたいなのではなく、今回は普通の未舗装路じゃあないですか???(笑)。
●inaからのレス:棚田の風景って凄くキレイですよね~
効率の面ではかなりキツイ物があるのですが、是非残して欲しい風景の一つです。
それにしてもアートが草むらに・・・w
●乾し肉からのレス:こうして見ると、先日の北海道とは対照的な眺めですね。
>hanaさん
北海道でも未舗装の道路は多いようですよ。サイクリングロードを開拓し尽くしたら今度は未舗装林道ツーリングへ!
>ゆうさん
genさんや猫鳥さんと一緒にしないで下さい。私は未舗装林道が関の山です。
>inaさん
走っているとあちこちに「作品 No.○○ こちら→」みたいな看板を見かけましたよ。
日本中どこへ行っても休耕田を見かけますし、それはここ頸城でも例外ではないのですが、地形の険しさや一枚一枚の田圃の小ささを考えると、頸城では休耕田は驚異的に少ないと思います。
先週木曜日の新幹線の車内誌で、あまりにも美しすぎる松代の棚田の風景が載っていました。
個人的には、観光地化してほしくないので、あまり広めないでもらいたいなぁ。
●乾し肉からのレス:> あまりにも美しすぎる松代の棚田
NHKの大河ドラマのオープニング映像で使われたそうなので、たぶん有名なんだと思います。
行きたいと思いつつ2回とも時間&体力の都合で行けなかった。次回こそは行きたいな。
ちなみに写真3を工事用の重機に見間違えたのは理由がありまして、昨夏の豪雨であちこちの田圃が崩れたり埋まったりしていて、その修理のためにそこここで重機が動いていたんですよ。
もちろん今年の作付には間に合わないから、来年以降のためですね。
誤解を恐れずに敢えて言えば、米の消費が伸び悩む中、この生産効率の悪い田圃をわざわざ補修するんだな、と意外に思いました。
言い方を変えれば、もし観光地化されていなかったら、この田圃を手間をかけてまで補修していただろうか? と。
私の考え方は間違っているかもしれません。
なんせ写真1は絶対に観光客が入り込まないであろう場所にありながら、ちゃんと維持されていましたから。