Bike Friday Tikitの軽量化について
はじめまして、おーむ7と申します。
Tikitの情報を探していて辿り着きました、自転車ビギナーです。
実に濃い内容に驚いています。
「暗黒Bike Friday Tikit誕生」を拝見し、無謀にも!?スレッドを立てさせて頂きました。
皆様の経験豊富な御意見を頂ければ幸いです。
今年の2月にExpress TikitをIKDさんから購入し、輪行通勤に使用しています。
約11kgチョイのTikitは肩に掛けられるようにベルトを作って持ち運んでいますが、正直
重いと感じています。速度違反仕様などは9kg程の様なので、パーツの交換等すれば
ある程度軽く出来ると思っています。(財布も軽くなるようです、笑)
そこでお伺いしたいのですが、部品交換を適宜行ったとして、更にプラスαの工夫!?を
行えた場合、Tikitはどの程度の軽量化が見込めるでしょうか?やはり9kg台が普通に
いけるところでしょうか。シートポスト、クランク、ペダル、タイヤ+ホイール、ブレーキ
辺りが交換対象でしょうか。
よろしくお願いいたします。
おーむ7さんはじめまして。
軽量化って必ず犠牲になるものがありますよ。
お財布の中身はもちろん、便利さとか使い勝手とか、時には安全性もね(笑)
Tikitは持っていないので数値は推測になりますが、それでもと言うことでしたら、手始めにフェンダーとステー、スタンド、バッシュガード、ベルを外せば300-500g軽くなるでしょう。
> やはり9kg台が普通にいけるところでしょうか。
ざっと見てパーツにTikit2台分位つぎ込めば、あと800-1000gは軽くできますね。
軽量化するのでしたら、最初から軽いモデルを買った方が安上がりだったりしますよ(^-^;)
おーむ7さん こんばんは。
↑の人takuさんは、軽量化の達人です 初めて彼のヘリオスSLを見たときは
首から背中にかけて電気と寒気が突き抜け奮えてしまいました。
軽量化とは違いますが輪講をしやすく工夫してるロケットさんがいます!
http://www.yamaiko.com/community-blog/custom/2.html
私は、こんな改造も面白くて好きですね~w
taku様、yosiko2様、早速コメント頂きありがとうございます。
さすがにTikit2台分の投資は厳しいです(笑)。
どうも一般的にはグラム/諭吉の費用が掛かるようなので、ぼちぼちやっていくしかなさそうです。
また、確かに畳んだTikitを転がして移動する時にバランスをとる必要があり、左手ではちょっと難儀していますので、追加ホイールは有効かと思います。
リアフェンダーを外してしまうと折り畳んだ時のバランスが悪くなるので、支えとなる部分だけ残そうかとも思案していました。
一気に目標重量へ持っていくには大変そうなので、改造を楽しみながら進めて行ければと思います。
よろしく願います。
> 一般的にはグラム/諭吉の費用が掛かる
おーむ7さんのTikitが11.2kgと仮定してフェンダーやスタンドを外すのを含めて9.99kgが目標でしたらおおよそ100g/¥10000で可能だと思います。
もし目標が9.5kg以下ですとコストは加速度的に増加して100g/¥15000~¥20000に膨らむと予想されます。
思い切った軽量化は財布の中身も空になりますのでご注意を(^-^;)
taku様、こんばんは。
>もし目標が9.5kg以下ですとコストは加速度的に増加して
うひゃー、グラム/1.5諭吉以上、ですか… 確かに軽い材質のパーツは財布に優しくない値段ですよね。(チタンとかカーボンとか)
初めににコメント頂いた様に「最初から軽いものを選ぶ」ということはTikitを買う際に全く考えなかった訳ではなかったです。
Dahonのシリーズだと10kgを切るものもあるみたいですし。でも、Tikitのあっという間の折り畳み性能にやられたのが正直なところです。乗った感じもよかったですし。ハイパーフォールディング自体、重量的には不利ですね。
で、いざ輪行に使ってみるとやっぱり軽いほうが良いということがしみじみと!?解った次第です。これも授業料でしょうか。(笑)
手近なところ?として軽量シートポストを物色中です。また、ペダルもビンディングタイプにすれば選ぶと軽く出来そうです。(現在はFD-6を使っています)
スタンド、フェンダーも付いていますから、重さ測って外してみようと思います。