ポケロケPro用の輪行袋のオススメは?
先日高崎のIKDからポケロケProがやっと納車されました。
これからは輪行も楽しみたいと思っているのですが、輪行袋のお薦めがありましたら教えてください。
最初は近郊を電車で輪行するのを目的としています。
こちらの過去のスレッドを検索したところ、ポチットの輪行袋の記事が見つかりましたが、ポケロケにも使えるか分かりませんでした。
あと、ポケロケの後輪をグルッと折り畳んだ際にシートステーの端(クイックレバーで止める部分)が地面に接地するのですが、ポケロケ乗りの方々は輪行時にこの部分は何かしらの養生をされていますか?
IKDからは簡易的にスポンジの切れ端をいただいたのですが直ぐにボロボロになりそうなので、もっと恒常的に使えるものがないか探しているところです。
エラーが出たので再投稿してしまいました。
失礼しました。
あさひの輪行袋ですが、ウチのポケロケでは問題ないので大丈夫じゃないかなと
http://www.yamaiko.com/maintenance/asahi-pochitt.html
>ポケロケ乗りの方々は輪行時にこの部分は何かしらの養生をされていますか
仕方のないものとしてそのまま・・・w
前輪外した後のフォークの先端と、後ろ三角のシートステーの先端ですが、最近は何にもしてませんね。
荷物の扱いを他人に任せるのであれば養生しますけど、自分で運搬するのであればチカラが加減出来るし、そうやって運んでいれば大丈夫な事も分ってきたのでね。
輪行袋ですがリンク先の写真の物を使っています。これは、今年のMINILOVEで試験販売をしていた物です。肩掛けの紐にさえ気をつければ、たたんだときのコンパクトさと、上からかぶせる式なのでパッキングが早くなりました。
https://picasaweb.google.com/lh/photo/33jw0JlRqj0k1VW2Spim5NMTjNZETYmyPJy0liipFm0?feat=directlink
>inaさん
失礼しました、ポケロケでお使いだったんですね。
genさんというかたのスレッドを見ていたので、便利そうだけど使えるのかな?と思っていました。
シートステーの先端はそのままなんですね。
私がIKDの店頭で折り畳みの練習をしていたら、店員さんがやたらに先端部分がアスファルトと擦れるのを気にしていたので、あまり擦ってはマズイところなのかなと思ったんです。
納車前なのでキズが着かないように気を使っていただけかもしれませんね。
ありがとうございました。
>Cappuccinoさん
アドバイスをありがとうございます。
私はまだ輪行をしたことがないので、いろんなところにぶつけたりしてエンドが曲がってしまうのではないかと心配です。
何度も経験して慣れていくしかないですね。
輪行袋は試験販売していたという事は、まだ市販されていないという事でしょうか?
現在モンベルので市販されている小型のものは「コンパクトリンコウバッグ」ですが、これではないんですよね?
ちなみに、今年のMiniLoveはレースに出ていました。^^
すみません。製品を購入したときに付いて来たペラ紙がどこか行ってしまっていて、輪行袋にプリントされた製品名?「pocket mini」しかわかりません。大きさは写真でも分るとおりかなり薄くて小さいです。サイクルジャージのバックポケットに入ります。
MiniLOVEに出していたお店は市原の「プロジェクトK」というサイクルショップなので、もし気になるのでしたら問い合せて見ればいかがでしょうか。
情報をありがとうございます。
モンベルとは関係無かったんですね。
収納状態が本当に小さくて吃驚です。
プロジェクトKのサイトを見てみましたが、該当製品は見あたらなかったのでメールで問い合せています。
友人も買いましたので、どうしても分らなければ言って頂ければ今度逢うときに聞いておきます。
言い忘れましたが、生地が極薄なので自転車に対する保護は期待出来ません。あくまでも他の乗客に対しての汚染防止用(チェーンの油汚れとか)と考えて下さい。
プロジェクトKで紹介してるのはもう消えてしまったみたい
でもitaさんがちゃんと紹介してくれてます。
http://blog.an-giken.com/2012/06/mini-love-bfef.html
ちなみにまだ現行で販売しています。
それとネットでも買えますね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ksin/pocketinmini-01.html
結構高いけどなんで?私は何時も3000円で買ってるのにw
ちなみにロード用も売ってます。
http://item.rakuten.co.jp/vvv/poketin/
度々ありがとうございます。
なるほど、自転車の保護という面では少しマイナスなんですね。
ただこれぐらい小さいと遠方でトラブって自走で帰れなくなった場合のために常に持っておくのもあまり邪魔にならなくて良いと思います。
yosiko2さん、ありがとうございます!
itaさんのサイト記事を見ました。
とても参考になります。
MiniLoveの日は雨でしたし、自分はレースメインだったのでお店を見て回れなかったんです。残念
ネット販売のは商品名は「Pocket in MINI」となってますね。
市販化で商品名が変わったようですね。
確かにitaさんの記事では3800円でとありましたが、高いですね。
5000円オーバーだとあさひの方に傾いてしまいます。(^_^;)
yosiko2さん、フォローありがとうございました。
名前ですが"in"を書き忘れていました。ごめんなさい。
もう一点、注意点があります。
肩掛けのストラップですが、結構薄くて滑りやすい材質です。ストラップの片方はループ状、片方はプラスチックのベルトバックルです。でしょっているときにバックルの方が滑ってしまい、ポケロケが落ちました(; ;)
対策としては、バックルの所で1回ストラップを結んで抜け止めにしています。
Cappuccinoさんと一緒に買ったa-waterです。
もう解決済みかも知れませんが、付属のペラ紙を見たら、販売元はパワーアップジャパンという自動車用ケミカル製品の会社でした。
http://www.puj.co.jp/product/017.html#PI-1
比類のないコンパクトさですが、実売価格が高いならば他にも選択肢がありますね。
>Cappuccinoさん
了解しました。
ポケロケは落下して大丈夫でしたか?
ストラップの扱いは要注意ですね。
>a-waterさん
まだ迷い中ですので、補足情報有り難いです!
自動車用品メーカーのものでしたか。
ネット価格(定価?)はちょっと高めなので、安いところがないか調査中です。
yosiko2さんが3000円で買ってる店ってどこなんだろう?
実は、a-waterさんのブログは少し前に検索で見つけてちょっとずつ覗いています。
参考になることがイッパイです!
^^
私はオーストリッチから出ている「ちび輪バッグ」の亜種(?)で、厚手の生地でできている「ちび輪バッグPW」を使っています。
これを使っている人はあまりいないようですね。なんせ重いし、畳んでも嵩張ります。
走る際には邪魔ですが、輪行する際には圧倒的に使いやすいと思います。
バッグに放り込んでファスナーを閉めて持ち運ぶだけ。他のバッグみたいに肩掛けベルトをどこに通そうかなどと考える必要はありません。(肩掛けベルトは自転車でなくバッグについています)
あと、生地が厚いので、電車内で他のお客さんにぶつけてしまった場合(あってはならないことですが)でも、少しは損害を小さくできると期待できます。(極薄のバッグだと、例えばチェーンリングの部分でぶつかられるとかなり痛いはずです。)
なお、前輪を外せば余裕で入りますが、前輪を外さずに入れようとすると(私の場合は)かなり苦労します。
フレームサイズとかハンドルバーの幅などによって異なるかもしれません。
>乾し肉さん、新たな情報をありがとうございます。
「ちび輪バッグ」を調べたら、薄手のものとご紹介の厚手の2種類あるようですね。
厚手のPWの方は、確かに安心感があって良さそうですね。
極薄素材はそういう面ではちょっと心配な気もしてきました。。。
迷ってしまいますが、印象としてはガッツリ輪行する場合は「ちび輪バッグPW」のようなしっかりタイプで、ちょろっと輪行する場合やトラブル対策で常備するには気軽な「Pocket in MINI」やアサヒのが向いているんですかね。
もう少し、いろいろ悩んでみます。(笑)
私はIKDでポケロケを買って間もない頃にBF純正品を買って使っております。
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i111.html
生地が分厚く前輪外さずに放り込めるので、私のようなものぐさ向きですが、収納サイズが大きく重いため、輪行で出かける時用です。
出先での緊急輪行用として被せるだけのPOCKET in MINIを買い、まだ使う機会がありませんが持っていると安心出来ますね。
輪行サイクリングの機会を増やしたいならば、ちび輪PWのようなしっかりタイプをオススメします。
BFの純正品をお使いなんですね。
私もなんとなく軽いのとしっかりしたのと2種類買おうかなと思い始めています。
で、YoutubeでBFの輪行動画を探していたら、ポケロケのシートステーのエンドに車輪を付けて楽々移動させている動画を見つけました。
http://youtu.be/h00CQf28pYw
自立はしないし動画の状態では大き過ぎるけど、上手くすれば転がすタイプの輪行もできるのでは?と思いました。