折りたたみ自転車の定番だとフラットハンドル
一部でブルホーンやドロップもありますが、折りたたみ時に干渉してしまうことも
私はポジションと走り優先でカスタム化を決行
だんだん 自分にあった走りのポジションになりました。
写真1枚目
まずは定番のいじりからバーエンドを装着
2010・7・31
写真2枚目
ハンドルが近い そんなわけでスレッド化でハンドルを前方に移動
2011・2・25
写真3枚目
手の置き場所を増やすためにセンターにバーエンドをつけてみました。
ロングランの時にめちゃくちゃ楽です。
2012・04・01
写真4枚目
現在の形 アヘッドステムにTTバー風にバーエンドをセンターに補助ブレーキも装着です。
センターバーに使用したバーエンドはバー部分が360度位置を変えることができます。
2012・09・16
もの凄く気合いの入ったハンドルまわりですね!
前から向かってきたらドキドキしそう(笑)
畳めますか?
●手塚からのレス:メトロは他のダホンと違ってハンドルは前傾ではないんですよね。
私のパンダメトロも改造してかなり前傾になってます。
http://www.yamaiko.com/community/custom/etro.html
inaさん
自分が乗りやすいように試行錯誤をして言った結果です。
まるでコーカサスカブトムシのように角を突き出してます(笑)
センターバーを持っての平坦路なら50キロ近くまで(巡行30キロ)出すことができます。
もちろん坂があると がっくり落ちますがね
チッタさん
もちろんこのまま折りたたむなんてできなくなってしまいました。
私はハンドルポストを抜いて折り畳んでます。
手塚さん
こちらのサイトにお邪魔した時 拝見しました。
私も仕事柄溶接をするので すごいことするなと
おっしゃる通り metroはハンドルポストが安くするため鉄なんですよね
それだけ融通はきくんですが。。。。
私も上位機種のハンドルポストを移植しようかと さがしましたが適合するかとお値段が~~~(T_T)
それで こんな手段で何ちゃってアヘッドでポジションを変更しました。