ハンドルのセンター(?)ってどうやって出してますか?



◆ハンドルのセンター(?)ってどうやって出してますか?/by ゆう

初心者ネタです。ハンドルを抜いて折りたたむ方式の自転車に乗っている方、組み立ての際、ハンドルをどうやって取り付けていますか? 僕は何度やってもビミョ~にまっすぐにならないんですよね~。「今回はバッチリじゃん♪」と思っても、乗ってるうちに「な~んか左に曲がっているよ~な・・・」な~んて感じて修正してみると今度は「あれ~? 今度は右に曲がっちゃってるよ~な・・・」っていう具合で。今まで1度もまっすぐつけられたことがないような気がするのですか、解決策が思い当たらないのです。どうしてますか?





●カントリーキッチンからのレス:

ゆうさん、こんにちは。

ハンドルを拭くタイプとは、きっとステムごと抜くタイプですよね。
取り付けたら一度、ステムとヘッドの接合部分にマーカーを付けて乗ってみてください。
そして、もしマーカーがズレていたら締め付け不足です。

もし、かなりの力で締め付けても動いているようでしたら、ステム部分の不良も疑われます。

先日も、その手の不良でステムが抜け、骨折事故が起き注意喚起があったと思いますので、しかるべき機関のHPで愛車が該当機種でないか、調べした方が良いと思います。

●カントリーキッチンからのレス:

追伸
 
国民生活センター

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20100217_1.pdf

●genからのレス:

スニーカーライト(今はseenさんの物)とウルトラミニは折畳み/展開時にハンドルを90度ひねるタイプですが、何も目印もなく目見当であわせています。

とりあえずは、適当なところで仮締めしてから前輪ハブ軸の左右のナットをガイドにして合わせてから本締めしています。

車種によってはステムにガイドの役割をするリブがあったりスリットがあったりするものもありますが、どうしても「遊び」は必要なので最終的には目見当ですね。

一方シートポストの高さなんかには鷹揚で、乗ってて違和感があれば直せばいいかってな感じで適当です。(笑)

●栗からのレス:

そんなもん自分で努力しましょう~ とか。

曲がっていることなど、ど~でもいい位の激坂をのぼる。 とか。

まっすぐに為ってると思い込む。 とか。

カントリーキッチンさんの言うことをおとなしく聞く。 とか。

genさんの手首が『大変だ!』とか(笑)

いかがでしょうか? こんなもんで。私なりにがんばりましたがっ!

きっとinaさんがイイ答えをだしてくれるよ!

●inaからのレス:

さっぱりイイ答えが思いつきません(笑)
僕の場合は、何となくずれてるかなぁと重いながらしばらく走っていると、なんだかそれで普通のような気がしてきてしまうフレキシブルな体質なので・・・

とはいえ、カントリーキッチンさんの書かれているとおり、使っているウチにずれている場合はちょっとまずいかと思います~

●ゆうからのレス:

>カントリーキッチンさん
 今日、印をつけて乗ってみましたが、走行中にズレてくるわけではなく、やはり僕の取り付け方と調整が悪いみたいです。国民生活センターの調査には載っていなかったので一安心しました。(こういうページがあるんですね。驚きました!!)

>genさん
 この機種なりの目安を探して調整してみます。前輪ハブ軸のナットを目安にするのは分かりやすいかもしれないですね~。さっそくやってみます。シートポストの高さ調整につきましては、別途「15kgも激ヤセしたのにまだお尻が痛いのはシートの調整が悪いから?」というお悩み相談をする時にまた教えてください。(まだ全くヤセられませんので多分当分先にはなりそうです(笑))

>inaさん
 体を自転車に合わせることも確かに必要かもしれませんね。(YAMAHONではありえない悩みでしたから) 一人で川原の自転車道ばっかり走っているとついつい前輪と路面ばっかり見てしまうので必要以上に気になってしまうのかもしれません。ある程度調整したら、あとは気にしないことですね。

>栗さん
 ある意味、目からウロコが落っこっちゃいました(笑)。修行が足りないから余計なトコ気になってしまうっていうワケですね。たしかにそうかも。弘法筆を択ばずっていうことですね。「秋が瀬公園やら荒川やらでポタってないで、和田峠へ通え!!・・悟りを開け!!」っていうことで・・・・・・・・大垂水峠くらいからじゃあダメ?・・・・・(笑)

●seenからのレス:

ズレより、ガタを気にしてます。
サドルは骨盤と並行で。
腕や足の長さは左右微妙に違うものですし、
違和感が無ければ良いのでは。

この事故、乗車前基本チェックを怠った、
自己責任だと思いますよー
典型的な乗りっぱなしですかねぇ~?
ママちゃりはこの点優秀です。
雨ざらしでも、5年ぐらい問題なしですから・・・

●ゆうからのレス:

>seenさん
 あっ!! そっ・・・・それかぁ!!。腕の長さが左右で違うから、例えハンドルをまっすぐに調整できたとしても、乗ってると片方のハンドルが遠く感じたりしちゃうのかぁ。YAMAHONみたいに調整できなきゃぁそんなもんかとそのまま乗ってるのに、なまじ調整可能なものだから、それをいぢくり回してかえっておかしくしてるってワケかあ・・・・。あ~~ 分かっちゃった気がします。体なんて左右対称じゃあないから、調整するだけしたら、自転車に体を合わせるようにして、あとは気にしないと・・・・・
お答え頂いた皆さんのアドバイスが1つにまとまり、疑問解消しました。ありがとうございました。!!

●じょんからのレス:

問題となっているのはkahoo扱いのavisports A-101ですが、サイトのほうでも特報サイトで注意喚起しています。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kahoo/importantnews/importantnews-2010-02-ra.html

ただの安い自転車(スポーツ車とか折りたたみとかママチャリを総合して)として買う人は、残念ながら車両という意識がありませんので、どうしてもこういう事故につながりやすいと思います。

うちのマンションの住人の方でも、20インチの格安車なんですけど、本来前傾ポジションにするところ、ママチャリの形状を意識してか逆にハンドルを挿したまま使っている方がいらっしゃいました。

ブレーキが前後逆だったり、シフターの操作がしにくいなどで、わかりそうなものですが・・・

その自転車は、Jr車用のカゴを自転車屋さんでつけてもらったようで、今は本来のポジションでお使いです。

この事故の影響でA-301も出荷見合わせになっており、このまま廃番ではないかといわれています。

●seenからのレス:

>調整するだけしたら、自転車に体を合わせるようにして

いや、からだに自転車を出来るだけ合わせるように。
自転車に合わせたら、ツライ部分が出てきちゃいますよー

日々微妙に違うものですし、
サドルなんかは靴を履き替えただけでも、
変わりますから。

ザックリ合わせて、走って様子を見ながら微調整って感じです。
あまり神経質にならなくても、
ガタと緩みを確認しとけば良いかと。

●seenからのレス:

久しぶりに覘いたら、
売り切れになってますねー

ウルトラミニ風に1万が・・・(笑

●ゆうからのレス:

>じょんさん
 自転車選びも取り扱いもある程度の知識が必要なんですね。
このサイトに来る方々は心配なさそうですけどね。でも、僕のような初心者にはここでの情報がけっこう大事だったりするんですよね~。うちにも1台、こいでもこいでも進まないしシートポストを目一杯伸ばしてもサドルの高さが低い自転車がありますから(笑)

>SEENさん
 自転車のポジションって、間口が広そうですが詰めていくと奥行きが深そうで、これだけでけっこう語れそうですね。自分にとって良いポジションを見つけていければ、と思います・・・・な~んて、あんまり深刻にならなくてもよさそうですね。おかげさまでちょっと軽くなりましたよ。
 









◆スレッドカテゴリー
ツーリング報告
愛車自慢
改造・メンテナンス
購入相談
おもしろ自転車大集合
グルメ情報
雑談

トップへ戻る
Copyright
ina.All Rights Reserved