B&Hでカメラのレンズを個人輸入する方法・買い方
自転車に乗りつつ写真を撮ってブログなど書いていると、「もっときれいに写真を撮りたい!」という欲求がムクムクとわいてくるわけで、僕は手軽さと画質の折衷点として「LUMIX DMC-LX3」を使っているのですが、一眼レフというカメラの暗黒面へ落ちる方もチラホラ・・・w
僕も昔カメラやってたのでわかりますが、カメラって自転車と同じで非常に奥が深く、ハマればハマるほど金銭感覚が常人とはかけ離れていくという罠が待ち受けています。だってさぁ、高いレンズはもう全然違うんですよ、ホント(笑)
センスは重要だけど、ある程度のレベルまでは腕より道具と言っても・・・w
そんなわけで自転車パーツはほとんど海外通販な今日この頃。
実はカメラ関係も(特にレンズ!)海外から個人輸入した方が激安なことに気が付いてしまったので買い方を紹介しますよ♪
B&H Photo Cameraという海外通販
英語ができない僕にとって、最初の海外通販・個人輸入は非常にハードルの高いものでしたが、実際やってみると、なんてことはなくてサイトが英語で書いてある以外日本の通販を利用するのとほとんど変わりません(笑)
っていうか、価格が安いのはもちろんのこと、場合によっては日本の通販よりサービスが良かったりします・・・。
んで、今回紹介するのはカメラマニアの間では知る人ぞ知るというか、レンズを個人輸入するならココ!といわれている「B&H Photo Camera」という海外通販です。
B&HはNEW YORK(ニューヨーク)にある、カメラ・オーディオ・AVなどの通販サイト。
サイト名を見るとPhoto Cameraと続いているのですが、おそらく正式には「B&H」だけでいいんじゃないかな?
カメラ用レンズの海外通販には微妙に怪しいお店もあるのですが、B&Hは国内からの購入実績も多くkakaku.comの掲示板などでも一番信頼できるお店としてたびたび紹介されている優良店です。
最近の急激な円高のせいもあるのですが、何しろ安い!
CanonやNikon、オリンパス、ペンタックスなど日本製のブランドにもかかわらずアメリカから買ったほうが安いという不思議~
プロ用のオーディオなども安そうな気がするのですが、僕はよくわからないのでこの記事ではカメラ用のレンズを中心に紹介しますね~
カメラのレンズに関税・消費税はかかるのか?
海外通販の基礎知識については「自転車パーツの海外通販情報局」に詳しく描いたので参考にしていただくとして、海外通販時に注意しなければいけないのは「関税」と「消費税」です。
関税については、カメラのレンズなど精密機械については非課税(関税はかかりません)になっているので問題なし。
消費税については購入額が16,666円以上のときには購入額(商品代金+送料)の60%に対して5%の消費税がかかります。わざわざ海外通販を利用してレンズを購入する場合2万円以下というのはあまりないと思うので、商品代金の他に国内同様消費税がプラスされる(実際には60%×5%で消費税率は3%程度になります)と考えておけばいいと思います。
詳しく知りたい方は以下のページも参考にしてください。
支払方法は?
B&Hを日本から利用する場合、以下の支払方法が選べます。
- クレジットカード
- Wire Transfer
- ギフトカード
このうち、Wire Transferは手数料が2000円以上かかる(他に為替手数料もかかる)ので、あまりお得とはいえません。また、他の海外通販で一般的なPayPalは日本からは利用できないようです。
つまり日本からの購入の場合はクレジットカード決済ということになります。
クレジットカード支払いでは、VISAかマスターが付いていれば国内のカードで問題ありませんが、何度もアメリカの海外通販を利用するなら「ドル建てのクレジットカード」を作っておくと便利でお得です。
また、学生や自営業などでカードが作りにくい方は基本的に審査なしで発行できる「VISAデビットカード」が便利。
カメラのレンズは値が張るので、個人的にはドル建てクレジットカードがおすすめ。だって、20万のレンズ買ったらカードの為替手数料が1.63%で3200円も余計にかかるってことですから~
B&Hの使い方
前置きがだいぶん長くなりましたが、B&Hのサイトの使い方を紹介したいと思います。
といっても商品を探してショッピングカートに入れるまでは日本の通販と変わりません。
B&Hのサイトを見ながら読んでもらえると分かりやすいかと♪
B&Hのトップページから購入したい商品のカテゴリーを選択します。
今回は一眼レフカメラ用のレンズを購入するので「Lenses」を見つけてクリック。
すると販売しているレンズの一覧が表示されますが、これは全メーカーの一覧になっていて使いづらいので、画面左側のサイドバーにある子カテゴリー一覧から絞り込みます。
レンズの種類やメーカー、カメラのマウントなどで絞り込めるのでご希望に応じて絞り込んでください。
さて、B&Hで商品の一覧を眺めていると不思議なことに同じ用品が2種類あることに気がつくかと思います。よく見るとメーカー名の隣に「USA」と「Imported」と書かれており値段が数%違っています。
これは正規品(USA)と並行輸入品(Imported)で、並行輸入品の方が価格が安いのですがショップ(B&H)でしか保証が受けられない商品ということになります。
個人の好みで好きな方を選べばいいのですが、個人的にはB&Hの保障といわれてもいざという時に英語で対応しなければいけないのはキツイので、正規品(USA)を選ぶことをお勧めします。ちなみに正規品(USA)を購入した場合、保証書と購入時の伝票があれば日本国内の窓口で保証を受けられるそうです。
んで、商品を選んだら画面右側にある「ADD TO CART」と書かれたボタンを押せば商品がショッピングカートに追加されます。
商品を選び終えたら、最後の商品を追加したとき表示されるホップアップ画面で「View Cart」をクリックするか、画面上部の「Cart」アイコンをクリックすれば決済画面へ移動できます。
この画面では購入する商品・価格が正しく表示されているかをしっかりと確認します。
それと割引クーポンなどを持っている場合は、「Promo Code」欄に入力後、「Apply」ボタンを押すことで価格が再計算されます。
注文内容が正しいことを確認したら、Choose Your Country欄を開いて発送先として「Japan」を選択します。すると発送方法ごとの送料と配送日数が表示されます。どれもそれほど変わらなければ一番安いのを選んでおけばいいのではないかと?
配送方法を選択すると送料込みの値段に修正されます。
これで注文内容は確定です。
「CHECKOUT」ボタンを押して決済画面へ移動しましょう!
「CHECKOUT」ボタンを押すと上記のようなログイン画面が開きます。
初めて購入する場合では、新規にアカウントを作るのとゲストとして購入の2通りが選択できますが、今後のことを考えるとアカウントを作った方が便利でお得です。
なのでここでは「Create an Account」を選択します。
すると名前やメールアドレスパスワードを入力する画面になるのでこんな感じで入力し、「Create Account」をクリックします。
続いて詳細情報の入力画面。
Billing Information画面は支払う人の情報です。カードを利用する場合、ここはカード情報と同じにする必要があります。
入力欄はすべて英語表記で記入します。
英語での住所の書き方は「海外通販での住所の書き方」で解説していますが、基本的に逆からローマ字で書けばオッケーです(笑)
電話番号欄については「-」を除いて普通に電話番号を記入し、EXit欄に国番号「81」を記入します。
さらに下に画面をスクロールするともうひとつ入力欄が現れますが、発送先住所が同じ場合は上部にある「Shipping address same as billing address.(支払先住所と同じ場所に送る)」を選択しておけばオッケー。
違う場所に送るなら同じ要領で住所を入力します。
続いて再び配送方法の確認画面、変更がなければそのままで「Continue Checkout」をクリック。
長かったですがこれで最後です~
最後に支払情報を入力します。
B&Hでは日本からの購入の場合クレジットカードでの支払となります。先に書いたとおりVISAもしくはマスターが付いているカードが必要です。
日本での通販と同様にカード情報を入力しますが、セキュリティコードという見慣れない文字がありますね。これはカード番号の悪用を防ぐためのもので、カード裏面の名前を記入する欄の上に書いてある数字のうち下3(もしくは4)桁を入力します。
詳しくはセキュリティコード欄の右側にある「?」をクリックすると説明が表示されるので参考にしてください。
さぁ、「Continue Checkout」ボタンを押して最終確認したら、これで注文完了です!
あとは商品が届くのを待つだけ♪
暗黒面に落ちたひとりですが
これって・・・・レンズ買ってみちゃったら? とか、言うトラップネタ?(爆)
>martyさん
そうですよw。新しいレンズはいつ買うんですか?位の勢いです(笑)
写真やってたらレンズの欲しさは際限ないですからね~
高くて写りにいいレンズは、
デカくて重い罠がありますが・・・
>martyさん
ボディ沼に堕ちかけてますよねー(笑
>seenさん
マニアの世界にはいろんな罠が待ち受けていますねw
一つ心配なのは、国内メーカーのボディやレンズを海外通販で購入して、故障した場合に普通に修理してもらえるのだろうか?
私は沼に落ちないために一眼には絶対に手を出しませ~ん
というか手を出したら自転車以上の泥沼間違いなしですから(^-^;
>takuさん
そうなんですよね~
僕も心配だったので確認してみたのですが、本文にも書いたとおり「USA」と「Imported」の2種類アルうちUSAの方を買えば世界中どこでも保証が効くそうです。