MC-1Aのインプレション
横浜の実家の父が、私の輪行を見ているうちに折りたたみ自転車に興味を示して来ました。「何がいいのかな~」と聞いてきたので、inaさんのと同じルノーを推しておきました。軽量でよく出来ていて、なおかつ安いですからね。
しかし、よく考えるとinaさんにはマッチしているルノーは、うちの父にとってはどうなんだろうか?
inaさんは若くて体力も有り余っているのに対して、うちの父は80歳近い後期高齢者で足も弱い。シングルギアはきついんじゃないかな?
それで私が選んだのがMC-1A。
多段変速で重くなった分をカバーすべく、転がし機構が得意なムラヤマを選びました。値段は7速モデルで49,800円と、ルノーの約3万円と比べてそれほどのアップでもない。「ぜいたくは敵だ!」
と教育されてきた昭和一桁世代は、趣味道楽の類にお金を掛けるのは大変なんです。結局、さらに1kgの軽量化を狙って9速モデルを選びましたが、それでも79,800円。奇しくも忍太さんが興味津々の5LINKSと全く同じ値段。DAHONの一般モデルと同じくらいだからコストパフォーマンスは高い。
残念ながら私の所有ではないので、みなさんの目に触れる機会は殆ど無いと思います。まあ、実家に行った時には借りて乗ろうとは思っていますが。神奈川方面でオフがあれば乗ってくるかもしれませんよ。
<写真1>無骨で色気もそっけもないデザイン。昭和一桁世代には最適。
<写真2>グリップは何と革製!サドルもアンコがたっぷりでこのままでOK。
<写真3>転がし機構の接続金具(キャッチ部分)
<写真4>専用輪行袋が欲しいところですが無いので、とりあえず背広購入時についていたカバーを巻きつけて洗濯バサミで留めてみる。「ISETAN MEN'S」のロゴ入り(笑)
面白いね。この自転車は知らなかった。
基本的にDAHONと同じ折りたたみ方法だけど
ちょっとしたアイディアで転がせるんだ。
もっと、もっと面白い自転車が出るといいな。
せっかくの自転車ブームなんだから国産大手メーカーも
頑張ってもらいたいものです。
あれ、ライトに手を加えても良かったような・・・?
頂いちゃって大丈夫だったの??
ホント、仰るとおり、スニーカーライトと形はそっくり!
そういう感覚は頭をよぎりましたよ。
でも、ライトはその名に反して、私でもためらうほど手持ちには重くて輪行向きではなかった。あの重さでは、転がすのがいいんだろうけれどもこれといったアイデアは浮かばなかったですね。キャスター付き台座にでも載せるか?私自身は転がすより担ぐほうが面倒が無くていいと思っています。
うちの父が、折畳み自転車そのものに興味があるならば、そういう改造したものの方が喜ぶのかもしれませんが、そうではない普通の人ですから。面倒だと思われたら乗らなくなってしまうでしょう。今日MC-1Aの輪行を実際にやってみましたが、これくらいラクならば大丈夫と思った次第です。
自分はトレインライドはバリアフリーを活用って感覚なので、
ちょっと気になっちゃいました。
村山のシステムは出たときから優秀でしたから、
扱いは楽ですね。
現物みたいな~(笑)