初心者歓迎!素晴らしき峠越えの世界にようこそ!オフ ~田口峠~



◆初心者歓迎!素晴らしき峠越えの世界にようこそ!オフ ~田口峠~/by 乾し肉

自転車は峠を越えるために存在するのだ。

と決まっているわけではありませんが、峠越えには他のもので代え難い魅力があるのも事実です。
自動車が少なくて静かな道、道の傍らを流れる川の水音、鄙びた山村風景、鳥たちの鳴き声、高度とともに変わっていく植物相、突然ひらける眺望、... などなど。

自分に峠越えをする体力はないんじゃないか、という心配をされる方が多いと思います。
そんな人のために、関東平野しか走ったことのない人でも越えることができ、なおかつ峠道の魅力を存分に味わうことのできるルートを企画しました。
峠越えをしたことのないアナタ、この機会に素晴らしき峠越えの世界に足を踏み入れてみませんか??


【日時】
7月11日(土)10:40 JR小海線 臼田駅に集合
(参考)東京8:40 →(新幹線あさま) 佐久平9:58/10:13 → 臼田10:37
日が暮れる前に 上信電鉄線 下仁田駅にて解散

【コース概要】
臼田駅 → 県道93号線 → 田口峠 → 県道93号線 → 県道45号線 → 下仁田駅
走行距離は50km弱。
臼田駅から峠までは約12kmの登り、高低差は約400m。
全体的に極めて緩い坂ですが、途中、2区間(合計2km)ほど坂のきついところがあります。ここは押して歩いても良いでしょう。時間はたっぷりあります。
峠から約10kmは下り、そこから先はほぼ平坦ですが細かいアップダウン有り。
なお、脚力と時間に余裕のある方は、6:52東京発の新幹線で佐久平まで行き、そこから臼田まで走るのも良いでしょう。千曲川沿いを走る、平坦で長閑な楽しい道です。

【自転車】
変速機の付いていない自転車ではさすがに厳しいかな、と思います。
3段変速くらいだと... 試したことないのでわかりません。たぶん大丈夫だと思うのですが。
ブレーキは各自必ず事前に、きちんと作動するかどうか確認しておいてください。下り坂が長く、かつヘアピンカーブが連発するので、ブレーキの整備不良は事故に直結します。
自分で整備する自信のない人は、早めに自転車屋さんに持ち込んで整備してもらいましょう。

【トイレ】
実は今回、これが一番の問題だったりします。
臼田駅を出て約2kmの所に一ヶ所。
そこから11kmほど走って、峠のちょっと先に一ヶ所。ただしこのトイレは非常に汚く、しかも鍵がかかるかどうか定かではありません。女性が使う場合には、誰か外で見張りを立てておかなければならないか...?
そこからさらに10km先に一ヶ所。ただしルートからちょっと外れて、かなりきつい先を登らなければなりません。
そこを過ぎてしまえば、その先は心配ないと思います。

【食料】
臼田駅の近くにコンビニがあります。
駅を出て峠道に入ると、約30kmはコンビニはありません。自販機も約20kmにわたってありません。
飲食物を入れられるサイズのバッグを各自ご用意下さい。

【服装】
最も標高の高いところで約1100m。気温の変化に対応できる服装をご用意下さい。
また、山の中は平地に比べて雨が降りやすいです。合羽もご用意下さい。


そんなこんなで、ちょっと脅すような書き方をしてしまったかもしれませんが、かなり楽な峠ではあります。初心者でも問題ないでしょう。
時間はたっぷりと余裕を見ていますので、最悪の場合、押して歩いても大丈夫です。
そしてどんな峠にも負けないくらい素晴らしい雰囲気を持っています。
上に載せた写真は私が過去に走ったときのものです。

行ってみようかな、と思う人は、今すぐミニオフ掲示板にGo!


もし間際になっても初心者の方の参加表明がない場合は、急遽「ハード修行コース!極悪ダート林道を這い登って標高2360mの大弛峠を越えようぜ!オフ」に変更してしまうかもしれません(笑)。


※写真がある場合以下にリンクされますが、容量が大きい場合があるので表示には気をつけてください
写真1枚目 写真2枚目 写真3枚目 写真4枚目



●乾し肉からのレス:

>genさん、inaさん、ゆう:さん
そんなわけで、正解は「田口峠を長野県側から」でした。
genさんは走られたことあるんですよね?逆ルートだったのかな?

長野県側から登ると、とても緩いです。どれくらい緩いかというと。
前に逆ルートで(群馬県側から)越えたことがあるんですが、その時は向かい風が吹いていたんですよ。
で、峠からの下り坂、ペダルを漕がないと前に進みませんでした。

genさんご紹介のツーデーパスが使えれば安上がりなんですが、この時期はまだ利用期間ではないんですよね。

●栗からのレス:

こりゃまた『日程的、経済的にきびしぜオフ』だぜ!
その日俺様は、『関東平野で肉体労働オフ』を決行するぜ!

今年の夏も暑くなりそうだぜ~  邪魔したな!

●genからのレス:

田口峠は過去2回、両方向とも通ったことがあります。確かに長野県側は比較的緩い登りで、山中湖から道志みちで山伏峠に向かうような感じだったような。(そう言っても分かる人は少ないかな)
碓氷峠ほどではないけれど、登りは短く、下りは長いコースですね。でも、3段変速はかめねこさんのYS-11のケース以外は無理だと思いますよ。

ただ、乾し肉さんの対象としている「初心者」って、全くの初心者ですか?
私の受け取り方では、既に折畳みや輪行ができて(折畳み自転車を買っても折畳まない人は結構いるらしい)、ヘルメットやグローブ等の安全装備は持っていて(ロードなら初心者でも揃えているでしょうが、小径は・・・?)パンク修理道具一式もありで、という感じで「峠」以外は既に経験者のように思えてしまうのです。
inaさんのツーレポ告知のように準備するものなど案内してあげれば(食料・服装については書いてありますね)行こうか行くまいか迷っている人にも判断がしやすいんじゃないかと思いますが。

●乾し肉からのレス:

なるほど…
簡単に考えていましたが、そう言われてみればもうちょっと詳しく書いておいた方が良いですね。

【輪行】
初心者とは言っても、自力で輪行できる方が対象です。
輪行というのは、自転車を折り畳むなり分解するなりした上で、袋に入れて、電車内に持ち込むことです。
輪行の仕方を説明したサイトは多々ありますが、やはり自分でやってみないと、どんなものか把握するのは難しいです。事前に、折り畳んで袋に入れて少し持ち運んでみる、などの練習をしておいた方が良いでしょう。

今回はスタート地点とゴール地点がかなり離れているので、カーサイクリングは難しいです。

【参加費用】
基本的に無料ですが、各交通費・食事等は各自で精算お願いします。
万一の事故等に備えて、お金は多めに用意しておいた方が良いと思います。

【連絡先】
参加できなくなったなどの連絡事項がある場合、前日の22:00くらいまでは、私宛にメールにてご連絡下さい。ミニオフ掲示板に載せてあります。
私は携帯電話を持っていないため、前日22:00以降は連絡手段がありません。
11:00頃になったら出発してしまいますので、当日になっての参加取りやめ等は連絡不要です。

【安全装備】
ヘルメットやグローブを着用するか否かについては各自の判断にお任せします。自己責任で決めて下さい。
万一、日が暮れてしまった場合のため、前照灯と後部反射板は装備しておいてください。

【事故等】
行き帰り及びツーリング中の事故には十分気をつけてください。また、万一の時は自己責任ということでご理解下さい。
最低限の救急グッズは各自ご用意下さい。itaさんがこの掲示板に紹介してくださっています。

【パンク、その他のマシントラブル】
万一に備えて、パンク修理キットは各自ご用意下さい。100均でも売っているそうです。ホームセンターとかにもあります。
空気入れは私のものを貸します。バルブの種類は全種類対応可能。
※自転車のタイヤチューブのバルブには、イギリス式・フランス式・アメリカ式の3種類があります。

スパナ、六角レンチ、チェーンカッターは私が持っていますが、それを使って故障に対応できるかどうかは参加者の顔ぶれに大きく左右されます(笑)。

【エスケープ(途中離脱)】
自転車が壊れておらず、かつ人間も怪我などをしていない場合は、峠より手前では鉄道で、峠より先ではバスで、それぞれエスケープが可能です。
自転車に乗って道なりに走っていれば、ずっと下り坂なので、自然に駅またはバス停に着きます。

自転車が壊れてしまって使い物にならない場合は、最寄りの駅かバス停まで一人でトボトボと歩く羽目になります。
最も長くて12kmほど歩きます。
そのためにオフ会を中断などはしない予定です(冷たいですが…)ので、予めご了承下さい。

転んで怪我などをした場合:
何とか自転車に乗れそうな状態なら、上記の方法でエスケープして頂きます。
怪我がひどい場合は、救急車かタクシーを呼ぶことになります。ただし山奥では携帯電話の電波は入らないと思うので、かなり待たせてしまうと思います。

くれぐれも転ばないように気を付けてもらうしか無い、ですね。
とくに「下り坂はゆっくり!」が鉄則です。

【雨天時】
雨天時は中止します。天気が悪そうな場合、前日の天気予報で判断し、掲示板にて告知します。


なんか、ハードルが高くなっちまったかなぁ…。
でも自転車でちょっと遠出しようと思ったら、どうしても必要になってくることばかりです。
これを機に輪行であちこち出かけるようになれば、自転車の楽しみがぐっと増えますよ!

ご質問等あればこの記事のコメント欄へお気軽にどうぞ。
至らない点もあるかと思いますがよろしくお願いします♪

●inaからのレス:

田口峠ですか~
僕は一度も走ったことがないので楽しみです♪

と、詳細なご案内ありがとうございます!
登りは確かに辛いのですが、それはそれとして平地を走るのとは違った爽快な楽しさがありますよね。一人じゃ登る気にならない・・・って方にもこの機会にあの楽しさを知って貰えると良いな~

●ゆうからのレス:

正解は、田口峠・・・・・でしたか。大ハズレ。全く予想の範囲外でした。昔、車で群馬県側から1回、通っているよな、いないよな・・・・・っていう感じです。genさんの、「山伏峠」という例えは自分にとっては分かりやすいですね。そうですか・・・・あんな感じですか・・・・景色良さげだしなあ・・・・せっかく初心者が参加できる企画なのになぁ・・・・いいなあ・・・・参加したかったなぁ・・・・絶対に土日は休めないもんなぁ・・・・。ツーレポ見て一人で行ってみようかなぁ・・・・(それもそうですが、大弛峠、すっごいみたいですね。あそこは自転車に乗って通れる(?)道だったのですね。登山道かと思ってました。(笑))

●martyからのレス:

コースはこんな感じですか?乾し肉さん
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=9bcbf432fbf26417abfaabf0c8f7a797
平均勾配は3.17%程度、相当緩い坂でくヒルクラ初心者には良いみたいですね~。

●乾し肉からのレス:

私の個人的な都合により、7月11日以外の日程が採れません。
栗さんごめんね~
あと、この集合場所では新幹線を使うことになるので、確かに金銭的にも辛いですね…。
高崎まで普通列車で行って、そこから3駅だけ新幹線を使うとかすれば少しは浮くけど…。

>inaさん
このルートはinaさんの琴線に触れる立ち寄りスポットが多いです。日が暮れる前に下仁田駅に辿り着けるか!?(笑)

>ゆう:さん
田口峠は自動車的にはかなり走りにくいと思いますが、自転車的には天国です。休みが取れないのは残念ですが、一人で行ってもとても楽しいと思います。んでもって、「いつかはクラウン」じゃないけど、「いつかは大弛峠」ね(日本最高所の車道峠だそうです)。

>martyさん
そうそう、そのルートです!作成ありがとうございます。
距離は40kmですか。私が想定していたより10kmほど短いですが、これは誤差の範囲内ですな(ぇ)。
駅を出て数kmは平らなのと、上述のとおり2区間ほど坂のきついところがあることを考え合わせると、それ以外の場所では概ね4%くらいかな、と思います。
やはり3段変速でも何とかなるんじゃなかろうか?かめねこさんやgenさんが成し遂げても他の人にとって参考にならないので(笑)、誰か人柱(実験台)になってもらえないかな…?


でもね…
もちろん斜度が緩いと言うこともあります。
でも初心者向けコースとしてこの峠を選んだ本当の理由は、そのような数字では表せないところにあるんです。

峠に何を求めるかは人によって様々だと思います。
私の場合、ピークを征服したことの達成感とか、下り坂の爽快感とかは、ほとんど重視しません。
峠道では、高さを稼ぐにつれてゆっくりと景色の見え方が変わってきたり、ふと立ち止まるとさっきまで聞こえていなかった鳥の声が近くに聞こえているのに気づいたりします。
そんなゆっくりとした変化を楽しむのが峠の醍醐味なんだと、個人的には思っています。
私は素晴らしい景色の中を走っていて、「自転車のスピードですら速すぎる」と思うことがあります。そんなときは自転車を押して歩いたり、立ち止まって耳を澄ませたりします。

そう言った意味では、極端な言い方をすれば、「歩いても楽しい峠」が私にとって理想の峠と言えます。
田口峠はかなり私の理想に近い峠なんですね。スピードが遅ければ遅いほど楽しい峠です。

もしかしたら初心者の方には、この峠でさえ自転車に乗ったまま登り切るのは難しいかもしれません。
そんなときは押して歩いても良いではありませんか。
自転車に乗ったままでは見えなかったものが、きっと見えてきますよ。

●かえるからのレス:

こんにちは。よいコースですね。
都合がつけば参加させて頂ければうれしいです。
今年のGWに逆から(小径ではないです)走りました。

ちなみに逃げ道がないので最後まで走りぬく覚悟を
決め手から参加されるのが良いと思います。

●乾し肉からのレス:

かえるさん、よろしければぜひご参加下さいませ~。

皆さんの参考までに…
前述のとおり、駅から峠までは12km。それなりに峠道に慣れた人なら1時間もあれば登ってしまう坂です。(かめねこさん+暗黒tikitなら30分?)
今回、私はこの登りに2時間を想定しています。
また、峠から麓の集落までは約10km。30分ほどで着く距離ですが、今回は1時間半を想定しています。
転倒事故の大半は下り坂で起きていますが、これだけゆっくり下れば事故のリスクを大幅に減らせます(もちろん油断は大敵ですが)。

峠付近で昼食を取ることを考えているので、麓の勧能集落に着くのは15:00すぎ。
ここから下仁田駅行きのバスが16:00に出るので、疲れた人はここで自転車を畳んでバスに乗っても良いし(たぶんガラ空き)、平坦な道なので駅まで自走しても良いでしょう。

●乾し肉からのレス:

いまバス会社のサイトを確認したら、車両の入れ替えがあって、かなり小さな車両になってしまったようです。
自転車を持ち込むのは厳しそう。
私が以前に乗ったときはもうちょっと大きな車両だったのですが。

基本的には下仁田駅まで走りきることとし、勧能集落バス停→下仁田駅のバス輪行は、非常手段と捉えた方が良さそうですね。

●かめねこからのレス:

行きたいけどさ~
仕事なんだよね(哀)雨で順延で次の日とかなら
ほぼ二名参加確定なんだけど・・・

●ゆうからのレス:

げっ・・・現場のゆう:です。
しっ・・・初心者の目線からのレポートです。

① 臼田駅前にコンビニっぽいお店があります。但し、お昼に食べるようなものはあまり数がなさそうです。(飲み物はいっぱいありま~す)一番近い一般的なコンビには、駅からまっすぐ約800m、国道141号線との交差点にありますが、それだけで~~す。あとは付近、途中経路にはありましぇ~ん。(というか、途中全く気づきませんでした)

② 登りは概ねゆるやか・・・だと思いますが、峠なので8%や9%の標識たまにはありま~~す。(反対に、ほとんど傾斜がないところも何箇所もあります)初心者でもOK・・・だと思いま~~す。(但し下記3項目全てに当てはまる人は多少注意が必要)ベテランの方ならケツでペダル回しても登れそうで~~す。

③ 群馬県側は砂が浮いているところが多いので、下りだからといって、初心者の方ブッとばさないよう気をつけてくださ~~い。

④ 下仁田までのバスは、ハイエースの15人乗りで~~す。ほとんど人は乗っていましぇ~~ん。でも、輪行できるかわかりましぇ~~ん。

メタボ・おぢさん・運動不足の3つに全て該当し(僕だけ?)、脂肪・糖分・塩分の余分3兄弟を体内に蓄積している方は、時々休みましょ~。

あとは、上記、みなさんの情報をよく見て下さい。途中の様子は当日のお楽しみ。

登りはたった12km。仮に全部歩いたって3時間(そんな事にはならないでしょ)、後は下仁田までほぼ下り、初心者の方、どんどん参加しましょ~~。

いっ・・・以上、皆さんの安全とよい天気になることをお祈りして、南牧川の某橋に人柱としてくくりつけられている、ゆう:がお伝えしました~~  きゃ~~~  たっ・・・たすけてぇ~~

●乾し肉からのレス:

Oh!
ゆう:さん、人柱化ごくろうさまでした!
無事に緊縛をほどいて生還されましたでしょうか。
峠は楽しまれましたか?個人的には雰囲気が良くてかなり楽しい道だと思います。
途中には魅力的な見所や立ち寄りスポットがいくつかあるのですが、立ち止まって見る余裕はあったでしょうか。

11日は、副音声により「乾し肉教授による田口峠の楽しみ方講座」をお送りします!
峠の静けさを楽しみたい方はボリュームつまみを「最小」にしておいてください。

さあ、みなさんどんどん参加表明しましょう!
参加者がいない場合、大弛峠行きになっちゃうよ~ わたしゃ「大リーグ養成ギブス」つきで走るのに…

>かめねこさん
今回は、12日(日)にオーケストラの練習で千葉に行くので、そちらがメインの用事で、土曜日のオフはそのついでなんですよ。
従って雨が降ったら「順延」ではなくて「中止」です。
その次に関東に行くのは、お盆かなぁ。

●genからのレス:

11日は「強制労働の日」を免れそうなので参加するつもりですが・・・結局、いつものヤマ行こ!メンバーだけになってしまったら・・・開催の趣旨に合わないですよねぇ。

●ゆうからのレス:

よいしょっ!

●ゆうからのレス:

そういえば、先日、集合場所の小海線臼田駅付近の駐車場状況について質問がありました。駅前ロータリー脇に10台位置けるスペースがありますが、休日に空いているかは分りません。(駐車場とも表示されていないのですが他に様々な場所のナンバーをつけた車が何台も止まっていたので勝手に置いちゃいました。(^_^;))ロータリーに置いているツワモノもいましたが、地元ナンバーのようでしたし、長時間駐車するにはどうかと思います。その他には付近に駐車場は全くありません。もっと大きな駅付近など他の場所に置いた方が無難です。っていうか、電車で行くことをお勧めしちゃいます。(え゛っ!集合場所まで自走ですか!!! そっ・・それは止めませんが・・・)

雨降らなきゃいいのですが・・

●乾し肉からのレス:

ゆう:さん、駐車場情報ありがとうございます!
書込を見ると、車で行ったんですか? と言うことは、峠道を往復した!?

スタートとゴールが離れているので、電車の方が便利ですね。
どうしても車で、と言う人は、臼田駅を始め小海線沿線に駐車するのは避けた方が良いと思います。列車の本数が極端に少ないので、帰りが非常に遅くなる可能性があります。
最も現実的なのは、高崎駅の周辺に停めることかな。駐車料が高くつきますが。


さて、行こか行くまいか迷っている皆さんに朗報です!
予報ではこれまでずっと「土曜日は雨」だったのですが、今日になって「土曜日の降水確率は20%」に変わりました!
天は皆さんの峠デビューを後押ししてくれています!

●himawariからのレス:

明日とりあえず降らないみたいですね~
参加でお願いいたします!

●乾し肉からのレス:

inaさん、バラードさん、初心者のgenさん(笑)、bottiさん、nabeさん、himawariさん。いらっしゃいませ♪
皆さんの日ごろの行いが良いのか、天気は良さそうです。
飛び入り参加も大歓迎ですよん。

軽井沢→臼田プレオフも面白そうですね~。
私は電車の時間の都合で参加できないのですが、楽しんでくださいね。

明日の群馬県は暑くなるようです。水分補給はしっかりと!

メールを下さった方はいらっしゃいませんよね?
スパムメールがとても多いので、紛れて見落としていないか、ちょっと心配だ…。

●ゆう:からのレス:

残念ながらやっぱり出勤となってしまった!

参加されるみなさん! 気をつけて、行ってらっしゃい!!

私は埼玉で肉体労働です。くやしいので、出勤前に川越狭山自転車道にでも行っちゃおうかなぁ!   そしてなぜか奇跡的に連続2週で休みになってしまった日曜日は・・・・千葉で高尚な音楽鑑賞ですか?!・・・・こりゃぁ間違いなく寝ちゃうな(笑)









◆スレッドカテゴリー
ツーリング報告
愛車自慢
改造・メンテナンス
購入相談
おもしろ自転車大集合
グルメ情報
雑談

トップへ戻る
Copyright
ina.All Rights Reserved